ブログで紹介されてた恋愛モンスターのおすすめ漫画、読んでみたんですけどすごく良かったです!
Bバージンと狂四郎2030を読破して、今はあずみを読んでます。
読んでかられんモス的な生き方の良さが実感として分かってきた気がします。
漫画を読んでからブログを読み返すとブログの文章が前より深く理解できて2度面白い!
すごくおすすめなので、皆さんも是非!😍
読みます!笑
ちなみにiPhoneだったら最初から入ってるiBooksっていうアプリで読めますよ〜
1冊ごとに課金なんですけど、サンプルで一部無料で読むこともできます!
---------------------------------------------------
リンク先にあるようにいくつか紹介していますが、もうちょい追加の説明。
単純にエンターテイメントマンガとして、面白いのはたぶん、あずみ、次に 狂四郎2030です。
狂四郎2030 は絵の好みが分かれるとは思いますが、ストーリーは割としっかりしていて若干政治的なメッセージもありますが、ぎりぎり受け入れられる感じですね。
ナウシカは映画を見たことある人は一杯いると思いますが、映画とは全然方向性が違う話であり、いわゆる主人公キャラ的なポジションはむしろ、クシャナとさえ感じますし、ナウシカ自身はかなりダークな性格です。さらに本当の意味はネットの解説記事を読まないとよくわからない状態です笑
Bバージンはさらに読者を選ぶ絵柄で、よくこんなのでプロとして活動出来たなという感じですが、逆に言うと、それでもプロとしてやっていけるだけの内容があったという意味でもあります。
恋愛工学と恋愛モンスターが同居したようなマンガですが、恋愛モンスターの原点は紛れもなくこのマンガです。この漫画に出会わないと恋愛モンスターの概念は生まれなかったと思います。
でも、描かれている世界は実は恋愛モンスターではなくて、恋愛工学なんですよね笑
少女漫画ですが、恋愛モンスター的というか、自分が好きな世界観のマンガをもう一つ紹介しておきます。
セックスもなければ、恨み、つらみ、ねたみ、憎しみがない世界です。