ひなぴし

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。

自宅で簡単ひつまぶしレシピ!鰻の美味しい食べ方

夏はうなぎ!!!・・ですが、土用の丑の日はうなぎを入手するのが難しいと考えて、少し時期をずらして購入してみました。

 

スーパーでも安く売ってるお店もあるんですけどね、今回は市場のうなぎ屋さんで購入。

うなぎ屋さんはその場で焼いたものをすぐに売ってくれるので

本当は買った直後にすぐ食べるのが美味しいんですが・・

 

www.hinapishi.com

 

買った時間帯が、このお店が開店する朝6時頃だったので、さすがにすぐは食べられず・・(笑)

持ち帰って、しばらく保管し、昼ごはんに食べることにしました。

 

お店で買ったときにちゃんとうな丼用のタレももらえていたので

贅沢な鰻丼にして食べるのが一番美味しいのかも・・と思ったのですが

 

今回はちょっと変化球で楽しもうということで。

もうひとつの美味しい食べ方「ひつまぶし」でいただくことにしました。

 

実は、「ひつまぶし」けっこう好きなんですよね。。

ひつまぶしで有名な、名古屋の蓬莱軒には何度も足を運んでいましたし。

 

ひつまぶし | 名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」

 

めちゃめちゃ美味しいんですよ!!ひつまぶし。

ただ、お高い!!(笑)

あと、その他地域にいくと、この「ひつまぶし」のウナギの食べ方にはあんまり出会わないんですよね。

 

だから、「あ〜〜久しぶりに、ひつまぶし食べたいな〜」と。

 

そこで、せっかく久しぶりに入手したウナギではありますが、今回は自宅でひつまぶしにして食べることにしてみました!!

 

ひつまぶしの材料・作り方、簡単レシピ

まず、ひつまぶしを作るのに必要な材料ですが

 

・うなぎ 好きなだけ

・だし汁 お茶漬けをするぐらいの量

・ねぎ 薬味なので適量

・ごま 薬味なので適量

・しそ 薬味なので適量

 

作り方といっても、出汁を取るぐらいで、薬味は買っておくかねぎやしそ(大葉)を切っておくぐらいです。それだけ。簡単です。

 

「出し汁」は・・これじゃなきゃいけない、というものはないと思います。ただ、鰹だしとかが美味しいかなと。鰹だしパックなんかで出汁をとって、醤油と塩、みりんなんかで少し味をつけて、それだけで飲んでも美味しいぐらいの味にしておくのが良いと思います。

こだわったらきりがないので、別に家にあるなにかで出汁が取れれば良いかなと。もし出汁の元になるものがなければ、だしの素でもいいかなと。

 

 

ねぎ、ごま、しそは僕は多めが好きです。

 

うなぎは小さく刻みます。ただ、あまり小さくしすぎるのも微妙です。歯ごたえわかるぐらいのサイズではあったほうがよさそう。

 

とりあえず、出し汁、ねぎ、ごま、しそ等は別皿に入れておきましょう。

あとで説明しますが、初めはこれらの薬味を入れずに食べて、あとから入れるので、別皿にしておいた方がいいかなと思います。

うなぎの美味しい食べ方ひつまぶしの簡単自宅レシピ

 

で、うなぎは、もし温めるなら、次の方法で。

www.hinapishi.com

 

上のサイトの内容を要約すると、まずはうなぎを油を塗ったアルミホイルで包みます。油を塗る理由は「くっつかないように」なので、もし面倒なら、ホイルとうなぎの間にオーブンペーパーをはさめばOK。

うなぎの美味しい食べ方ひつまぶしの簡単自宅レシピ

 

アルミホイルでうなぎを包んでオーブントースターで5分加熱します。

ホイルで包んでいるので、蒸し焼きのような状態になります。

 

その後、ホイルを開けて、ウナギの表面にもらってきたウナギのタレを少し塗って

ホイルを開けた状態でさらに1分〜1.5分ほどオーブントースターで加熱します。

 

うなぎの美味しい食べ方ひつまぶしの簡単自宅レシピ

広告

 

そうすると、香ばしく焼き上がります。

これでうなぎの加熱はOK。

 

そのうなぎを小さく刻みます。

これぐらい・・ですかね。

うなぎの美味しい食べ方ひつまぶしの簡単自宅レシピ

 

そして、ご飯にのせます!

うなぎの美味しい食べ方ひつまぶしの簡単自宅レシピ

 

もしタレがまだかかっていない場合は、タレをかけましょう!

 

ひつまぶしの食べ方(あつた蓬莱軒風)

ひつまぶしの食べ方はあつた蓬莱軒に学びましょう。

ひつまぶし | 名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」

 

ちなみに、名古屋にいくことがあったら、ぜひあつた蓬莱軒を訪ねてみてください。おすすめです。

 

あつた蓬莱軒の食べ方では、1膳目、2膳目、3膳目と表現されていますが

3膳分もないかもしれませんので、食べ方を順番に説明します。

 

まず初めに、鰻丼の状態で食べます。

つまり、ご飯にうなぎがのった状態で食べます。

うな丼として堪能。美味しいですよね。

 

そしてその次、薬味をのせてみます。

のり、ねぎ、ごま、しそ。

量は好きなだけ、です。

そうすると、風味が違ってまた美味しい。

 

さらに最後・・ここが真打ち!

うなぎ、薬味がのった茶碗に出し汁を入れます。

うなぎのだし茶漬け

の感じにするわけです。

うなぎの美味しい食べ方ひつまぶしの簡単自宅レシピ

 

ぼくは実はこの最後の食べ方がとても好きなので、躊躇なく最初から出し汁も入れてしまいます(^_^;)

 

アブラののったウナギと、出し汁のさっぱり感、それと薬味のアクセントで

いろんな味がいっぺんに口の中に広がって、とても美味しいんです!!

 

 

もし薬味だけが好き、という人なら次回からはそれで食べると良いでしょう。

 

もしうなぎに量があるのであれば、

うなぎも別皿にとっておいて、少しずつ茶碗にいれて「1」「2」「3」の食べ方を試し、一番美味しいと思った食べ方で残りを食べる

というやり方もあると思います!

 

 

うなぎはうな丼が美味しいのは間違いないのですが

ぼくみたいに、もしかしたら「ひつまぶしがもっと好き」という人もいるかもしれません。

 

一度は試してみてほしいウナギの食べ方です。

ぜひチャレンジしてみてください!

 

 

ちなみに、ふるさと納税をすればうなぎを送ってくれる自治体があります!

ぜひやってみてください!楽天でのふるさと納税がおすすめです。

www.hinapishi.com

このブログへメール 削除依頼について 
//スムーズスクロール