「バレットジャーナル」と言った方が、最近では分かりやすいかもしれない。シンプルな箇条書きの予定やタスクを管理する手帳術のことで、基本的には好みのノートを使ってできる。ただ、バレットジャーナル公式のノートがこのロイヒトトゥルムだそうで、バレットジャーナルを始めようという人には使いやすいノートだろう。本書では、ロイヒトトゥルム1917というノートについて知ることができるのはもちろん、バレットジャーナルの使い方についてもしっかり学べる。
ロイヒトトゥルム1917には、ドットや横罫などさまざまなタイプがあり、いざ買おうとすると混乱するかもしれないが、本書では、タイプを一覧できるので、好みのタイプを簡単に探せる。バレットジャーナルの解説は、非常に丁寧だ。原寸大のカラーで手帳が紹介されてるので、実際の感じをつかみやすい。実践している人のフォーマットの解説も詳しく、「これは真似したい!」という例を見つけやすく、真似しやすい。
手帳の使い方そのもののほかに、よく出てくる用語やの説明や、よくある疑問に対する答えも載っており、好感が持てる。基本的には、シンプルに始めましょうということで、男女問わずとっつきやすいバレットジャーナルの本だと言える。
時間・場所から解放されることで働きやすい
環境と良質なカスタマーサポートを両立!
ベネッセコーポレーションがクラウド化を
進める理由とAzureを選んだワケを紹介
収益向上のためにモノ⇒コトの転換が必要に
とはいえ、課題が山積みで・・・
多様な働き方を実現させる
デジタルワークプレイスとは何か