スクウェア・エニックスは、Steam版『クロノ・トリガー』において、予定されていた複数回に渡るアップデートの最終版を配信しています。同作は1995年に発売されたスーパーファミコン向けタイトルの移植版。オリジナルは不朽の名作として愛されていましたが、今回の移植版では当初グラフィック表現やインターフェースの変更がユーザーの議論を呼んでいたため、2018年4月より複数回にわたるアップデートによる改善が約束されていました。今回のアップデートでは、キーバインド(キー割り当て)機能の実装やギャラリーメニューの設定、各種不具合の修正などを実施。ゲームをクリアすれば自由にムービーやイラストを閲覧できるようになったほか、特定のグラフィックボードを使用していたときにゲームが正常に起動できない問題なども解決されています。なお、パッチノートによると、今回のアップデートは上記の連続アップデートにおける最終版になるとのことで、一連のパッチ配信はこれで一旦終了になることが伝えられています。
返金や修正の手間で利益を減らしユーザーの反感を無駄に買うスマホ版移植...
スクエニは遺産多いのに後世へ運用が下手すぎる
昨今のゲーム移植は、移植対象が家庭用ゲーム機から家庭用ゲーム機であった昔とは違い、まるごとベタ移植すりゃ売れる時代はとっくに終わった。
機種(PCやスマホ)や、国によって普及している操作仕様(○でキャンセル☓で決定等)が多岐に渡るし、パッチ修正文化も根付いた。
キーバインド機能、解像度の変更、ゲームコントローラー対応、オリジナルからのバグ改善、これらの世界基準の”当たり前”を理解していない国内ゲームメーカー上層部は、世界で見放されそうな状態であることを認識すべきである。
>>1
返金や修正してくれるならいい運営じゃん。