無料ブログ ヤプログ!

幼き魔女『カテリーナ』

January 16 [Fri], 2009, 10:44


能力詳細
  • URL:https://yaplog.jp/alteil_card/archive/158
Comment
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー 絵文字 プレビューON/OFF
(ここにプレビューが表示されます)

不正な自動コメント投稿を防ぐため、チェックボックスにチェックをしてください。

利用規約に同意する
 X 
禁止事項とご注意
※本名・メールアドレス・住所・電話番号など、個人が特定できる情報の入力は行わないでください。
「ヤプログ!利用規約 第9条 禁止事項」に該当するコメントは禁止します。
「ヤプログ!利用規約」に同意の上、コメントを送信してください。
*ブログ管理者が承認するまでコメントは表示されません。
(表示まで1時間ほどかかることもあります)

壊れ
2 体の霊薬の自身への使用可 が良いかな。

有翼人からも1ターンでタコは出せるし、タコの文句はタコに言うべき。 
November 09 [Mon], 2009, 16:23
-シュウト-
・種族を殆ど選ばない永続強化
・OSで影響を上げられる(初手限定だけど)メリット付き
・後衛だけどLv2

普通に強いカードな気がするけどなぁ…。
というか、「永続強化出来る」「Lv2」って案外少ないのです。
支援カードでは、Lv2とLv3では天と地の差があります。
問題は、今のアルテイル、Lv3の支援カードはごっすんごっすん
殴れる事と、こいつは支援しか出来ない事なんだけど…。

Lv3の例を挙げれば右腕やイレース。Lv2の支援カードでも
ターン限定ならアンナとか赤竜巫女とか色々居るんですが。
永続強化がASとは言え、優秀なOS持ちで、状況に応じて
色んな支援が出来る辺り、良カードなので修正は要らないと
思うんですけどねー…。こいつ>タコっていう、光の精霊を
アテにしたデッキに対して、かなり強い序盤のパターンがある時点で。

まぁ、青白の詩人+祈りに良く殴り殺されてるのを見ますが。
August 13 [Thu], 2009, 6:22
永続強化って本来このぐらいが基準だよなぁ…他の永続強化の皆さんがどんだけ狂ってるかが良く分る。
August 12 [Wed], 2009, 2:27
ある意味強化の基準だが弱すぎ
まあ、既にみんながある程度書いてるけど
弱体化前ですらまったく使われていなかった訳で
能力はもう少し強くしてもいいと思う。

1 青の霊薬制限解除
2 体の霊薬の自身への使用可
3 体の霊薬のDF制限解除

上記の中から1~2個あると良い感じかと。

最近の斜め上修正だと、制限解除の変わりに
DF上昇量を5にされて完全ゴミ化、とかなりそうで怖いけど
May 14 [Thu], 2009, 23:07
どちらかというと
体の霊薬を自身に使用可能に戻して欲しい

レベ2や流浪相手に自分の素早さ泣く泣く上げるしかないのは不憫すぎる。
March 27 [Fri], 2009, 11:19
へたれ。
コメントを見た感じ、タコと混色Lv1を修正すれば
いいんじゃないかと思ってしまった人。
単にこのカードが好きなだけなんだけど。

前に使用してた人の感想としては、残り続ければ永続強化ができるので強い。
が、それは他のユニットがいることが前提で
カテリーナ自身は何もできない、そして倒されやすい。

個人的に修正はいらないと思う。
展開の早さの差でカテリーナが残り続けるのであれば
OS"青の霊薬"は消してもいいかも。
February 04 [Wed], 2009, 5:36
カサミ11330号
青の霊薬
0
プレイヤーの[影響力:ファルカウ]を1増やす。
にして欲しいですね。
最近は、DF上げられ無いので、混色LV1にすぐやられますし。

January 29 [Thu], 2009, 15:08
ちるの
テラ良カードヾ(゚∀゚)ノ
January 29 [Thu], 2009, 14:44
弱いどころか
自分はもう少し弱くしてもいいと思うカード

影響力の増加とDFアップを両方こなすのはやりすぎな気がします
カテリーナ→タコの流れは1~2ターン目に出てくる光の精霊を確実に返却できアドバンテージを簡単にとることができます

初心者殺しのカードと言っても良いと思うカードの1つです
January 24 [Sat], 2009, 9:43
修正の必要なし
昔は青の霊薬なんてなかったんですよ。
January 24 [Sat], 2009, 1:53
アロエ
良カードヾ(゚∀゚)ノ
January 24 [Sat], 2009, 1:27
_
>青の霊薬はなんでこんなに条件が厳しいのでしょうか
以前アルテイルは「ゲームの高速化」を理由に
攻撃的な性能を持つカードを強化し防御的な性能を持つカードを
制限してきた経緯がある
おそらくそれにとばっちり食ったんじゃないかと

それでなくても他を差し置いて上方修正するほど弱いとも思わないけどね
January 21 [Wed], 2009, 23:38
.
January 21 [Wed], 2009, 23:21
いいバランスです。
でも、青の霊薬はなんでこんなに条件が厳しいのでしょうか?
別に発動条件外してもいいと思いますが…。
January 21 [Wed], 2009, 22:53
最新コメント
アイコン画像
狩人『ローザ』 (2012年05月21日)
アイコン画像SS
一撃涅槃『ミリエス』EX (2012年04月30日)
アイコン画像コメント読まない
太陽人神『アンノウン』 (2012年04月05日)
アイコン画像yutaka5
微風なる英傑『アンダース』 (2012年03月10日)
アイコン画像yutaka5
身代わり (2012年03月10日)
アイコン画像yutaka5
怒りの武神『ディスタ』EX (2012年03月09日)
アイコン画像yutaka5
賢者妖精『ペイングリン』EX (2012年03月09日)
アイコン画像yutaka5
微風なる英傑『アンダース』 (2012年03月09日)
アイコン画像yutaka5
白銀黒狼『メティス』EX (2012年03月09日)
アイコン画像yutaka5
梨園の住人『神十郎』 (2012年03月09日)
プロフィール
  • プロフィール画像
  • アイコン画像 ニックネーム:BeeBee
読者になる

㈱GPコアエッジが運営するオンラインカードゲーム「アルテイル -『ラヴァート』年代記」に登場するカードに関してのご意見を募集するブログです。
皆様のご意見を取り入れ、パラメータの変更を行ってまいりますので、どしどしご意見をお寄せください。

基本無料!
アルテイル公式ページはこちら



(c)Gamepot Inc, All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームポットに帰属します。許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。