日銀オペレーション(ETF、REIT) 20171218~20171222
〇日銀の購入目標金額、購入実績のグラフ
・左グラフの緑線:年間目標 ÷ 営業日 ・右グラフの緑線:年間目標 ÷ 営業日
・左グラフの青線:ETFの購入実績 ・右グラフのオレンジ線:REITの購入実績
〇日銀の状況
・ETF
購入目標:6兆円
購入実績:5兆8265億円
購入進捗:99%
分析 :残り予算2.5日分
・REIT
購入目標:900億円
購入実績:898億円
購入進捗:102%
分析 :18日、19日、20日の3日間で購入している。
遂にREIT予算を使い切りました。
〇所感
残り5営業日。
・税金対策で年末に損出しをする人は、12月26日(火)が最終日になります。
税金対策のみで考慮すると、合理的には12月26日が最も安くなります。
・日銀の予算が復活するのは、2018年になってからです。(たぶん)
日銀のみで考慮すると、最終営業日の12月29日(金)が最も安くなります。
戦略としては
ETF :日銀予算が残っている為、26日(火)が買い場になります。
REIT:日銀予算が残っていない為、最終日29日(金)が買い場になります。
株価は様々な要因が重なり合って形成されます。
上記はあくまで頭の片隅に置いておく程度にして、2017年最終週に向かいましょう。
ブログランキングに参加中 ↓クリックをお願いします↓
タグ:日銀