引用元: ペットショップ店員ワイがタメ息をつきそうになる客で打線組んだ
▼コメント記入欄
LINEアプリを起動して[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンします。
copyright © aquacatalyst all rights reserved. <A href="http://www.ziyu.net/" target=_blank>アクセスランキング</A>
「可哀想にねー」って言いながらちょっと月齢高い犬を勝手にいじくり回すBBAとか最低だったな。
21時に閉めるなら20:30ラストオーダーとかやっとくべきでしょ
調べる方法として販売店員(ある程度信用できる)に聞くってのを選択してるわけで
明らかにヒゲの生えた鯉を金魚と言い張る店員とか、ミヤマクワガタをノコギリと言い張る店員がおったり
どうしようもないクレーマーとかも確かにいたけど頻度が高いぶんあいつの方が遥かにきつかった
こう言う奴に店員代表面してほしくないわ
ほんこれ
普通に飼えることに今では驚くw
よく知らないけどこれを飼ってみたいんです⬅️まぁいい
尋ねといて聞く気が無い⬅️耳に穴開けろ
よく知らないけどこれください⬅️ハッピーセットでも買ってろ
全部時間をかけて丁寧に対応できればかなり改善する
だから1番悪いのは経営者だな
被害者意識全開で漫画にして晒す東村アキコ先生は先頭打者ホームラン
店は、客を選ぶ権利が有るのにそれを最大限に利用しない
奴隷か召使いかの如き接客をしてる小売店が多過ぎる
クレームなんて気にせず堂々とお断りすればいいんだ
(店長の意向次第だが)
こんな店で絶対買わんわ
クソなんやけな
まあ、面倒だからやらないんだろうけど
ちゃんと説明しても初日から生体の大量購入するし、こっちは断れないしでストレス溜まったな
うちは年齢層が上なので、図々しい馴れ馴れしい厚かましいという3点揃ったお客さんはどんなに良い人そうでも最悪なお客さん。
手や荷物で花や葉を傷めても平気、更には落としても平気。目の前でも堂々と平気で続ける。
そして、おしゃべりし続ける、またはおしゃべり目的の人がとっても迷惑。それに愛想良く付き合ってたら仕事にならない。
ある程度改善するんちゃうか?
まぁ聞いてくるのはそういうのを読むのすら嫌って層なんだろうけど
でも、それにいちいちイライラしてたら仕事にならないし、向いてないと思うぜ。