二次元裏@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG, WEBM. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在1626人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 そ順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大2000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は9000件です. 規約
  • 新しい板: 新板提案 避難所 そうだね sqlip 模型裏


画像ファイル名:1533096298271.jpg-(8551 B)サムネ表示
8551 B18/08/01(水)13:04:58 No.522912116 del + 14:05頃消えます
昨日から見始めたんだけどマジヤバくない?
男クズすぎてきいいいいいいってなる
みんな朝からこれ見てんのん
削除された記事が5件あります.見る
18/08/01(水)13:07:49 No.522912536 del そうだねx9
本当に昨日から見始めた?
18/08/01(水)13:08:23 No.522912630 del +
昨日から見てて話が理解できるのか?
18/08/01(水)13:09:01 No.522912720 del そうだねx1
さすがにリョウちゃんクラスはあとマーくんぐらいだよ
18/08/01(水)13:09:15 No.522912755 del そうだねx4
>本当に昨日から見始めた?
俺が見てないって証拠あんの?
18/08/01(水)13:09:15 No.522912757 del +
佐藤健出番なさすぎない?
18/08/01(水)13:09:43 No.522912822 del そうだねx9
最初から見てても理解できないよ
18/08/01(水)13:10:12 No.522912897 del +
出番の少ない登場人物がギャラが高い
極めて分かりやすい構図です
18/08/01(水)13:10:24 No.522912932 del +
内容ガラっと変わったしOPも変えればいいのになあって思う
18/08/01(水)13:10:39 No.522912967 del そうだねx5
なんで今さら見始めようと思ったの
18/08/01(水)13:11:02 No.522913023 del +
大丈夫?女優さん夏菜みたいなことにならない?
18/08/01(水)13:11:13 No.522913057 del +
>本当に昨日から見始めた?
28才だけど何にも私にはない!が話題になってたのくらいしか知らんかった…
>昨日から見てて話が理解できるのか?
おおまかな流れはわからん
18/08/01(水)13:12:19 No.522913208 del +
いきなりヒスる主人公が最クズを走ってるぞ
18/08/01(水)13:12:23 No.522913218 del +
>出番の少ない登場人物がギャラが高い
>極めて分かりやすい構図です
ギャラが高いというか売れっ子で他に仕事があるから
予定押さえられなかったのかな…ってなる
18/08/01(水)13:12:26 No.522913228 del +
夢を諦めすぎ挫折しすぎのドラマだからかえって応援したくなった映画復帰
18/08/01(水)13:12:37 No.522913253 del +
>出番の少ない登場人物がギャラが高い
>極めて分かりやすい構図です
佐藤健これから出番あるだろうし関係ないと思う…
18/08/01(水)13:12:44 No.522913268 del +
>大丈夫?女優さん夏菜みたいなことにならない?
現場でいじめられてるって話は特に聞かないから問題ないんじゃない?
18/08/01(水)13:13:38 No.522913383 del +
流石に「家族は邪魔」と言う旦那
「死んでくれ」と言うヒロインは歴代見てもそうそう無い
18/08/01(水)13:13:39 No.522913385 del +
>>大丈夫?女優さん夏菜みたいなことにならない?
>現場でいじめられてるって話は特に聞かないから問題ないんじゃない?
単にアレな話だったから干されてると思ってたのに
そんなこと知りとうなかった…
18/08/01(水)13:13:40 No.522913386 del +
漫画家は辞めたのか
ようわからん脚本やな
18/08/01(水)13:13:42 No.522913391 del +
夏休みだから見るってのもあるかなあるかも…
18/08/01(水)13:13:45 No.522913401 del +
>出番の少ない登場人物がギャラが高い
>極めて分かりやすい構図です
前作の桃李を見るまではそう思ってたけど…
18/08/01(水)13:13:48 No.522913406 del +
朝から叫ばないでほしい
18/08/01(水)13:14:18 No.522913497 del +
>夢を諦めすぎ挫折しすぎのドラマだからかえって応援したくなった映画復帰
10年前のイキってたスズメが今目の前にいるってシチュエーションだから末路が容易に想像付いてな…
18/08/01(水)13:14:19 No.522913498 del そうだねx6
気に入らないレスがあるなら実況から出てこないでな
18/08/01(水)13:14:21 No.522913504 del +
>なんで今さら見始めようと思ったの
夜勤あってなかなかドラマとかまともに見れんのだけど
昨日たまたまNHKつけてたら気になって今日も見た!
18/08/01(水)13:14:23 No.522913507 del +
なんでかんだでよっぽど不快じゃなければとりあえずつけておくって主婦多いんじゃないかな
18/08/01(水)13:15:04 No.522913616 del そうだねx2
前もあったな朝からケンカを見せられる朝ドラ
18/08/01(水)13:15:14 No.522913641 del +
何年か前にピエール瀧がアウトレイジかよってくらい恫喝酷かったことあったけど今にして可愛く思える
18/08/01(水)13:16:11 No.522913781 del +
これ片耳聴こえない設定いらなくない?
18/08/01(水)13:16:23 No.522913804 del +
>夢を諦めすぎ挫折しすぎのドラマだからかえって応援したくなった映画復帰
妻子捨てるとか言わなければな…
これで主人公も漫画に復帰とかなればテンションもあげるけど何か期待できない…
18/08/01(水)13:16:31 No.522913827 del +
>これ片耳聴こえない設定いらなくない?
脚本家の自己投影用だから要る
18/08/01(水)13:16:46 No.522913865 del +
>前もあったな朝からケンカを見せられる朝ドラ
前もあったなというか朝ドラは毎作品なにかしらでギスギスする時期あるからそれはおかしくない
18/08/01(水)13:17:19 No.522913948 del +
なんでこの後考案した商品が大ヒットして大金持ちにって展開になるのか理解できないんだ…
18/08/01(水)13:17:45 No.522914010 del +
五平餅を秋風先生に食べさせて折角周りの協力で取り付けた農協の就職の話をなしにするくだりのあたりから俺はつらくなってきた
18/08/01(水)13:18:00 No.522914048 del +
このままいいとこ無いとホントに脚本家がイケメン侍らせたかっただけって評価しか無いぞ
18/08/01(水)13:18:07 No.522914067 del +
>これ片耳聴こえない設定いらなくない?
結構耳聞こえてるしな
18/08/01(水)13:18:10 No.522914076 del そうだねx2
>>夢を諦めすぎ挫折しすぎのドラマだからかえって応援したくなった映画復帰
>10年前のイキってたスズメが今目の前にいるってシチュエーションだから末路が容易に想像付いてな…
スズメが反省すべきなのはイキってたことより師匠の秋風先生にあそこまでしてもらって結果残せなかったことだと思うの
18/08/01(水)13:18:37 No.522914162 del +
>「死んでくれ」と言うヒロインは歴代見てもそうそう無い
すずめさんマジかっけー
18/08/01(水)13:19:20 No.522914272 del +
片耳聞こえないから半分晴れてるってのがそもそもわからん…
18/08/01(水)13:19:28 No.522914289 del そうだねx3
俺もだけどみんなサクセスストーリーのほうが好きだと思うんだよね
失敗失敗また失敗だとつらいの
18/08/01(水)13:20:32 No.522914456 del そうだねx1
100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
18/08/01(水)13:20:36 No.522914471 del そうだねx1
>俺もだけどみんなサクセスストーリーのほうが好きだと思うんだよね
>失敗失敗また失敗だとつらいの
胸糞要素は後に報われるならまだいいんだけど漫画家として復帰して成功!って話でもなさそうなので…
18/08/01(水)13:21:06 No.522914553 del そうだねx1
朝から暗い話はちょっと…
18/08/01(水)13:21:12 No.522914566 del そうだねx1
>100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
家族捨てて挑むつもりなんだからよくはない
18/08/01(水)13:21:18 No.522914585 del そうだねx1
>100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
収入ゼロになるじゃん!
18/08/01(水)13:21:26 No.522914603 del +
>俺もだけどみんなサクセスストーリーのほうが好きだと思うんだよね
>失敗失敗また失敗だとつらいの
純と愛の話した?
あっちほど主人公の行動に一貫性はないけど
18/08/01(水)13:21:31 No.522914615 del +
>これ片耳聴こえない設定いらなくない?
何か失敗したときにケオるための要素
18/08/01(水)13:21:34 No.522914623 del +
やっぱり創作はダメだなって
18/08/01(水)13:21:40 No.522914647 del +
子供出来た辺りの展開は脳がお花畑なのかなって感じで本当辛かった…
18/08/01(水)13:21:47 No.522914665 del そうだねx2
>100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
そもそも映画監督やるからお前らは置いていくってスタイルだからなあいつ
18/08/01(水)13:21:53 No.522914690 del そうだねx3
>100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
よくないのはそこで更に家族捨てようとしてるところだよ
18/08/01(水)13:22:09 No.522914735 del そうだねx3
>100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
嫁と子供捨てんなや!
18/08/01(水)13:22:17 No.522914761 del +
あの打ち切り前みたいな年代進む感じ
嫌い
18/08/01(水)13:22:25 No.522914783 del そうだねx4
むしろ死んでくれに関してだけは同意できたよ
りょうちゃんさんクズ通り越してサイコだよ
18/08/01(水)13:22:31 No.522914803 del +
映画監督になるならないも数年間うじうじした挙げ句だからなあ…
このドラマ一瞬で数年進むこと多すぎるよ…
18/08/01(水)13:22:32 No.522914805 del そうだねx1
いま一緒に再放送やってるマッサンなんかは失敗も多かったけどちょいちょい本人が望んでないような成功もしてるからな
18/08/01(水)13:22:33 No.522914809 del +
朝ドラなんて惰性で見続けるものだからトラブル起こして過剰な引きとか求められてないと思う
朝から見るなら波乱万丈の人生よりちょっとバタバタしてる日常くらいが丁度いいわ
18/08/01(水)13:22:37 No.522914828 del +
>100均のフリーター家族より映画監督挑んだ方が普通によくねぇかな…
家族は邪魔だから置いてきた…って余計な一言入ってるからそのルート自体が無いのだ…
18/08/01(水)13:22:46 No.522914850 del +
朝の実況スレと空気が違いすぎる…
18/08/01(水)13:23:17 No.522914938 del +
わたしたちもう若くないんだよ!は突き刺さる「」も多いんじゃないでしょうか
18/08/01(水)13:23:22 No.522914956 del そうだねx3
出会って即結婚な時点でいつ離婚すんの?って思ってたけどわり早かったな
18/08/01(水)13:23:34 No.522914986 del そうだねx1
面食いアラサーが不良債権掴んで無計画に子どもこさえて人生詰んだとか見たくない
18/08/01(水)13:23:39 No.522914999 del +
ここ最近の展開はちょっとついていけない…
18/08/01(水)13:23:40 No.522915002 del +
>朝ドラなんて惰性で見続けるものだからトラブル起こして過剰な引きとか求められてないと思う
>朝から見るなら波乱万丈の人生よりちょっとバタバタしてる日常くらいが丁度いいわ
波乱万丈な人生で受けてる朝ドラも多いからな
18/08/01(水)13:23:44 No.522915014 del そうだねx5
>朝の実況スレと空気が違いすぎる…
下手なこと書くと即削除だからねあそこは
粘着してる子がいるのはわかるからその対応が間違ってるとは思わないけどちょっと消しすぎる
18/08/01(水)13:23:52 No.522915039 del +
>朝の実況スレと空気が違いすぎる…
前にも問題視されてたけど
朝の実況スレのスレ「」は他の番組の実況スレもマッチポンプで荒らしている疑惑があるので…
18/08/01(水)13:24:05 No.522915078 del +
朝ドラの男は大体クズだ!
18/08/01(水)13:24:33 No.522915160 del +
>朝の実況スレと空気が違いすぎる…
ホントに今日の実況スレ見たの?今日は概ねこのスレと同じ感じだったよ?
18/08/01(水)13:24:43 No.522915183 del +
もしかしてまれを超える逸材になりそうなの?
18/08/01(水)13:24:44 No.522915185 del +
>いま一緒に再放送やってるマッサンなんかは失敗も多かったけどちょいちょい本人が望んでないような成功もしてるからな
偉人モノで失敗続きとかクレーム必至じゃねーか!
18/08/01(水)13:24:54 No.522915222 del +
>朝ドラの男は大体クズだ!
メイン視聴層が主婦だから女性優位な脚本になりがちなのはある程度仕方ないんだ
18/08/01(水)13:24:57 No.522915232 del そうだねx1
>やっぱり創作はダメだなって
何かオリジナル作品に足枷されてるんじゃないかって思うくらい
すっきりしない作品ばっかり…
18/08/01(水)13:25:00 No.522915239 del そうだねx1
むしろここ最近の朝ドラの旦那役は話分かる奴ばっかりのような
18/08/01(水)13:25:26 No.522915297 del +
>朝の実況スレのスレ「」は他の番組の実況スレもマッチポンプで荒らしている疑惑があるので…
それはあのスレ「」が繊細になった原因の方だよ…
18/08/01(水)13:25:41 No.522915333 del +
それでも自転車操業の100均アルバイト安定した生活と言えないよ
18/08/01(水)13:25:42 No.522915336 del +
>朝の実況スレと空気が違いすぎる…
残念ながら今日の実況は削除が追いつかなくなるぐらい批判一色でしたよ…
いつもよりもレスもいっぱいついたしね
18/08/01(水)13:25:45 No.522915347 del そうだねx2
旦那は映画が好きなんじゃなくて元住吉監督が好きなんじゃねぇかなって…
18/08/01(水)13:26:04 No.522915378 del そうだねx3
ひよっこはまあまあ面白かった気がする
18/08/01(水)13:26:06 No.522915390 del +
最近の朝ドラの現代ものって外れ多くない…?
18/08/01(水)13:26:12 No.522915412 del +
>わたしたちもう若くないんだよ!は突き刺さる「」も多いんじゃないでしょうか
18歳の主演女優が…
18/08/01(水)13:26:19 No.522915422 del そうだねx1
>ホントに今日の実況スレ見たの?今日は概ねこのスレと同じ感じだったよ?
クズって書いたらID単位で消されるから今日は削除祭りかなって思ってた
18/08/01(水)13:26:23 No.522915435 del +
>わたしたちもう若くないんだよ!は突き刺さる「」も多いんじゃないでしょうか
だからこそドラマの中くらい若くなくても夢追いかけていいんだよって言って欲しいじゃん
18/08/01(水)13:26:38 No.522915484 del +
こんなカスみたいなドラマでも俺の両親は楽しんで見てて
どうなるんだろうねぇ次回が楽しみだねぇすずめちゃん可哀想だねぇ
なんてバカみたいな言ってるので頭がどうにかなりそうだ
18/08/01(水)13:26:52 No.522915515 del +
ヒロインといい親といいクソ旦那といい目がギョロギョロしてる役者使いすぎ
18/08/01(水)13:27:01 No.522915545 del そうだねx3
批判って言うより純粋なツッコミを形にするとああなるんじゃ…
18/08/01(水)13:27:03 No.522915547 del +
そんなことより夕方のカーネーション面白いね
18/08/01(水)13:27:15 No.522915583 del +
>むしろここ最近の朝ドラの旦那役は話分かる奴ばっかりのような
涼ちゃんさんは多分旦那役じゃないから…
18/08/01(水)13:27:16 No.522915587 del +
男クズなのはわかるけど朝からきゃんきゃん叫ばれたらうn...ってなっちゃう
18/08/01(水)13:27:17 No.522915589 del そうだねx3
朝ドラの常識が覆る!系の煽り文句に当たりはねぇなぁ
18/08/01(水)13:27:24 No.522915611 del +
>最近の朝ドラの現代ものって外れ多くない…?
最近というか昔から脚本家の自叙伝じみた現代ものはパッとしないです…
18/08/01(水)13:27:35 No.522915633 del +
そういやLIFEのコラボコントやってないね
18/08/01(水)13:27:40 No.522915649 del +
視聴率は良いんだっけ
18/08/01(水)13:27:43 No.522915656 del +
>クズって書いたらID単位で消されるから今日は削除祭りかなって思ってた
俺クズってレスしたけど消されなかったよ…
18/08/01(水)13:27:47 No.522915668 del +
ヒートアップするといきなり断言口調になってまくし立てるのいいよね
よくねぇよ不快だわ
18/08/01(水)13:27:52 No.522915680 del +
子供置いてくはとりあえず男側をクズにして男に問題あった風にしたいという感じが透けてくるのが…
律側も似たような感じで女側に問題ありにしてるし
18/08/01(水)13:27:53 No.522915683 del +
>むしろここ最近の朝ドラの旦那役は話分かる奴ばっかりのような
藤吉はん!盆には早いで!
18/08/01(水)13:28:00 No.522915700 del +
うちの姪っ子なんかは楽しんで見てるから案外小中学生くらいには面白いのかもしれない
18/08/01(水)13:28:00 No.522915701 del +
もう現代モノやめたら?
18/08/01(水)13:28:10 No.522915728 del +
>視聴率は良いんだっけ
平均20%割ってないから悪くないはず
18/08/01(水)13:28:11 No.522915730 del +
>出会って即結婚な時点でいつ離婚すんの?って思ってたけどわり早かったな
そんな…最初から時限爆弾抱えてたの?
18/08/01(水)13:28:24 No.522915764 del そうだねx6
嫌なら見なきゃいいんですよ
18/08/01(水)13:28:24 No.522915767 del +
ゲゲゲの女房とあまちゃんがヒットしたから見る価値のあるものだと勘違いしてしまうんだ
18/08/01(水)13:28:33 No.522915787 del +
>最近の朝ドラの現代ものって外れ多くない…?
最近どころじゃなくて基本的に現代モノはウケない
18/08/01(水)13:28:43 No.522915816 del そうだねx6
クズとかホモとかレズって単語に反応してコピペ連投するキチガイが実況から消えればそれで済むんだけど
まったくクンリニンサンが対応しないから言葉に気を使って実況するか過剰なくらいにスレ管理するしかないことを理解すべき
18/08/01(水)13:28:52 No.522915844 del +
なろう小説を読んで楽しんでる層とかぶる酷さ
18/08/01(水)13:28:59 No.522915864 del +
もうどれだけ酷い内容でも一定の数字は確保できるのかストレステストしてるんじゃないかって気持ちになってくるよね
18/08/01(水)13:29:07 No.522915883 del そうだねx2
文句は全部削除されてるのか
文句が出るような作品なんていくらでもあるだろうにすごいな
18/08/01(水)13:29:14 No.522915902 del +
朝ドラで夢を追う話やるとダメなストーリーになる確率高いのはなんなの…
まぁ朝ドラ自体の打率が低いともいうけど
18/08/01(水)13:29:14 No.522915904 del そうだねx1
>最近の朝ドラの現代ものって外れ多くない…?
前半は評判良かったよ秋風先生が主役化してたけど
18/08/01(水)13:29:15 No.522915905 del +
最期に何を発明するのかだけ知りたい
18/08/01(水)13:29:21 No.522915932 del そうだねx3
>視聴率は良いんだっけ
>「半分、青い」第104話視聴率21・1% 鈴愛、別れを切り出される
>8/1(水) 12:05配信
>第104話は前回(20・3%)から0・8ポイント数字を伸ばし、
>20%台をキープ。第60話から45話連続で“大台”を記録している。
どういうことだよ…
18/08/01(水)13:29:23 No.522915941 del +
>もう現代モノやめたら?
いいですよね第二次世界大戦モノ
18/08/01(水)13:29:24 No.522915947 del +
>藤吉はん!盆には早いで!
藤吉はんはかなりやらかした部類では
18/08/01(水)13:29:25 No.522915948 del +
視聴率に関しちゃめっちゃ役者揃えてるし
男とっかえひっかえするのもウケがいいかもね
よくねえ!
18/08/01(水)13:29:30 No.522915957 del +
昭和を育った女の物語って結構受けよくない?
18/08/01(水)13:29:32 No.522915963 del +
>ゲゲゲの女房とあまちゃんがヒットしたから見る価値のあるものだと勘違いしてしまうんだ
けど大ヒットしたふたりっ子もかなり波乱万丈でしたぜ
18/08/01(水)13:29:33 No.522915966 del そうだねx1
もしかして朝ドラの平均打率ってそんなに高くない?
18/08/01(水)13:30:02 No.522916038 del +
ゆーて純と愛も視聴率はそんなに悪くないんじゃなかったっけ
18/08/01(水)13:30:07 No.522916060 del +
最初から見てるけど笑いながら見てるよ
鉄血見続けたのと同じメンタルだ俺は
18/08/01(水)13:30:13 No.522916076 del +
夢見てないで現実見ろみたいなことすずめは言うけど
ちゃんと仕事とれたんだから映画監督になるほうが百均のバイトやるよりはるかに現実的にも将来性あるよね
18/08/01(水)13:30:22 No.522916096 del +
「」みたいなマイノリティが騒いでも世間では人気なんだよ
いい加減それに気付いて認識を改めろ
18/08/01(水)13:30:33 No.522916131 del +
化けて出てくる藤吉は笑ったよね
18/08/01(水)13:30:41 No.522916151 del +
秋風先生が明らかに地雷キャラに見えてめっちゃ良識人で面倒見良かったギャップが面白かった以外見どころマジでない
18/08/01(水)13:30:48 No.522916174 del +
>だからこそドラマの中くらい若くなくても夢追いかけていいんだよって言って欲しいじゃん
離婚する必要なくない?って最初に聞いたからある程度譲歩するつもりはあったのかもしれない…
でもそこを譲るつもりのない無計画っぷりに愛想尽かしたと思われる
18/08/01(水)13:30:51 No.522916179 del +
>ちゃんと仕事とれたんだから映画監督になるほうが百均のバイトやるよりはるかに現実的にも将来性あるよね
話の切り出し方が離婚しようじゃなければな!
18/08/01(水)13:30:54 No.522916188 del +
ごちそうさん以来久々だけど
アレは途中から嫁姑戦争がコミカルな感じになってて面白かった
18/08/01(水)13:30:59 No.522916202 del +
>もしかして朝ドラの平均打率ってそんなに高くない?
視聴率基準なら平均大体20%キープしてるんだよね…
純と愛とかまれレベルだと視聴率落ちるんだけど
18/08/01(水)13:31:01 No.522916211 del そうだねx1
うちの事業所だと朝ドラは誰が見るでもなく付けっ放しになってるし
そういう所で視聴率が高止まりしてるだけでは……
18/08/01(水)13:31:04 No.522916219 del +
>夢見てないで現実見ろみたいなことすずめは言うけど
>ちゃんと仕事とれたんだから映画監督になるほうが百均のバイトやるよりはるかに現実的にも将来性あるよね
黙って話進めて家族捨てるだからあそこに関してはキレる要素しかないよ
18/08/01(水)13:31:16 No.522916252 del +
秋風先生キャラ濃すぎるよね…
18/08/01(水)13:31:23 No.522916271 del +
>朝ドラで夢を追う話やるとダメなストーリーになる確率高いのはなんなの…
鈴愛ちゃんの場合はその夢もぼんやりしてたからなぁ
律に勧められてやったみたいなもんだし
18/08/01(水)13:31:34 No.522916306 del +
自分の過去の挫折と対比して旦那の夢を応援するみたいな展開はどこいったんだよ
18/08/01(水)13:31:36 No.522916311 del そうだねx5
壁トーーーーーク
18/08/01(水)13:31:40 No.522916316 del +
>秋風先生が明らかに地雷キャラに見えてめっちゃ良識人で面倒見良かったギャップが面白かった以外見どころマジでない
とりあえず3ババもそれに近くて安心してる
18/08/01(水)13:31:41 No.522916321 del +
朝ドラなんてこんなもんだよ
整合性とかカタルシスとか求めるんじゃない
18/08/01(水)13:31:47 No.522916347 del +
スズメはスズメで漫画家諦めたなら就職するべきだったんじゃ…
18/08/01(水)13:32:00 No.522916368 del +
>>藤吉はん!盆には早いで!
>藤吉はんはかなりやらかした部類では
序盤こそ迷惑撒き散らしたけどたまにクソコテ拗らせるくらいでまともな部類じゃねぇかな…そうでもないかも…
18/08/01(水)13:32:04 No.522916383 del +
>けど大ヒットしたふたりっ子もかなり波乱万丈でしたぜ
これは面白かったけど
同じ脚本家の次の朝ドラは自伝的要素が入って父親がヒモでドロドロしてるし
大河は時期が時期だけにまさはる入っててイマイチだった…
18/08/01(水)13:32:06 No.522916389 del +
>最初から見てるけど笑いながら見てるよ
>鉄血見続けたのと同じメンタルだ俺は
子供がいるからおつらい…
養育費も払えんだろうし…
18/08/01(水)13:32:07 No.522916392 del +
昔NHKの連続テレビ小説でやってたあれなんだっけ
旅館の跡継ぎの息子と結婚して先に嫁ぎ先の旅館に行ったら旦那が旅館継ぐのやめて何故か嫁だけ女将修行はじめさせられるやつ
あれも結構見ててイライラしたけど人気だったと思う
18/08/01(水)13:32:19 No.522916425 del +
>そんなことより夕方のカーネーション面白いね
あれも評判悪い不倫編に突入するんでしょう?
18/08/01(水)13:32:30 No.522916458 del +
すずめがいつまでも就職しないのもダメだよね
18/08/01(水)13:32:39 No.522916482 del そうだねx2
もうずっと漫画家路線で良かったんじゃねえかな…
18/08/01(水)13:32:42 No.522916496 del +
今日はあさイチは空気読んで受け回避の構成にしたね
18/08/01(水)13:32:48 No.522916515 del +
三ババはキムラ緑子出しちゃったのがなあ…
18/08/01(水)13:32:49 No.522916519 del +
こんなの私が愛した涼ちゃんじゃないとか
出会って4日でノリで結婚したやつが言ってもあんま説得力ないなとは思った
18/08/01(水)13:33:10 No.522916578 del +
>スズメはスズメで漫画家諦めたなら就職するべきだったんじゃ…
やめたときで28だっけ
就職とかできるかな
18/08/01(水)13:33:26 No.522916627 del +
>>視聴率は良いんだっけ
>>「半分、青い」第104話視聴率21・1% 鈴愛、別れを切り出される
>>8/1(水) 12:05配信
>>第104話は前回(20・3%)から0・8ポイント数字を伸ばし、
>>20%台をキープ。第60話から45話連続で“大台”を記録している。
>どういうことだよ…
なんだろう
視聴率は気にしないでいいもの書いてって誰か言ってくれないかな…
18/08/01(水)13:33:36 No.522916648 del +
退路立つはちょっと意味わかんなかった
18/08/01(水)13:33:51 No.522916696 del そうだねx1
>昭和を育った女の物語って結構受けよくない?
今回のは80年代90年代っていう今のおばさん世代に直撃してる時代のドラマだから見てるって人も多いと思う
この時代のドラマってまだ結構少ないんだよな
18/08/01(水)13:33:58 No.522916712 del +
>>スズメはスズメで漫画家諦めたなら就職するべきだったんじゃ…
>やめたときで28だっけ
>就職とかできるかな
無理だったからとりあえずバイトしてるって言ってなかったっけ
18/08/01(水)13:34:02 No.522916725 del +
スズメあんなサイコだったのになんで百均店員になった瞬間常識人になったん?
18/08/01(水)13:34:03 No.522916730 del そうだねx2
>そんな…最初から時限爆弾抱えてたの?
最初からあらすじでコブ付きのシングルマザーになるって書いてあるよ
18/08/01(水)13:34:03 No.522916731 del +
大河も特撮もだけど半年や一年持たせるのはかなりきついんだろう
1クール物は一発花火で逃げ切れる
18/08/01(水)13:34:04 No.522916732 del +
片っ端から偏見で作り手の先入観をキャラに言わせてる感じがすごい
感情的な喧嘩なると露骨にそれが出てくる
18/08/01(水)13:34:10 No.522916745 del +
ドロドロした展開の無い朝ドラってあったっけ
18/08/01(水)13:34:11 No.522916748 del +
スズメの行動が基本的に突飛すぎて付いていけないのもわかるし周りに対してボロクソ言い過ぎなのもわかる
今日の放送は旦那もかなりキてた
18/08/01(水)13:34:20 No.522916773 del +
>>そんなことより夕方のカーネーション面白いね
>あれも評判悪い不倫編に突入するんでしょう?
評判悪いやつも再放送するなら
てつをの「君の名は」をみたいな
18/08/01(水)13:34:20 No.522916774 del そうだねx3
>三ババはキムラ緑子出しちゃったのがなあ…
今日はよく引っぱたいてくれたと思ったよ…
18/08/01(水)13:34:27 No.522916793 del +
>スズメはスズメで漫画家諦めたなら就職するべきだったんじゃ…
しようとしたけど元漫画家の28歳無職なんてどこも取ってくれなかったって言ってたじゃん
18/08/01(水)13:34:30 No.522916803 del +
マッサンも藤吉はんはグダグダやってた部分が
後半の成長に活かされてるから…
18/08/01(水)13:34:33 No.522916807 del +
就職出来ないなんてすずめ敗北者すぎるでしょ
あんまりに何もしなさ過ぎてバイトでいいやって思ってるんだろお前ってなる
そんな向上心のない主人公は朝から見ててつらいんじゃ
18/08/01(水)13:34:39 No.522916826 del そうだねx1
>>スズメはスズメで漫画家諦めたなら就職するべきだったんじゃ…
>やめたときで28だっけ
>就職とかできるかな
探してる素振りすら見せずにもっと言うと絵すら描かなくなったのはなんだかなあって思うよ
なんで漫画家なりたかったの
18/08/01(水)13:35:04 No.522916898 del +
その男をとやかく言えるような奴じゃないんですよその女
18/08/01(水)13:35:04 No.522916899 del +
えっ
もしかしてヒロインもちょっと破天荒すぎなんじゃ…
18/08/01(水)13:35:29 No.522916965 del +
垂らされた蜘蛛の糸を自分から払い除けたのに
旦那が同じ状況になったら現実見ろと言うのか…
18/08/01(水)13:35:29 No.522916967 del +
>スズメあんなサイコだったのになんで百均店員になった瞬間常識人になったん?
挫折、結婚、出産で人の親にもなってサイコやってる暇がなくなるのは理解できる
18/08/01(水)13:35:29 No.522916968 del +
>もうどれだけ酷い内容でも一定の数字は確保できるのかストレステストしてるんじゃないかって気持ちになってくるよね
まれとか目に見えて落ちたぞ…
逆にモデルありってだけでとと姉ちゃんは数値いいぞ
18/08/01(水)13:35:35 No.522916987 del +
>ドロドロした展開の無い朝ドラってあったっけ
主人公をドロドロにしてなかったのは最近だとアンと花子とかごちそうさんとかあさが来たとか?
18/08/01(水)13:35:40 No.522916999 del +
>>スズメはスズメで漫画家諦めたなら就職するべきだったんじゃ…
>しようとしたけど元漫画家の28歳無職なんてどこも取ってくれなかったって言ってたじゃん
モノローグで済ませてたっけかそういえば…
18/08/01(水)13:35:58 No.522917052 del +
三おばも最初はりょうちゃんさん囲い込む気持ち悪い人かと思ってたから
最近の良いおばちゃんしてるところとかは良かったよ
18/08/01(水)13:36:00 No.522917057 del そうだねx1
>しようとしたけど元漫画家の28歳無職なんてどこも取ってくれなかったって言ってたじゃん
漫画家やってたやつが外から見た漫画家のイメージを語ってる感じがして
うわぁ…ってなったシーンだな
18/08/01(水)13:36:07 No.522917081 del +
>スズメあんなサイコだったのになんで百均店員になった瞬間常識人になったん?
就職しないで漫画家目指してバイト店員になって世間をしるって思うと
嫌なありそう感でつらい
18/08/01(水)13:36:11 No.522917095 del +
>もしかしてヒロインもちょっと破天荒すぎなんじゃ…
それは最初から見てればわかることだよ
18/08/01(水)13:36:21 No.522917117 del +
>>ドロドロした展開の無い朝ドラってあったっけ
>主人公をドロドロにしてなかったのは最近だとアンと花子とかごちそうさんとかあさが来たとか?
ごちそうさんはイジメ期間とか戦争とかあったからそこそこドロドロはしてる時もあったよ
18/08/01(水)13:36:24 No.522917126 del +
>ドロドロした展開の無い朝ドラってあったっけ
失踪した父親が記憶喪失になって!
彷徨った挙げ句女の家に転がり込んでました!
18/08/01(水)13:36:36 No.522917152 del +
ヒロインはちょっとどころかとんでもなく破天荒だよ
18/08/01(水)13:36:52 No.522917211 del +
>なんで漫画家なりたかったの
爺ちゃんのコネ就職を蹴ったのに
描けない!で辞めちゃうのがなんだかなあだったなあの辺
職場にあんまり描けないけどアシで食ってる人も居るのに
18/08/01(水)13:36:54 No.522917217 del +
いきなり離婚切り出すの涼もクズだけど
すでに定職についてるならまだしもバイトから映画監督にステップするのに
なんで周りがあそこまで否定的なのかわからんかった
亭主が実家でバイトのままなのはオッケーなのか
18/08/01(水)13:37:15 No.522917278 del +
すずめはいつダイソンになるの?
18/08/01(水)13:37:27 No.522917308 del +
戦争経験する朝ドラはどうしてもその期間中は雰囲気暗くなるよね
18/08/01(水)13:37:30 No.522917313 del +
>旦那が同じ状況になったら現実見ろと言うのか…
スズメのときとは状況が違いすぎるよ…子持ちの親だもん
18/08/01(水)13:37:39 No.522917333 del +
>垂らされた蜘蛛の糸を自分から払い除けたのに
>旦那が同じ状況になったら現実見ろと言うのか…
一人の自滅と妻子捨てての自滅と全く違う…
18/08/01(水)13:37:51 No.522917367 del +
>すでに定職についてるならまだしもバイトから映画監督にステップするのに
>なんで周りがあそこまで否定的なのかわからんかった
なんでもなにも夢を追うだけじゃなくて離婚切り出したからだろ
18/08/01(水)13:37:53 No.522917373 del +
数年後ー
って感じでいきなり時が流れやすいのも今作の特徴かな
18/08/01(水)13:37:54 No.522917379 del +
ひよっこは中盤でくらいイベント全部終わらせたからね
18/08/01(水)13:37:54 No.522917380 del +
正直親族経営の店でバイトやってる時点で結構ダメダメだぞ
せめて店長になってくれよ
18/08/01(水)13:38:00 No.522917390 del +
>いきなり離婚切り出すの涼もクズだけど
>すでに定職についてるならまだしもバイトから映画監督にステップするのに
>なんで周りがあそこまで否定的なのかわからんかった
>亭主が実家でバイトのままなのはオッケーなのか
もう何回も言われてるけどあいつ家族捨てるって言ってるんだから肯定する方がおかしいぞ
18/08/01(水)13:38:12 No.522917428 del +
そもそも前に監督のお仕事蹴ったのは自分だよね
18/08/01(水)13:38:15 No.522917438 del そうだねx1
>ちゃんと仕事とれたんだから映画監督になるほうが百均のバイトやるよりはるかに現実的にも将来性あるよね
スズメだって連載作家になってるのにネタに詰まってこのざまですよ…
涼ちゃんさんがそうならないという根拠が弱すぎる…
18/08/01(水)13:38:28 No.522917471 del +
>なんで周りがあそこまで否定的なのかわからんかった
嫁と子供捨てるからに決まってんだろ!
18/08/01(水)13:38:42 No.522917512 del +
>いきなり離婚切り出すの涼もクズだけど
>すでに定職についてるならまだしもバイトから映画監督にステップするのに
>なんで周りがあそこまで否定的なのかわからんかった
>亭主が実家でバイトのままなのはオッケーなのか
本来そう考えるべきなんだけど
お話盛り上げるために最初に離婚切り出して離婚なしには監督夢あらずみたいなこと言い出してるからもうわけわかんない
18/08/01(水)13:39:26 No.522917634 del +
なんかいい感じに取り繕うとはしてたけど「俺は映画監督になるからお前らとはここでお別れだぜ!」って感じで離婚しろって迫ってきてるからなあいつ
18/08/01(水)13:39:41 No.522917683 del そうだねx2
>一人の自滅と妻子捨てての自滅と全く違う…
離婚してようがしてまいが妻子はピンチだよな
18/08/01(水)13:39:43 No.522917687 del +
マッサンみたいに安心して見れたらそれでいいんだけど...
18/08/01(水)13:40:05 No.522917745 del そうだねx2
離婚すると言い出すのはないだろうからすずめから身を引く展開になるだろうな
映画売れてりょうちゃんが性格変わってついていけなくなったとかかなと思ったら
なんだろうこのつらい展開
18/08/01(水)13:40:10 No.522917759 del +
>自分の過去の挫折と対比して旦那の夢を応援するみたいな展開はどこいったんだよ
応援する前にもはや蚊帳の外だから…
18/08/01(水)13:40:11 No.522917761 del +
まだ助監督経験しかないのにこんなプロ目線で意識拗らせられるんだろう涼ちゃんさんって思いながら見てた
18/08/01(水)13:40:14 No.522917771 del そうだねx5
>マッサンみたいに安心して見れたらそれでいいんだけど...
マッサンの生き方は安心から程遠いよ!
18/08/01(水)13:40:33 No.522917823 del +
>マッサンみたいに安心して見れたらそれでいいんだけど...
マッサンは史実元にしてるから最終的な成功は約束されてたけどパン屋やりだした時はやばかったぞ!
18/08/01(水)13:40:41 No.522917843 del +
まあ4年間あって定職につかないのはだれもツッコまなかったのだろうかと思った
18/08/01(水)13:40:48 No.522917864 del そうだねx1
なんで夢応援してくれないの?→離婚切り出したからだよ!ってやり取り何回やってんだよ!
18/08/01(水)13:40:55 No.522917879 del +
>なんかいい感じに取り繕うとはしてたけど「俺は映画監督になるからお前らとはここでお別れだぜ!」って感じで離婚しろって迫ってきてるからなあいつ
ありえない話だけど有名女優のヒモになるから別れるってシチュエーションもあり得るよね…
18/08/01(水)13:40:58 No.522917888 del +
ウイスキー作るためにパン作り始める方がまだマシだよ…
18/08/01(水)13:40:59 No.522917894 del +
今の生活も別に安定してないと言う
18/08/01(水)13:41:17 No.522917951 del +
戦中ドラマの極貧生活は見てられるのに現代のワープア家族はちょっと見るに堪えない
18/08/01(水)13:41:20 No.522917961 del そうだねx4
怒らないでくださいね?
ワナビーでプー太郎ってそんなん結婚する前からヤバい案件じゃないですか
18/08/01(水)13:41:20 No.522917964 del +
年代ジャンプしてるはずなのにキャラが全然成長しないからね…
18/08/01(水)13:41:22 No.522917972 del +
外で作家の女つくって現在の妻子はぽーい
18/08/01(水)13:41:23 No.522917974 del +
>マッサンは史実元にしてるから最終的な成功は約束されてたけどパン屋やりだした時はやばかったぞ!
そこ忘れてたよ...元ネタがあるってのがやっぱ大きいのかな
18/08/01(水)13:41:46 No.522918038 del +
マッサンの評判は玉鉄とエリーと社長のキャラに助けられてる感じある
18/08/01(水)13:41:53 No.522918061 del +
>数年後ー
>って感じでいきなり時が流れやすいのも今作の特徴かな
じゃあ次回から突然10年後っていう風にもいけるのか
18/08/01(水)13:41:58 No.522918076 del +
マッサンの計画は計画性かけらもなかったからな…
18/08/01(水)13:42:04 No.522918095 del そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
18/08/01(水)13:42:13 No.522918126 del +
>年代ジャンプしてるはずなのにキャラが全然成長しないからね…
すずめも涼も33だからね…
とても成長してる感じしないよね
18/08/01(水)13:42:14 No.522918130 del +
アルバイトに養われるならシングル生活保護母子加算世帯の方がまだ暮らしやすいのではなかろうか
18/08/01(水)13:42:37 No.522918198 del そうだねx2
退路を断つみたいなこと言ってたけど妻子いたほうが退路ないじゃんとは思う
絶対稼がないとだめなんだぞ
18/08/01(水)13:42:49 No.522918231 del +
すずめも全然自立できてねえ…
18/08/01(水)13:42:54 No.522918245 del そうだねx2
結婚まわりは割といい感じの話になってたのが
もうつらい…
18/08/01(水)13:42:54 No.522918249 del +
離婚切り出さなかったらすずめは応援してくれたんだろうか
18/08/01(水)13:43:14 No.522918313 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
18/08/01(水)13:43:30 No.522918360 del +
19歳目前の女優が40代、50代も演じることになるのか
18/08/01(水)13:43:36 No.522918375 del +
>じゃあ次回から突然10年後っていう風にもいけるのか
2011年だけは一時停車してもらう
18/08/01(水)13:43:41 No.522918391 del そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
18/08/01(水)13:43:49 No.522918419 del +
>離婚切り出さなかったらすずめは応援してくれたんだろうか
ここまで見てきた感じで判断すると絶対応援しないだろ
18/08/01(水)13:43:53 No.522918429 del +
>退路を断つみたいなこと言ってたけど妻子いたほうが退路ないじゃんとは思う
>絶対稼がないとだめなんだぞ
まぁ実際は作家の女と出来てるんだろう
18/08/01(水)13:44:16 No.522918484 del +
夢追うのははキビシーみたいな感じだけどこの脚本家が食えてる時点でリアリティに欠けるな…
18/08/01(水)13:44:28 No.522918514 del +
夢持ってそれに向かって突き進む人間にうんちを投げつけるドラマか
18/08/01(水)13:44:44 No.522918559 del +
そんなに諦めてほしかったらいつか隠し見た脚本ノート破って燃やせば良かったのに
18/08/01(水)13:45:06 No.522918619 del +
これから元住吉監督のフォローあるからよ…あるかな…
18/08/01(水)13:45:20 No.522918657 del そうだねx1
>そんなに諦めてほしかったらいつか隠し見た脚本ノート破って燃やせば良かったのに
そんなことしたらそれこそ離婚の危機だわ
18/08/01(水)13:45:22 No.522918665 del そうだねx1
>>離婚切り出さなかったらすずめは応援してくれたんだろうか
>ここまで見てきた感じで判断すると絶対応援しないだろ
本来そこが描きたかったんだろうけど
夢が離婚ありきですすんでるせいで伝わりづらいよね
18/08/01(水)13:45:40 No.522918699 del +
>そんなに諦めてほしかったらいつか隠し見た脚本ノート破って燃やせば良かったのに
誰も離婚切り出すだなんて思わないだろ
18/08/01(水)13:45:46 No.522918709 del そうだねx3
夢追うのがテーマだとよかったんだけど
このドラマはすずめという女性の人生がテーマっぽくて
ところどころ変なドライさと脚本の都合が目立って没頭しづらいんですよ
18/08/01(水)13:46:00 No.522918745 del +
>これから元住吉監督のフォローあるからよ…あるかな…
いらねえ…
18/08/01(水)13:46:04 No.522918754 del +
>そんなことしたらそれこそ離婚の危機だわ
完成してても離婚じゃん
もともと離婚ありきなんだよ
18/08/01(水)13:46:35 No.522918823 del +
フォローする意味がわからねえからよ
18/08/01(水)13:46:44 No.522918843 del +
>離婚切り出さなかったらすずめは応援してくれたんだろうか
否定はするけど自分の境遇のシーンと合わせて納得するシーンが出来るじゃん!
逆にこんな流れになって自分の場合の映像が流れたのがわけわからないよ!
18/08/01(水)13:46:55 No.522918874 del そうだねx2
叩いてるのは荒らしだけってのは正直ホントに同じドラマ見てるんだろうか
出来はともかくどう考えてもここで受けるタイプのドラマじゃないだろこれ
18/08/01(水)13:47:03 No.522918895 del +
>完成してても離婚じゃん
まさかスズメだってこれが理由で離婚切り出されるなんて思いもしないだろ
俺だって思いもしなかった
18/08/01(水)13:47:46 No.522919005 del +
>もともと離婚ありきなんだよ
離婚ありきなのはわかるけどそれやってすずめがクズで離婚になるよりまだ今の展開のほうがマシだよ!
18/08/01(水)13:47:52 No.522919016 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
18/08/01(水)13:47:59 No.522919036 del そうだねx2
明日の方がすごいらしいから期待してな
18/08/01(水)13:48:04 No.522919047 del そうだねx1
離婚しなくても映画監督できる道はあるはずなんだけどな
退路って何だ?人生のか?
18/08/01(水)13:48:08 No.522919062 del そうだねx1
このドラマ新展開のたびに放り捨て投げられるものが多すぎる…
18/08/01(水)13:48:22 No.522919099 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
18/08/01(水)13:48:40 No.522919140 del そうだねx1
お日様とか梅ちゃん先生ぐらいに安心できるの観たい…
18/08/01(水)13:48:43 No.522919156 del そうだねx2
漫画家やめてからが特にひどいよね
トヨエツかえして
18/08/01(水)13:48:55 No.522919183 del +
夢破れた自分と夢に手が届きそうな自分との対比で嫉妬してたり妬ましい気持ちをスズメがもってるのはわかる
わかるんだよ
でも離婚ありきすぎてブレる
18/08/01(水)13:49:06 No.522919209 del +
中身の話しない奴はみんないらねぇかなって…
18/08/01(水)13:49:38 No.522919290 del そうだねx2
ボクテがゲイでなければこんなことには…
18/08/01(水)13:49:57 No.522919340 del そうだねx1
>トヨエツかえして
まれだとパティシエ小日向は舞台変わってもちょいちょい出て来てくれたのが救いだった
18/08/01(水)13:50:00 No.522919346 del +
>叩いてるのは荒らしだけってのは正直ホントに同じドラマ見てるんだろうか
>出来はともかくどう考えてもここで受けるタイプのドラマじゃないだろこれ
初めからスレ乱立とか混乱させてるのに中身とかみてそう言う事やってるとは思えない
18/08/01(水)13:50:05 No.522919359 del +
梅ちゃん先生はバブみを感じるからダメ
18/08/01(水)13:50:19 No.522919395 del +
でもなんだかんだでみんなしっかり見てるんだなぁと思った
視聴率高いのもちょっと頷ける…面白いかどうかは別として
18/08/01(水)13:50:30 No.522919415 del +
つくし食堂の面々とブッチャーと秋風先生とボクテ以外はなんか見ててつらい
18/08/01(水)13:50:52 No.522919474 del +
「」は素直に可愛い女の子が漫画家になってたまに挫折して曇ってくれたらそれだけで満足しそうだよね
18/08/01(水)13:51:04 No.522919505 del +
>でもなんだかんだでみんなしっかり見てるんだなぁと思った
>視聴率高いのもちょっと頷ける…面白いかどうかは別として
別にこれに限らず朝ドラ毎回見てるかんな!
18/08/01(水)13:51:10 No.522919529 del +
一方実家は弟の力で大繁盛してるから居候するらしいな
18/08/01(水)13:51:11 No.522919533 del そうだねx4
朝の実況スレの愚痴は消してくので
そのへんで
18/08/01(水)13:51:29 No.522919563 del +
やっぱ映画監督やりたいって切り出しからだと離婚まで展開持っていきづらかったんだろうなと思った
でももうちょっと脚本頑張ってくれ…
18/08/01(水)13:51:55 No.522919632 del +
>ボクテがゲイでなければこんなことには…
襲わないから大丈夫!
むしろ襲ってくれたほうが良かったかもしれん…
18/08/01(水)13:52:08 No.522919672 del +
ブッチャーは結婚詐欺的なことになったのは見たけどあれどうなったの…
18/08/01(水)13:52:18 No.522919702 del +
現状ボクテが一番成功してるからね
18/08/01(水)13:52:21 No.522919709 del そうだねx1
リョウちゃんがまた夢追い出して離婚するのはわかってたけど正直円満離婚して欲しかった…
18/08/01(水)13:52:24 No.522919718 del +
>退路って何だ?人生のか?
今の状況から考えるとと嫁の100均バイトのインカムがあったらそれに甘えてしまうということだろうか…
18/08/01(水)13:52:29 No.522919727 del そうだねx1
>やっぱ映画監督やりたいって切り出しからだと離婚まで展開持っていきづらかったんだろうなと思った
>でももうちょっと脚本頑張ってくれ…
結果ありきやめれや!って思うよそれ…
18/08/01(水)13:52:36 No.522919744 del +
話が飛びすぎる
18/08/01(水)13:53:05 No.522919811 del +
コケたら借金背負うから離婚しても良かったと思うよ
18/08/01(水)13:53:05 No.522919814 del +
これなら涼ちゃんまだ死別したほうがキャラ的にはよかったね…
18/08/01(水)13:53:27 No.522919869 del +
>まれだとパティシエ小日向は舞台変わってもちょいちょい出て来てくれたのが救いだった
だからって最終盤で主人公をこてんぱんにしなくても…
18/08/01(水)13:53:47 No.522919914 del +
>リョウちゃんがまた夢追い出して離婚するのはわかってたけど正直円満離婚して欲しかった…
俺もスズメが夢を応援するために身を引くのかと思ってた
18/08/01(水)13:54:05 No.522919961 del +
>離婚しなくても映画監督できる道はあるはずなんだけどな
>退路って何だ?人生のか?
自分へのいいわけ的な…
18/08/01(水)13:54:16 No.522920001 del +
>アンチが複数回線で叩きレスばかり書き込むスレだからね
これだけ削除する辺り図星かな?
[リロード]14:05頃消えます

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
- GazouBBS + futaba-