超いまさら独自ドメインを取得した理由
ネット上のサービスを流浪し続け十数年。
現在のサイトを開設してから1年半。はてなに越してきてからは4か月くらいかな。
ついに独自ドメインを取得いたしました。
わたしの、わたしのための、わたしだけのアドレス。
んー意外なほど嬉しい!
どうせ書き散らかすだけだしと無料サービスをさんざん渡り歩いてきましたし、それによる不具合らしい不具合も感じたことはなかったんです、これまでは。
でもなんか、かれこれ1年半毎日欠かさず更新を続けてくると、愛着以上に物理的に記事量がアホみたいに増えていくわけです。
もちろん自分で管理、データ保存、バックアップ、基本なんですが。
増えていくほどに「コレなんかあったらマジでどうしよう?取り返しつかなくね?」って思うようになりました。
それを具体的にどうするべきか考えましたが。
単純にデータが飛ぶことだけが不安ならバックアップをしつこいほど取って置けば済む。
そうじゃなくて、ネット上に公開し続けることで価値が高まる、という感覚について考えた時、巷で言われる「ドメインパワーが財産」みたいな話がストンと来ました。
長い期間続ければ続けるほど、価値が出るんだな、と。
べつにそれで大きな収益を上げたいとかではまったくないのだけど、どこかのドメイン下にぶらさがってやっていたら5年10年書き続けた膨大な記事を含む自分のサイトは、いつまで経っても間借りサイトのまま。
これまでだってなんだかんだ延々と書き続けてきたわけだし、どうせ書き続けることが確定なら「自分の看板」掲げちゃったほうがいいんじゃないか、と。
で、独自ドメインって何よ?
ちなみにわたくし、いろいろ調べたのですがこの独自ドメインというものの概念がどうにもいまひとつピンと来ず。
だいたい「ドメインが住所、サーバーが土地、ページ内容が家」みたいな説明がされている。
どっかではドメインを「表札」って言ってて、それがいちばんしっくり来た。
個人的な感覚では「看板」がもっとも近いかな。
家ごと引っ越しても看板が変わらない限りまた来てねって言えるっていうか。
間借り看板のすみっこに自分の店の名前を書かせてもらうんじゃなくて、自分だけのデカイ字で書いた看板を持たせてもらえるっていうか。
独自ドメインはお名前.comで取得しました。
サーバーもレンタルすべきか悩みましたが、どのみち結局「レンタル」なことを考えると、現在間借りしているはてなさんで有料プランにしたほうが少しは保険をかけられる的な感覚になりそう。
ということで、はてなブログの有料プランを併せて使うことになったわけです。
はてなPROでできること
現在は厳密にはまだ無料お試し期間中、なわけですが、たとえば
・PC版のTOPページの表示形式を全文から一覧に変えられたり
・キーワードリンクを切ったり、
・ヘッダとフッタを非表示にしたり、
できます。
ちなみにわたしは全部そのままです。
だって全文表示の方が好きだし、キーワードリンクもヘッダ&フッタも自分で使うのには使いやすくて重宝してるんだもん。
でも、はてなの配信する広告を非表示にできるのはうれしいね。
ちょうど某広告会社さんから「広告載せてみない?」というメールをいただいたところだったので、ためしにそちらを掲載させてもらっている。
もちろん多くの方が取り組んでいるGoogle Adsenseについても現在申請中。
こうして掲載した広告でもし多少なりとも収益が出れば、それでドメイン費やPRO費が出ればいいな、ともくろんでいる。
あくまでもくろみだが。
感想:意外と嬉しい
というわけで見切り発車もいいとこなんですが。
自分の看板を掲げた感想としては正直意外なほど嬉しいです。
たぶんほかにもPRO化でもっといろんなできることや、効率的に収益を上げる広告の貼り方など、学べば面白いことが山ほどあるんだと思います。
いずれ追い追い、そういうことや今回の手続き詳細やら設定関連等の記事も上げるかもしれませんが、とりあえず今は看板を掲げてホクホクしとるわけです。
***