ITmedia NEWS > STUDIO > Alexa搭載スマートスピーカーでの買い物は全端末の...

Alexa搭載スマートスピーカーでの買い物は全端末のわずか2%──The Information報道

» 2018年08月07日 11時01分 公開
[ITmedia]

 米Amazon.comのAI音声アシスタント「Alexa」によるオンラインショッピングに使われたスピーカーは出荷済みスピーカーのわずか2%──。米The Informationが8月6日(現地時間)、Amazonの内部資料を持ち込んだ2人の情報筋の話としてそう報じた。

 The Informationによると、2014年の初代「Amazon Echo」発売以来、Alexa搭載スマートスピーカーの累計販売台数は5000万台という(Amazon自身は製品の販売台数を明らかにしないことで知られる)。

 Amazonのプライム会員は、Alexaに例えば「水を注文して」などと命令するだけで、過去の購入履歴に基づいて商品を発注できる。

 alexa 1

 Alexaアプリでは、音声ショッピングは初期設定でオンになっており、誤発注を防ぐための確認コードの設定も可能だが、あまり使われていないようだ。

 alexa 2 ショッピングの設定は初期設定で有効だ

 The Informationによると、Alexaで買い物をしたユーザーの90%は1度しか利用していないという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

竹中工務店が建設現場へのディープラーニング導入で目指すものとは――人手によらず、建設現場で撮影した写真の仕分け業務を自動化し、毎日2時間ほど作業がほぼ不要に。

NASって何? 何が便利なの? 高品質NAS「QNAP」の情報を集約した 「QNAP×ITmedia」

広大な地域をカバーする老舗バス会社では、経営陣も移動が多く忙しい。離れた場所でもスムーズに経営判断できるよう会議を“IT化”したというが、一体どうやって?

RGBイルミネーションを全面的にフィーチャーし、満を持して登場したゲーミングマシン「G-Master Luminous RGB」