-
No.220276
あなた、逃げ回ってないで、「嫌…
2018/08/05 15:40
-
No.220207
あなた、家の便所掃除してないで…
2018/08/05 12:16
-
No.219535
>窓なので♪たぶんそうだと思い…
2018/08/02 20:12
-
No.4235
>”嫌悪韓”をパクって”嫌悪韓…
2018/08/02 08:28
-
No.4232
>村上春樹って。。。 質の…
2018/08/01 23:19
-
No.219349
>日本人は知的で常に真実や真理…
2018/08/01 20:25
-
No.219348
>それで?? それで…
2018/08/01 20:18
-
No.219344
韓国観測史上最高気温 北東部・…
2018/08/01 20:03
韓国観測史上最高気温 北東部・洪川で40.3度記録
【ソウル聯合ニュース】韓国気象庁によると、1日午後2時すぎ、北東部の江原道・洪川で国内観測史上最高となる40.3度を記録した。
韓国では20世紀の初めに気温の観測が始まったが、これまで40度を超えたのは1942年8月1日に南東部の大邱で記録した40.0度が唯一だった。
この日はソウルでも午後1時40分ごろ、1907年に観測を始めてから最も高温となる38.8度を記録。全国的に気温が上がっている。
決壊ダムは最古の工法だった…ラ…
2018/08/05 20:44
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
ラオス南部で建設中のダムが決壊した大事故で、ラオス政府の怒りが高まってきた。事故を「人災」と断定し、韓国側に対し、罰則的ともいえる「特別補償」を求めているのだ。欧米メディアは「欠陥・手抜き工事」の可能性を報じ、工法自体への疑問も浮上している。今回の事故は、韓国企業による海外インフラ受注競争にも、影響が出かねない
「洪水はダムにできた亀裂が原因で発生したもので、被害者への補償も一般的な自然災害とは違う形になるべきだ」
ラオスのソンサイ・シーパンドン副首相は先日、事故処理のための特別委員会会議で、こう「特別補償」を求めた。韓国側への怒りを感じる発言だ。朝鮮日報が2日、ラオス国営メディアの報道として伝えた。
中央日報も同日、この会議で、ラオスの主務省庁高官が同じ立場を明らかにしたことを報じた。
ダム決壊(7月23日)から10日以上たつが、死者・行方不明者は百数十人と、いまだに被害の全容は分かっていない。当初発表を大幅に上回る可能性もある。数千人が家を失ったとされる。
建設にあたったSK建設側は「豪雨による天災」と主張しているが、ラオス政府側は「人災」として「特別補償」を求め、完全対立している。
「欠陥工事か」(米紙ニューヨーク・タイムズ)などと欧米メディアが報じるなか、ダムの工法自体にも疑問が出ている。決壊したダムについて、聯合ニュースは「土を積み上げたアースダム」と報じている。