4日
12時38分
1分7秒

東京医科大、女性支援で8000万円超の補助金受ける

 女子受験生の得点を一律に減点していたとされる東京医科大学が、2013年に女性の活躍を支援する国の事業に選ばれ、3年間で8000万円を超える補助金を受けていたことが分かりました。

 東京医大などによりますと、東京医大は2013年、文部科学省の「女性研究者研究活動支援事業」に選ばれ、女性医師や研究者の出産・育児と仕事の両立を支援するため、3年間で8000万円を超える補助金を受けました。

 当時、東京医大はそれまでの10年で医学科の女子学生が50人増え、学生全体に占める割合も26.9%から32.4%に増加していました。一方で、同じ時期に女子受験生の得点を一律に減点し、女性の入学者数を意図的に少なくした疑いがもたれています。

 大学の内部調査の結果は、来週にもまとまる見通しです。

注目キーワード(クリックして記事一覧へ)

8月4日(土)のヘッドライン

TBS NEWS アクセスランキング

更新日時:8月04日 22時02分

ニュース番組ダイジェスト

8月4日(土)の社会ニュース

8月3日(金)の社会ニュース

8月2日(木)の社会ニュース

8月1日(水)の社会ニュース

7月31日(火)の社会ニュース

7月30日(月)の社会ニュース

7月29日(日)の社会ニュース

7月28日(土)の社会ニュース

過去のニュース