屋内猫で【去勢手術】をしなくて困ったこと(トッポ編) | ノルジャン【ラテ】と雑種猫【ゆず・トッポ】の物語

屋内猫で【去勢手術】をしなくて困ったこと(トッポ編)

テーマ:体験談

借金減額シミュレーター
カード会社がひた隠しにする!リボ地獄脱出の裏技
借金減額シミュレーター AD

皆さん、こんばんは

 

日中に比べたら夜は気温が少し下がりますね。

気温の変化で体調を崩さないように気をつけてくださいね(^-^)

 

では今回のエピソードは前回はラテちゃんの去勢手術のおはなしをしましたがまだ見てない方は

【子猫時代の去勢手術】 を見てみてください。

 

今回はトッポおじいちゃんが去勢手術をしなかったせいで今現在も困っているおはなしをしたいと思います。

 

【目次】

  1. 去勢手術をしなかった理由
  2. 去勢手術をしなかったせいで困っていること
  3. まとめ
 

去勢手術をしなかった3つの理由

  1. お金がかかるから
  2. しなくても大丈夫だろうと思ったから
  3. ネコちゃんに対する知識がなかったから
 
この3つの理由により去勢手術を当時はしませんでした。
 
結果・・・
 

現在困っていることをまとめました。

  • 無意味に鳴くことが多いい
  • 家の中でおしっこのマーキングをするので目が離せない
  • 発情期はとても活発になり動きまくる

 

この中でおしっこのマーキングが一番困っています。

 

【我が家のマーキング対策】

トッポおじちゃんにおむつをすることです。
 

【去勢手術】をしなかったせいで後悔していること

・無駄な出費がかかってしまっていること。
 
【オムツのオススメ商品】
トッポおじいちゃんが愛用しているオススメのオムツを紹介します(^-^)
 
トッポおじいちゃんは現在このオムツを使っています。
 

 

~まとめ~

屋内飼いなら是非、去勢手術をしてあげましょう!ネコちゃんのためにも家の中のことも考えたら絶対するべきです。
 
私はトッポおじちゃんに対して唯一の後悔です。
皆さんは後悔がないようにしっかり考えて行動してあげてください。
 
わしはオムツがないと生きていけないニャン
 
もし宜しければ