WHAT'S HOT?
発売日
- 2018年8月2日:サガシリーズ第15作目の移植版『SaGa SCARLET GRACE 緋色の野望』の発売日。
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
- ゲームバランスにかなり手が加えられている。移植という範疇においてここまで手が加えられるのはシリーズ初。
- 2018年8月2日発売。 (蒼の誓約者)
クライサ
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···マジカルシャワー→フーディニグルー。
ノーラン
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···マジカルシャワー→ストレイシープ。
ミラーネ
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···マジカルシャワー→ビッグラック。
サイド・スタビアン
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···マジカルシャワー→ブレイブライズ。
エリセド
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···マジカルシャワー→花嵐の陣。
2刀流(現象)
- ボストン(シャドウサーバント有)だとサブウェポンは最大約24倍までダメージが跳ね上がる。内訳は[1]陣形ボーナス:1.25^2、[2]支援効果:1.4^2、[3]シャドウ:2^2、[4]ハサミ:2。一瞬のうちにサブウェポンで24回攻撃して、さらにパンチ4発分のダメージを叩き込むみたいなもん。ドラゴンボールかよw
ブラッククロス基地 探索
- インサガ:トレジャーハントの一種。2018/8/9より1週間。強化対象の家臣はサガフロ1。
ユリア(SSG)
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···マジカルシャワー→ビッグラック。
大魔女
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)気合打ち、初期術のランクが1。
グリフィン
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)杖、術以外の初期技のランクが1。
エリザベート
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)技術力···10→11、集中力···8→10、初期装備···槌→フライパン。
ケンジ
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)武器···筋力···15→9、技術力···9→13、知力···6→10、集中力···5→10、得意武器···斧→小剣、陣形···ノルムアックス→ビッグラック、初期技···パワーブレイク→金のトロイメライ、初期装備···戦斧→フルーレ。
頂点捕食者
- インサガ:ロールの一種。対応種族…モンスター、効力…吸収で得た技や術の威力+100。その性能の都合上、このロールはセットすることが出来ないが、獲得すれば常時効果を発揮する。
ラファエル(SSG)
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)ロール···ダンサー→ラッパー(名前が変わっただけで効果に変化なし)。
サラ・コマンダー
- スペキュレイションならアースライザーの被害を最小限に抑えられ、前列3人は攻撃力ボーナス&支援ボーナスを二重に享受できてダメージ効率が良い。消費WP2の高速ナブラで9999ダメージが期待でき、ボストンの銀の手シャドウパンチも容易に9999ダメージを叩き出せる。(前列だとサブウェポンに最大約24倍、後列でも約16倍の増幅がかかるから)。
- 陣形技をろくに閃いてなくてもバックパックを使えば普段以上に戦えるし基本的に難易度は下がるが、主人公でもサラを最終決戦に出せないのはやや悲しい。
- ちなみにクイックタイムは、ファストトリック付与が発揮されないだけでなく、時間停止も機能しないようだ。
- >9 つまり、陣形技使用者&ファストトリック係は100%先制できるのでフェイタルミラー&イビルウィスパーを完全に無効化できるということ。別枠でフェイタルミラー無効のボストンに聖王の兜でも被せておけば同士討ちの恐れは無くなる(同一ターンで戦闘不能&ハウリングのみ例外)。
- 陣形技優先モードにしておくと、陣形技(合体技・合成術)の速度補正がパーティメンバーの最速行動タイミングに合わせられる。つまり、五月雨斬りなどのファストトリックを誰かが仕込めば、陣形技もファストトリックで発動する。
- 「陣形技はフェイタルミラーの影響を受けない」「バックパックのターン外行動による先制効果」といった効果は通常のコマンダーモードと共通。
- >6 そして魅了された仲間が行動する、気絶している仲間にハウリングが来る前に安全に治療可能ということ。
- >5 ちなみにバックパック使用の先制効果は、ファストトリックよりもさらに早いタイミングで行われる【ターン外行動】扱い。これの意味するところは、アビス防具による回復量半減を無視できるということ。
- >4 さらに麻痺や魅了などの状態回復もなし。バックパックの使用は必ず先制するので、万能薬と高級傷薬を買い込んでおくこと。
- 通常のコマンダーモードのHP再生は発生しない。また、クイックタイム使用時はファストトリックを取れる効果が発生しない。
- サラ1人ではこのモードにならない。
- メリットは [1]サラが事実上の六人目として戦闘に参加できる(バックパックでの回復&支援レベルによるダメージ増幅)、[2]陣形技に参加しないメンバー(バックパック使用時は全員)は個別にコマンド入力が可能、[3]先制攻撃モードにしておくと「50+サラの支援レベル」/100の確率で先手を取れる、[4]陣形技はフェイタルミラーの影響を受けないことが挙げられる。
- RS3:サラ主人公時、ラストバトルが強制的にコマンダーモードになるが、その時の変則コマンダーモードのこと。戦闘開始時は強制フリーファイトなので、まずは陣形を変える必要がある(事前のメンバー配置には注意)
杖(武器系統)
- >24 サガフロ2では槌や棍棒への発展はしなかったようだ。槌の類は日用品には見かけるが戦闘用としては見かけない。金属製の杖もない。
バルマンテ
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)HP···80→70、技術力···7→10、運動性···8→6、体力···12→11、知力···9→10、武器···ブリンガー→タバール。
マリオン
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)武器···戦斧→フランシスカ、陣形···フリーファイト→ノルムアックス(陣形は、バルマンテ編以外で加入した場合のみ)。
- CV:三森すずこ(緋色の野望)
グゥイネヴィア
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)武器···スタッフ→無常の杖。
ルーナ(SSG)
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)武器···サムライソード→カタナ、初期技···月影の太刀追加。
マグマタッチ
- 北米版でも【MagmaTouch】とそのまま。 (ミスターディー)
タイム
- >2-3:北米版では香草の名称に沿って【Thyme】となっている。 (ミスターディー)
R・A・B・I
- サガフロ1:北米版でも【RABI】とほぼそのまま。中点表記が無くなっている。 (ミスターディー)
幻術
- サガミン:スキルの修練可能な場所…巨人の里・北エスタミル・メルビル・ローバーン・南エスタミル。 (ミスターディー)
- サガミン:対応クラス…帝国学術士・エスタミル古流闘士・アサシン・竜人・魔術士・占い師。 (ミスターディー)
水鏡
- サガフロ2:偽ギュスターヴがこれではなく防具249(固定装備)を持っている理由として考えられるのは、開発当初は偽ギュスターヴから装備を引っぺがせる予定だったとかだろうか。固定装備は剝がせないので、装備回収防止の為に同性能の固定装備を用意したとかなら辻褄が合う。
水鏡の盾
- サガフロ1:水耐性かつ武器欄に装備できるのがポイント。
玄武の盾
コマンダーモード
- サラ編は【サラ・コマンダー】も参照のこと。
- 戦闘開始時のラグ(コマンダーが画面外に退く演出)、陣形技はほとんどが単体攻撃&ターン経過しないと陣形技Pが溜まらないということで雑魚戦には不向き。
カーン
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)筋力···11→12、技術力···8→10、陣形···フリーファイト→スペキュレイション。
モンド(SSG)
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)運動性···7→8、体力···9→11、陣形···ロイヤルハーツ→鳳天舞の陣。
レオナルド(SSG)
- サガスカ(緋色の野望):(修正点)陣形···ダブルコンバイン→ワールウインド
ツバキ
- サガスカ緋色の野望に登場するキャラクターは【カメリア】を参照。
ダブルコンバイン
- サガスカ:データ場では、エリザベートも所持している事になっていたが、レオナルドが所持しているうえに他のメインキャラでは加入できないので活用できなかったが、緋色の野望で加入できるようになった事やレオナルドがワールウインドを所有することになった事でエリザベート専用になった。
反撃体勢
- >1 残念ながら防御状態にはならない。トライアンカーと併用するくらいしか使いみちが思い浮かばない。
ロイヤルハーツ
- サガスカ:データ場では、モンドも所持している事になっていたが、緋色の野望では、モンドの所持陣形が鳳天舞の陣に修正されている。
サガ スカーレット グレイス 公式設定資料+攻略ガイド 緋の天啓
- 増補版は、緋色の野望の追加部分や修正点が補填されているが、モンスター情報は追加情報以外未掲載のため、実機プレイでの調査が必要になるようだ。
神秘の指輪
- 北米版では【RING/Lord】。他の「指輪」もそうだが、表記の仕方がかなり特殊。この作品に於ける9つの指輪の扱われ方が故の設えか。ネーミングも妖魔の君であるヴァジュイールが所持していた事を意識した物となっている。 (ミスターディー)
ティディ
- 北米版では【Tidi】。由来は恐らく天竺鼠族の一種である「ティディ(テディ)」からか(向こうのスペルはTeddyだが)。アメリカで1960年代に突然変異で発見され、捩れるように縮れた毛が密に生えており、触ると弾力性があるのが特徴。モルモットとしても知られる。 (ミスターディー)
真アル・フェニックス
- サガフロ1:北米版では【Re-Al-Phoenix】。元来のアル・フェニックスのネーミングにre(「秘」「新たに」等を示す接頭辞)を付ける事で、real(真)と語を成立させて洒落を効かせたナイスネーミングとなっている。 (ミスターディー)
アル・フェニックス
- サガフロ1:北米版では【Al-Phoenix】。ほぼ直訳ネーミング。 (ミスターディー)
マルチプレックスアイ
- 基本効果は「攻撃-精神」。使用者の精神に応じてダメージが増える。但し、使用者が狂戦士状態だとダメージが40%に減る(※データ上での話)。凝視耐性を付けなければ数百単位でダメージも被る。他、マヒは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
じごくの壁
- サガスカ(緋色の野望):闘技場の対戦相手として出現。ウィナーがパーフェクトウィナーと言う名前になっている。
死の属性
- 回復量が1/4になるデメリットだが、連動して精霊石の被ダメージも1/4になるというメリットがあったりする。
サラ・カーソン
- 辰星・弓だと力18、器20、素20、体15、魔17。なかなかのバランス。
キャンディリング
- ロマサガ2:状耐性で毒霧や超音波のダメージを抑えられるので、人数分揃えるメリットは十分にある。特に守護者を道場にする時やクイーン戦では便利。
爆裂部隊
- 自爆を決行する兵士は、門があっても沼があってもお構い無しに敵の前面〜真ん中辺りに入り込む(陣形や状況・戦場にもよる)。その為煙ぜめと組み合わせても⋯
カメリア
- >2:因みに英語のカメリア(camellia)も花の「椿」を意味する。 (ミスターディー)
- 本名はツバキで、和解すると加入可能になる。
巨獣
- 北米版では【Gargantu】。文語で「巨大な」を意味する。由来はフランスの作家フランソワ・ラブレーの書いた『ガルガンチュア物語』に登場する同名の巨人・Gargantuaから。 (ミスターディー)
戦士の指輪
- サガフロ1:北米版では【RING/Fighter】。他の「指輪」もそうだが、表記の仕方がかなり特殊。この作品に於ける9つの指輪の扱われ方が故の設えか。因みに、この指輪の名前の実質的な意味は同じ。 (ミスターディー)
魔術
- サガミン:スキルの修練可能な場所…巨人の里・クリスタルシティ・アルツール・北エスタミル・ミルザブール・バイゼルハイム・南エスタミル・タルミッタ。 (ミスターディー)
- サガミン:対応クラス…ウィザード・ローザリア術法士・クジャラート闘士・赤魔道士・魔戦士・魔術士・詩人。 (ミスターディー)
イレーネ
- 本名イレーネ・イラクリオス。盾将軍イラクリオス家の女当主で二男二女を儲けており、ウルピナの母クラウディアの妹。
サビット
- イレーネの次男に当たる人物で、ウルピナの従兄弟に当たるようだ。
カバーリング
- サガ スカーレット グレイス緋色の野望に登場した槍で使用できるプロテクト技。
生命の指輪
- 北米版では【RING/Healer】。他の「指輪」もそうだが、表記の仕方がかなり特殊。この作品に於ける9つの指輪の扱われ方が故の設えか。 (ミスターディー)
ラモックス
- (共通):北米版でも【Lummox】と>12の通りそのまま。 (ミスターディー)
光術
- サガミン:スキルの修練可能な場所…タラール族の村・クリスタルシティ・北エスタミル・メルビル・ローバーン・ブルエーレ・ミルザブール・オイゲンシュタット・バイゼルハイム・タルミッタ・ゴドンゴ。 (ミスターディー)
- サガミン:対応クラス…帝国正騎士・帝国学術士・ウィザード・細工師・聖戦士・僧侶・詩人。 (ミスターディー)
叩きつけ
- サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
チアーゴ・リズボア
- サガスカ緋色の野望:このキャラクターは、人間系として、敵対する場合がある。その場合は【パルム侯爵】の名前で登場。
パルム侯爵
- サガスカ(緋色の野望):【チアーゴ・リズボア】と敵対する場合、この名前で出現する。
隠者の指輪
- サガフロ1:北米版では【RING/Hermit】。他の「指輪」もそうだが、表記の仕方がかなり特殊。この作品に於ける9つの指輪の扱われ方が故の設えか。因みに、この指輪の名前の実質的な意味は同じ。 (ミスターディー)
ドゥヴァン
- 名前の由来はりゅう座のα星である「ドゥバン」からか。トゥバンとも。 (ミスターディー)
マスキャット
闇術
- サガミン:対応クラス…赤魔道士・アサシン。 (ミスターディー)
ジュエルブラスター
- (没版):基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。腕力依存の敵専用技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
パーフェクトウィナー
- ロマサガ3:【ウィナー】の名前の由来となっているヴァンツァーの正式名称。
- サガスカ緋色の野望:敵の一種。【闘技場】に出現する。
緋の魔物
- サガスカーレットグレイスの緋色の野望で追加された敵。各州に配置されている。
闘技場
- [説明文]世界中から集まった猛者同士が、試練の名目で命懸けで戦いを繰り広げる施設。神聖共和国は試合を国民に観戦させ、それをガス抜きとして利用している。
- サガスカーレットグレイスの緋色の野望で追加された施設。
マリガン神
- CV:近藤浩徳(緋色の野望/LORD of VERMILION IV)
ベアトリス(SSG)
歓楽街
- コレだらけの都市が対エッグ用だとはハン・ノヴァに関わった全員も当のエッグも思うまい。
オルフェ
- ウィルは【アニマ教の噂】の際に「エッグを持っていれば、この程度の集団の長になるなんて簡単なはずだからな。」と考えていた。それは海賊という組織においても同じだったであろう。しかし彼は下っ端であった。エッグを持ちながら組織のリーダーにならなかったということは、エッグが人間の組織というものを知らなかった証拠であろう。
勇気の指輪
- 北米版では【RING/Hero】。他の「指輪」もそうだが、表記の仕方がかなり特殊。この作品に於ける9つの指輪の扱われ方が故の設えか。【勇士の指輪】と訳すと、日本語版のネーミングに近い語感。 (ミスターディー)
ストレイシープ
- 北米版でも【StraySheep】とそのまま。>17:或いは1994年~2001年頃にフジテレビにて放送された、「ポー」という羊を主人公とした同名のアニメ作品のパロディだろうか。 (ミスターディー)
気術
- サガミン:修練可能な場所…巨人の里・クリスタルシティ・アルツール・ヨービル・北エスタミル。 (ミスターディー)
- サガミン:対応クラス…ローザリア重装兵・ローザリア軽騎兵・ローザリア術法士・竜人・聖戦士・武闘家・占い師。 (ミスターディー)
押しつぶし
- 基本効果は「攻撃-体力」。使用者の体力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが120%に増える。 (ミスターディー)
アニマ
- 術を使うために装備のアニマを必要とするシステムは、前作の【条件固有技】にやや近い。あちらほどカッチリしてはいないが、条件が必要であることに変わりはない。