地味で目立たない存在から目立つタイプになる方法

「集団に対するアプローチ」が大切なのはよくわかった。 でも具体的にどうしていけばいいのか? そんな疑問が沸いてくると思います。

先に好きな人に相手にされない!愛される雰囲気を作って逆転する方法を読んでください。

そこで、ここでは、 あなたが集団の中で頭角をあらわす、 そんな方法について書いていきましょう。 これは、「恋愛」は当然のこととして、 「友達関係」、あるいは「職場での人間関係」にまで、 あなたに劇的な変化を及ぼすに違いありません。

「職場で今ひとつ目立たない存在」だとか、 「学校で地味な存在に甘んじている人」が、 いきなり集団の中で、中心になることができる方法でもあるのです。 そのためには、 「集団へのアプローチ」を常に心がけるようすることは、 いわば基本です。 その基本を踏まえ、 ここからは、具体的な方法について書いていきましょう。

みなさんは、 周りの人と関わる場合、 どうやってしますか? 当然、まずは「コミュニケーション」ですね。 いわゆる会話です。 これには、ボディーランゲージも含まれます。 身振りや手振りですね。 「会話」と「ボディーランゲージ」 これが基本です。 会話が人間関係にとって重要なのは当然です。 それで意思疎通を図るわけですから。

ただ僕が教える会話術は、 一般的なものとは質が違います。 いわゆる、 「気の効いたセリフ」 とか、「相手の心をつかむホメ言葉」 とか、 そういうものは重視しません。 「流暢にしゃべること」 も特に必要ではないのです。 言葉の表面的なものだけでは、 真の意味で、集団に溶け込むことはできないからです。 もちろん個人と深い関係になることもできません。

僕の会話術とは、 いわば、 『雰囲気の会話術』 と呼ぶものなんです。 つまり、 「あなたの雰囲気を作る」。 そのことによって、あなたが愛される状況を作ろうというものです

単なる会話では限界があるのです。 もちろん会話は大事。 それは疑いのないことです。 ただ一工夫がいるのです。 その工夫こそが、 あなたにとって必要なことになるのですね。

では、その工夫とは何でしょうか?
例えば、こんなことを考えてみてください。 あなたはサラリーマンだとしましょう。 あるいはOLさんですね。 職場で働いています。 すると、何やら周囲が騒がしい。 ある人が仕事で大失敗をやらかして、困っています。 それでみんな集まっています。

「大変なことになったね」 とみんなその人に同情しています。 あなたも、その人に近づいていって、 「大丈夫かい?」 と声をかけます。 これは、会話の範疇ですね。 ところがあなたは、もっと親切な人で、 具体的に、その人のために解決策を考えてあげます。 解決策がなくても、その人といっしょにどうしたらいいか考えてあげる。

すると、これは会話を越えるものになるのです。 会話にプラスされたものがありますね。 何でしょうか? それは『行動』です。 いっしょに悩んであげるという、行動です。

人間は無意識のうちに、 特に好きな相手に対しては、「言葉」+「行動」をしているものなんです。 例えば、その困っている人が、 あなたが凄く好きな異性だとしましょう。 当然あなたはその人のために、 真剣になりますね。 まるで自分のことのように、 真剣に考えてあげると思います。

でも相手が嫌いな人だったらどうでしょうか? 職場の生意気な同僚だとか、 イヤミな先輩ですね。(笑) そんな人が相手だったら、どうしますか? 一応声くらいはかけるかもしれないが、 真剣に「助けてやろう」とは思わないはず。 もちろんそう思える人もいます。 凄く立派な方だと思います。 ただ、一般的には、凄く嫌いな相手に対して、 なかなか親身になってやろうとは思えないものです。 むしろ、 「ざまあみろ」 とほくそ笑むかもしれない。(笑)

ところが相手が好きな人(特に異性)になると、 心から親身になれるはずです。 それは、好きな人に対しては、 意識の中で、相手と一体感を感じているからなんです。 その人と自分を同列に考えているわけですね。 あるいは、その人を、 時には自分以上の存在として考えてしまうこともあります。 だから、そんな人に対しては、 言葉だけではない、 『言葉+行動』が自分の中から沸き起こってくるのです。

では、そのような深い愛情を示したら、 相手は自分を必ず愛してくれるでしょうか? 愛される場合もあるし、そうでない場合もあります。 相手があなたを受け入れる土壌があるかどうかで、 状況は変わってくるのです。 だから個人はやっかいなのです。(笑)

では、集団に対して、 この「言葉+行動」を実践してみましょう。 どうなるでしょうか? 集団の中で、あなたの評価はうなぎ登りになるはずです。 なぜなら、前にも言いましたが、 集団の方が、個人に比べて単純だからです。 純粋にあなたの行動は、評価となって受け入れられます。

個人の場合だと、 親切にしたから愛されるとは限らない。 「余計なお世話」と思われることだってあるのです。 (もちろんそうでない場合もあります) ところが集団になると、 「余計なお世話」が「素晴らしいお世話」になる。(笑) なぜなら、集団に関わっていく人は、 それだけで広い心を持った人物だと思われるからです。 その集団の評価が、 回りまわって個人に影響してくれば、 あなたが好きな相手から愛されることが、簡単にできるわけです。

みんな勘違いをしているのです「個人攻撃」こそ大事だと思っているのです。 だから「口説き術」とか、「食事の誘い方」とか、 個人を対象にしたアプローチ方法が幅を利かせています。

それはそれで価値があるかもしれませんが、 でもそれで行き詰まっている人が多いのです。 いくら言葉巧みに相手を口説いても、 相手に心から信頼されてなかったら、本当に親密になることはできないのです。 そのためには「集団」の心をつかむことが大事。 集団の心をつかむためには、 「言葉+行動」の両輪が必要なのです。 そして個人の心をつかむより、 ずっと簡単にできます。

集団とはそういうものなんですね。 これはみなさんの日常で考えてみても、 よくわかるのではないでしょうか。
例えば、集団で海外旅行をしたとします。 アメリカにしましょう。(どこでも構いませんよ) その中に、一人文句ばかり言う奴がいる。(笑) こんな店に行ってもしょうがないとか、 夜はもっと豪華なディナーを食べようとか、 主張はするのだけど、 結局行動はしない。 英語もしゃべれないから、集団についていくだけ。

こんな人、みなさんの周りにいませんか?(笑)
実にやっかいな人ですね。 一応言葉では絡んでくるのだけど(絡み方は間違っていますが)、 実際に自分から進んでやらない。 そんな人を、周囲は信頼しないですよね。

でも、一方で、凄く誠実な人がいます。 しゃべれないまでも英語を勉強して、 何とか片言でも意思疎通をしようとしています。 すると周りはそんな人を頼りにしますよね。 まあ、海外旅行へ行って、現地の人と会話できる人ほど、有難い存在はない。(笑)
だからその人が、「今日はこれこれしよう」と提案すると、 受け入れてもらいやすくなるのです。

人によっては、 「周りのために尽くしているのに、誰にも感謝されないし、自分の言うことも 聞いてくれない」 なんて方もいると思います。 でもそれは、間違いなのです。 周りのためと思っていても、 実は、特定の人のためだけに尽くしている場合があります。 それでは、集団から感謝はされないですよね。 したがって、個人からも感謝されにくい。 あくまで、集団に尽くすべきなのです。 集団に対して、 「言葉+行動」をすべきなのです

個人をないがしろにしろ、 というのではないのです。 もちろん個人は大事です。 ただ、自分の視点を、もっと集団に向けるべきなのです。 それこそが、個人に最も影響を与えるのです。

集団へのアプローチは、 言葉だけではダメだし、 行動だけでも不十分なんです。 「不言実行の方が印象がいい」 と思われるかもしれません。 もちろん時と場合によりますが、 僕が考えるに、 当然ながら「言葉」もまた凄く重要なのです。

一般的には、 人というのは、 相手の「言葉」と「行動」の両方を見ているものなんです。 通常は、相手を見る場合、その人の「言葉」と「行動」をバランスよく見ている人がほとんどです。 ですので、 他人から見て圧倒的に信用される人というのは、 「言行一致」の人なんですね。 いわゆる、「有言実行」タイプです。

「不言実行」という言葉がありますね。 「黙って勝負」タイプの人です。 でも、これだと少しインパクトが弱いんです。 もちろん、見てくれる人はちゃんと見てくれますが、 やはり言葉を伴っていた方が、相手に与える印象も強いです。 つまり、 「有言実行」。 言ったことを、実行に移す。 このタイプは最も評価されて、愛されるタイプです。 この「言葉+行動」こそが、 あなたの雰囲気を作る土台になるのですね。

そこで、もう少し突っ込んで書いてみましょう。 「言葉+行動」とは、 言い換えれば、 『言葉と行動の一致』 なんですね。 これが本当の意味なんです。 「言葉」と「行動」がバラバラであってはダメなんです。

僕がよく使う例なんですが、 ある二人の営業マンがいるとします。 Aさんは、この月、 「営業活動で100万円売り上げます」 って断言します。 一方、Bさんは、 「200万円売り上げる」 って言ったとします。 結果、 Aさんは、売り上げ100万。 Bさんは、150万円でした。

果たして、どちらが、上司のインパクトを与えると思いますか? もちろんAさんですね。 Bさんの方が売り上げが多いので、有能なのはBさんのように見えます。 実際そうかもしれませんが、 相手に与える印象は、Aさんの方が格段にいいのです。 なぜなら、 「言行一致」ができているから。 Bさんは、言ったことを達成できていないんですね。 これは、印象が悪いんです。

つまり、あなたの言葉に、 大げさに言えば、カリスマ性を持たせるヒケツはここです。 それは、 「言行一致を心がけること」 これにつきます。 決して、難しいことではありませんよね。 なぜなら、自分にできないことは宣言しなくていいんですから。できることを言って、それを達成すればいいわけです。 これは、仕事上でも、恋愛関係でも、あるいは人間関係でも、 幅広く応用できるのです。 まず、「言葉」で相手をひきつけておいて、 次に、「行動」で決定的な印象を与える、 ということですね。

思えば、 盛況な宗教団体の教祖も、この「言行一致」をしています。 「言葉」で信者を導く。 それだけではなく、「行動」でもそれを示しているわけです。 儀式ってありますよね。 何らかのお祈りとか、 そういうことを信者にさせている教団が多いです。 あれも行動の一種ですね。 もしそれで、病気が治ったとか、 人間関係がうまくいくようになったとか、 そうなれば、教団や教祖は、当然信頼されます。 もちろん、信者自身の思い込みもあるでしょうが、 何らかのご利益があったら、信じたくなりますよね。

僕は、ここで、 宗教行為の是非を論じようというのではありません。 僕にはそんなことはできないし、その知識もありません。 ただ、これは宗教に限った話ではないのです。 人々に何らかの、強烈な「信じる心」を芽生えさせるものは、 『言葉と行動のマッチング』 なのです。 だから「言葉」と「行動」の両側面が必要ですし、 その一致が大事なのです。 これをぜひとも心がけていただければ、 きっとあなたも、「絶対的に愛される自分」を確立できるはずです。