Last-modified: 2017-03-16 (木) 20:42:53
 | 名称 | 機体種類 | アビリティ |
---|
Butch(ブッチ) | 重量機体 | クイックドロー (クールダウン20秒) |
機体ステータス(初期値/最大値) |
---|
HP | 79,000/155,000 | 速度 | 27 / 35 | 盾 | - |
---|
武器スロット | 軽:-、 中:-、 重:2+2 |
---|
価格 | 13,000コイン(イベント限定機体) |
---|
図鑑説明 |
---|
火力を伴う危険な射撃の名手。中距離と長距離での敵との遭遇に対して用意周到。昔のガンマンのように、Butchはそのとき使う武器をホルスターに入れて、その武器を引き抜いて早撃ちアビリティを使う。 早撃ちは、同じ武器4つを効率的に連結して致命的なバーストを生み出したり、敵に弾を放ったあとにバースト武器を持続射撃武器と交換するのに使うことができる。 |
公式推奨武器 |
---|
Trebuchet(トレビュシェット)x4/Kang-Dae(カンデ)x4/Zeus(ゼウス)x2+Thunder(サンダー) |
レベル | 速度 | 耐久値 | コスト | 強化時間 |
---|
1 | 27 | 79000 | 13000コイン | - |
2 | 28 | 84000 | 20 k Ag | 5 分 |
3 | 29 | 89000 | 50 k Ag | 1 時間 |
4 | 30 | 95000 | 100 k Ag | 4 時間 |
5 | 31 | 101000 | 200 k Ag | 10 時間 |
6 | 32 | 107000 | 500 k Ag | 20 時間 |
7 | 33 | 114000 | 1 M Ag | 1 日 8 時間 46 分 40 秒 |
8 | 34 | 121000 | 2 M Ag | 1 日 22 時間 |
9 | 35 | 129000 | 5 M Ag | 2 日 9 時間 |
10 | 35 | 137000 | 7 M Ag | 2 日 21 時間 |
11 | 35 | 146000 | 15 M Ag | 4 日 14 時間 |
12 | 35 | 155000 | 24 M Ag | 5 日 10 時間 |
※初期値は購入時の数値であり、最大値はLv12の時の最大値を指します。
特徴
- Butch(ブッチ)はイベント限定の重量機体。武器スロットは重量武器x4であり、アビリティはクイックドロー。このゲームで最も高額な機体である。
- クイックドローとは、通常は2つの武器しか使用できないが、アビリティを発動すると背面に装備している2つの武器と入れ替わるものである。よって、射程が異なる武器を使用したり、同一武器を装備してリロードを短縮したりなど色々応用が効くアビリティである。また、アビリティ使用時と未使用時で武器の高さが変わるため、障害物の上から武器出し撃ちなどもできるためトリッキーである。
- 重量機体では金機体のFury(フューリー)が存在し、こちらは同時に3つの重量武器を発射できるため、実は使い勝手が良い。しかし、Butch(ブッチ)は、武器の種類を入れ替える事が可能であり、これにより近距離武器と中距離武器、または中距離武器と長距離武器、さらには同じ武器を4つ装備するなど、相手に対応を困難にさせることが可能である。
- イベント機体であり、課金機体であるため入手は非常に困難であるが、遠距離機体としては最も強力な機体である。入手できる機会があれば、検討してみてはどうだろうか。
小ネタ
- 元ネタはアメリカ合衆国のアウトロー、強盗のブッチ・キャシディ
から。強盗団「Wild Bunch」を結成したことで有名。この「Wild Bunch」はこの機体シリーズの公式名称である。
おススメ装備
装備 | 解説 |
---|
Trebuchet(トレビュシェット)x2+Trebuchet(トレビュシェット)x2 | フルチャージまでの時間とアビリティのクールダウンの時間が噛み合うため、4発のトレビュシェットを発射することができる装備。非常に強力であり、遠距離装備としては最高の威力を誇る。Butch(ブッチ)を使用するなら最終的にはこの装備で決まりである。盾無し機体や相手の中距離機体を狙うとよい。 |
Trident(トライデント)x2+Thunder(サンダー)x2 | 基本はトライデントで中距離攻撃し、アンサイル持ちならリスクは負うが、サンダーで剥がしてトライデントで攻撃することでダメージを与えることができる。また、接近してきた相手にもサンダー2丁で返り討ちにすることも可能である。 |
この機体についてのコメント