シリアで拘束中の安田純平さんに世論が冷たい10の理由
腹BLACK 2018年8月1日シリアで拘束中の安田純平さんについてどうも日本の世論が冷たい。いつもならば「早く日本政府が救出すべき」という声があがるのに、なぜか今回ばかりはそもそも関心すらもたれていないのだ。
その背景には自業自得な過去があった。
まず大前提として安田純平さんは一橋大学社会学部を卒業後に信濃毎日新聞を経てフリーのジャーナリストになった人物ということを抑えておきたい。
以下では数年前のTwitterでの投稿を中心に安田純平さんに同情できない理由を紹介していく。
(1)「俺が自己責任で戦場に行っているのだから日本政府は規制を図るな。口を出すな」※2015年の投稿
(2)何が起きても自己責任という考え方をもっている。
(3)危険地帯から退避するよう言ってくる日本政府は世界でも稀なチキン(弱虫)。
(4)「安倍政権は俺の取材の邪魔をするな」
(5)「現地が危ないわけねーじゃん!取材を妨害して集団的自衛権の行使か?」
(6)「フィフィは間違っている。まぁアラブ人だからな」
(7)そしていざ拘束されてから「助けてください」と直筆でメッセージを送る。こちらは2016年5月29日のもの。別に最後ではなかった。
(8)もうみんなが忘れた頃にしつこくメッセージを送ってくる。特に痩せたという印象はないのでご飯は食べているのだろう。
(9)過去、あまりにも拘束されたことが多いので自作自演の金儲けなのではないかと疑われている真っ最中。日本政府に億単位の身代金を要求しておいて、数十パーセントのキックバックが入るという話なのでは…。一言で言うならプロ人質。
※4回目の拘束は結婚したというジョーク
(10)最新の動画では「私の名前はウマルです。韓国人です」と意味の分からないことを言い始めた。要するに日本政府がお金を出さないと分かったから今度は韓国政府にターゲットを変えたということだろうか。
以前公開されたパスポートは名字の部分にモザイクがかけられていたので、血筋が韓国というのは本当かもしれない。であるなら日本政府に反抗的だった理由も合点がいく。しかしそうであるならば本人も望んでいるように日本政府ではなく韓国政府が救出作戦に乗り出すべきだろう。
大半の日本人が安田純平さんの救出を訴えないのは以上の複数の理由から。仮に身代金を払って救出すると、犯人連中はこの手法で楽に金儲けができると味をしめ、また日本人誘拐事件が起きてしまう。
唯一、可能性があるのは犯人のアジトを急襲することか。しかし安田純平さんは自己責任と言っていたわけで、そこまでする義理はないように思える。
▼この記事が面白かったらいいね!
▼この記事をシェアする
|
|
▼netgeekをフォローして最新情報を受け取る
Comments (9)
韓国パスを行使して日本国民の権利を自ら放棄したので日本政府は放置が当然。
他国パスポートを行使=旅券法違反=韓国籍の照会=帰化取り消し=日本無関係だな。
だから、日本大使館が華麗にスルーで、ガースーが「邦人は居ない」発言。
今は母国語忘れたザパニーズマンが日本語で韓国に助けを求めるとかギャグ?
勝手に○○で、どうぞ
韓国人なら韓国人としてしっかりと報道してあげないと誰も助けようと思わなくなる
今思えば、「脅迫されてた」というのは、次行ったらもう日本国としては何もしない(=他国籍の人間に対する温情も限界がある)という意味のことを言われたのか?
であれば、脅迫の内容を詳しくは言わなかったことも、パスポートの伏せ方が妙だったことも、そして今更「韓国人です」と言うのも納得できるな。
冷たいと言うより大半は興味なし、自分に迷惑がかからないようにとしか思ってないと思う
国籍関係なく助けられるなら助けた方が良いと思うけど
テロリストに金を払うのは論外だし日本は憲法に縛られて助けられる状況には無いと思う
恣意的で悪意に満ちた記事ですね…
氏を覚悟して行ってるんだよね?
日本政府批判者には、散々罵倒していたからな。
日本は助ける義理なんてねーよ。
韓国政府さん助けてあげたら?
万が一助かったら、二度と日本に来るな。
むしろ××でくれ。
ざまぁ