三菱リコール隠し - 
三菱自動車工業が廃業の瀬戸際に追い込まれたが、三菱グループの支援により救済された。

↑今でも支援するんすかね?
まあ、イヤイヤでもさせる仕組みに
なってるんでしょーな。

調子に乗ってやり放題のバカ息子
製造企業どものせいで、


被害→客



創価学会 -
 関係が深い。創価学会のメインバンクは三菱UFJ銀行。

っふーん、っふーうーん、っヘェーぇ
知らなかったわ。
どう関係が深いのかは興味無し~

なんかイヤーキモィ
パジェロ売却して
良かった。



で、両者に特典とかあるんすか?
車値引き、お布施割引みたいな(笑)

三菱車乗り=学会員

もうイメージ↑
従業員にも多いのかしらね。ブルッ



私ですか?
私が神様ですから。







信仰は自由(勝手にどうぞ)よね。
でも毛嫌いするし、嫌いは嫌い。
勧誘宗教、大っ嫌い。

創価の方々、書いちゃいました。
謝りませんけど。一応ね。

・・・

・・・


・・・
あほうめっ
三菱自動車 池谷光司 副社長
三菱自動車 池谷光司 副社長 全 3 枚写真をすべて見る
三菱自動車の池谷光司副社長は1月31日に都内にある本社で開いた決算会見で、「開発人員そのものが非常に不足している。2017年度以降に向けていろんな手を打っていきたい」との考えを示した。

池谷副社長は「
開発全体の改革をやっている。まずは日産自動車と一体となって、いろんな形での開発についてのコラボレーションでシナジーを出そうとやっているが、なかなか開発人員そのものが非常に不足している」と明かした。

その背景として「とくに
2004年、2005年の苦しい時代に開発部門で辞めいった方々の年代が、今、中堅で一番大事な年代になってきて、そこが外部からなかなか採れていない」と説明。さらに「今後の新技術を含めて考えると、日産とのコラボレーションも踏まえつつも、私どもとしてかなり開発人員を強化していかなければならないと思っている。これについては2017年度以降に向けていろんな手を打っていきたい」と述べた。


人も車も未熟って事でしょ。
まあ、堂々と。


なんか偉そうに語ってる風なじじい。
私からしたら、ただの
「1じじい」

偉そうにすんなっ
丸出しじじい。


記事から一部抜粋しますよー

「開発全体の改革をやっている。
まずは日産自動車と一体となって、
いろんな形での開発についての
コラボレーションでシナジーを
出そうとやっているが、
なかなか開発人員そのものが
非常に不足している」

はぁ?
なんだこのくそじじいっ。

この、
同等どころか
上から目線で
自分がリーダー的な

しかも、
日産に問題がある風発言



ムカつく
まじムカつく じじい。
くそじじい。


どうせ社長もカスだろうから
どうでもいいけど、
このおっさん、副社長(当時)だって。 

どーでもいーどーでもいーどーでもいー


これを読んでも
三菱自動車を買う人は、
悪いな。
ぶっ壊れたアレか、学会員とする。

by 神

 



~個人的連絡~
もう三菱グループではない
三菱ふそう  エアロクィーン。


ほーれ、大好物だよー