投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(250)
  2. アルベア論(975)
  3. 虚構の大石寺疑惑(3)
  4. 正義のあかし(47)
  5. 掲示板の注意事項(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


(無題)

 投稿者:俺はちっとも偉くねえんだ  投稿日:2018年 8月 1日(水)00時07分25秒
  でも貴殿のコンピューターを一回ゲンコツ食らわせばどうですか?
保障出来かねます。
病院で点滴も有効かも知れません。
しばらくお休み下さい、バイバイ。
 

ドミサイルの住人さま

 投稿者:俺はちっとも偉くねえんだ  投稿日:2018年 8月 1日(水)00時00分27秒
  暑さで是非ともコンピューターを停止して
しばらくおやすみ下さい。
個々のLSIもこの暑さで二進法計算が出来ません。
是非、是非、クーラーで冷やして下さい。
少しまともになると思います。
ダメならユニット交換して新規一転してね。
 

追記

 投稿者:日大(日曜大工)  投稿日:2018年 7月31日(火)23時50分16秒
  多分一年365日稼働のこの宗教団体は
日本では神社本庁や天理教より莫大なエネルギー損失の一躍でしょうね。
 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2018年 7月31日(火)23時49分9秒
  今晩は皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
池田先生に面従腹背の会長、副会長が真面になります様に
組織悪に物申せない、学会職員方々が真面になります様に
おやすみなさい
 

広布第二の指針さんへ

 投稿者:日大(日曜大工)  投稿日:2018年 7月31日(火)23時43分47秒
  こんばんは
貴殿のご意見感謝します。
有難うございました。

追記
山程創価関係の建築物を作り、莫大なランニングコストを考えると
創価も金の掛かる宗教です。
牙城会員していました。
無駄な会合に思えるものが非常に多かった。
仕事がエネルギー関係なので玄人からすれば
物凄い消費ロスの宗教団体です。
あくまで一地方の会館や個人会館、座談会会場の個人家の特に電力使用量は概算でも馬鹿になりません。
 

ja五郎さんへ

 投稿者:スパルタクス  投稿日:2018年 7月31日(火)23時30分43秒
  朝堂院総裁も修羅場を掻い潜って来たお方だと思うので、
民衆の苦しみはよくご存知の筈です。
是非とも西日本の水害、東日本の大地震の復興にスコップ
一丁持って馳せ参じて頂けませんか。
宜しくどうぞ。

 

ja五郎さま

 投稿者:カエル  投稿日:2018年 7月31日(火)23時09分59秒
  ja五郎さま、ナイスな投稿ありがとうございます。
この様な情報こそ共有すべきだと思います。

池田先生の境涯に比べれば、
執行部の境涯は、ただの「餓鬼界」です。
なので、靖国神社の提灯問題等、何があっても僕は今更驚きもしません。

今、一宗が滅びるどころか、一国が滅びようとしています。
奴ら(イルミナティ、N W O、影の政府、呼び方は様々ですが)によって。

ただ、この様な情報に接しても、
感情や思考を恐怖心や不安感にフォーカスしない事が大切だと思います。

先生が「21世紀は生命の時代」と言われた現在、
目先の事(蔵の財・身の財、相対的幸福)にとらわれるのではなく、
絶対的幸福の境涯の体験、体得、体感(アルベア様が唱えるような)
こそが最重要課題ではないでしょうか?

自分が仏である事=自分が南無妙法蓮華経の当体である事
=全ての宇宙が塵一つ残さず我が一念に備わっている事
=自分は全てである事。


 

(無題)

 投稿者:丸の内スリーダイヤ商事の谷川係長  投稿日:2018年 7月31日(火)23時08分48秒
  広布第二章の指針さん、 日曜大工さん、ミネルヴァさん他各位の投稿を総合して
矢張り娑婆世界においても創価もまた例外なく堕落の底に沈む運命なのかも知れないと
無念の思いです。
人間生まれて死ぬまでその境遇に左右されるこの宿業と言うべきか血と言うべきか、性と言うべきか
ドイツの哲学者ハンナ、アーレントやポーランドのコルチャック博士。ロゴセラフィイの創始者、ビクトル、フランクル博士に傾倒しています。ユダヤ系の人々、アウシュビッツで生と死を経験されたフランクル博士
ナチもコミュニストも所詮は権力。そう権力と言う永遠の消したいが人間生きている限り
亡霊のごとく誰の命にも内在する要は悪の化身。
自分はかつて中国黒竜江省哈爾賓市平房区の、関東軍731部隊趾を見学しました。
これも権力に取り憑かれたインテリ軍人の成れの果て。

人間は人の上に立つ事は非常な困難が伴う。
誰かがリーダーに立たないと物事は成立しない。かと言っって
悲しいかな己の無能を知らぬ者は、周りの賛同者がやがて巾着小判鮫となり
周りの目、つまり諌める目が無いと修養ない限り我見に突き進む。

やがて裸の王様にされ睡蓮政治の元に小判鮫の良いようにされてしまう。
悲しいかな人間の宿業の哀れさよ。安倍や四流政治屋、善光寺元天台宗の大勧進のエロ坊主
創価の血統幹部。資本家の血族経営。
それでも各位どうしますか。創価の行方は確実に奈落の底に落ちます。
今更創価改革は確実に出来ません。
それなら歴史の轍に従い別団体を結成するしかないと自分は思います。
だが池田先生程の度胸胆力英知がある者がいるかどうか?
窮鼠猫を噛む、土壇場に追い詰められると出てくるやらどうやら。
 

同盟題目、23時に開始致します。

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2018年 7月31日(火)22時59分12秒
  よろしくお願いいたします。
池田先生と奥様のご健康とご長寿を祈りましょう。
 

告発状

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 7月31日(火)22時01分51秒
  信濃町も告発してほしい。  

「他国侵逼難」が完了。

 投稿者:ja五郎  投稿日:2018年 7月31日(火)21時45分50秒
  池田先生シンパでもあられる朝堂院大覚総裁のご意見。
https://www.youtube.com/watch?v=g9NhqT_ir6k&t=50s
 

Twitterから。靖國提灯奉納を是とする原田学会、例えれば、サッカーの試合で突然手を使うのと同じ

 投稿者:ツイート人  投稿日:2018年 7月31日(火)20時49分6秒
編集済
  もううんざりだけどごく簡単にいうと、創価学会公式が靖國への提灯奉納を是とするというのは、サッカーの試合で突然手でボールを投げてゴールに放り込んだのを公式に得点と認めるのと同じってことです。誰がやったとしても絶対に黙殺は認められないことなんです。  

中共は200発の核弾頭を大陸間弾道弾に搭載して米国本土や東京に狙いを付けている!

 投稿者:ドミサイルの住人  投稿日:2018年 7月31日(火)18時45分10秒
  恐るべき中共の核の脅威!中共の大陸間弾道弾は日本に狙いを照準しているのだ!中共撲滅、獅子の祈り、師弟不二の丑寅の撲滅題目闘争!南無創価学会佛の醍醐味!中共撲滅の先制攻撃は日本国を守護する諸天善神の御計らいか?!  

★「日本相撲協会」「日大アメフト問題」「日本ボクシング連盟」と同じ「創価貴族教団」

 投稿者:アルベア  投稿日:2018年 7月31日(火)17時54分52秒
編集済
  ★「日本相撲協会」「日大アメフト問題」「日本ボクシング連盟」と同じ「創価貴族教団」

日本ボクシング連盟に対し、都道府県連盟の幹部と元五輪代表ら関係者333人の有志による

「日本ボクシングを再興する会」がスポーツ庁や日本オリンピック委員会(JOC)、日本ス

ポーツ協会などに郵送した告発状が物議を醸し出している。

ここ10年間の企業・団体・自治体・善光寺等、腐敗と堕落は、いずれも権力の集中に伴う独裁

政治体制である。実例⇒幕末前夜の現象化が進んでいるのかも・・・

貴族教団の創価も同様の現象を内在している。

最高協議会なる組織は、質疑検討ではなく、全て了承のための協議会である。誰一人「おかし

さ」「疑念」を言いだせない条件付けが機能している。全ては全国の協議会メンバー、当人たち

の「生きざま」の繁栄(反映)なのだ。様々な事案を全て了承するだけの組織形態は貴族社会の

末期的現象である。

人材がいない、育っていない、魅力ある人がいない、この姿は世界各地で観察されている現象で

ある。

腐敗と堕落はまだまだ続く、「衝撃の五段階」が現象化するまで、組織・組織依存体質者は腐

敗・堕落の人を演じていくのです。心ある協議会メンバーで、危機を感じても、仲間で語り合っ

ても「智慧」は現象化しないのが創価貴族教団なのだ。目減りする会員・金・人材不足、すべて

は「思い込み」「信じ込み」「上書き」ゆえの現象、創価の条件付けから外れると、よく見える貴

族生態狂団、終わっている。猛暑が続く「もうしょうがない」のだ。台風12号は迷走している。

 

本有の臆病!

 投稿者:螺髪  投稿日:2018年 7月31日(火)16時08分40秒
   「十界本有」ですから、「本有の六道」も当然あるわけです。

 「本有の六道」があるわけですから“本有の畜生”もあります。「畜生」は“癡か”と同時に“臆病”でもあります。ほかっておけば、その本有の「畜生」によって“臆病”と“恐怖”に悩まされます。池田先生が「一生成仏抄講義」で示された「衆生本有の妙理」の中には、むろん、「仏」としての「本有無作三身如来」もあるわけですが、“本有の畜生”も含まれるわけです。「身」を護るために、“臆病”“恐怖”はあって当たり前ということです。だから「身」を護れます。

 「夫れ無始の生死を留めて此の度決定して無上菩提を証せんと思はばすべからく衆生本有の妙理を観ずべし、衆生本有の妙理とは・妙法蓮華経是なり 故に妙法蓮華経と唱へたてまつれば衆生本有の妙理を観ずるにてあるなり」(一生成仏抄383㌻)

 「如来とは三界の衆生なり此の衆生を寿量品の眼開けてみれば十界本有と実の如く知見せり、三界之相とは生老病死なり本有の生死とみれば無有生死なり生死無ければ退出も無し唯生死無きに非ざるなり」(御義口伝753㌻)

 「生死を見て厭離するを迷と云い始覚と云うなり さて本有の生死と知見するを悟と云い本覚と云うなり、今日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る時本有の生死本有の退出と開覚するなり、又云く無も有も生も死も若退も若出も在世も滅後も悉く皆本有常住の振舞なり、無とは法界同時に妙法蓮華経の振舞より外は無きなり 有とは地獄は地獄の有の儘十界本有の妙法の全体なり、生とは妙法の生なれば随縁なり 死とは寿量の死なれば法界同時に真如なり 若退の故に滅後なり若出の故に在世なり、されば無死退滅は空なり 有生出在は仮なり如来如実は中道なり」(御義口伝754㌻)

 (※本有=修生、修成に対する語。常住。本来ありのままに在る、もともと備わるの意。語句として、本有一念(心)、本有常住(三世)、本有の生死<=本有の退出>、本有の慢機、本有の六道、本有無作三身如来など)

 広布第二章の指針さんの達観は、事態掌握に随分と参考になります。隋自意で御存分におすすめ下さい。

 「本有」と識って、「ふっ」と、肩から余分な力が抜ける思いでした。「貪り」の渇きとか、憤懣やるせない「瞋り」とか、保身の「癡か」というのは、無理をしなくてもその実感というのは解かるものです。だが、精進とか、覚りとか、慈愛というのは想像しがたい。自身でその体感が少ないことがその理由でしょう。本当はですね、「本有の畜生かぁ」ということを想起したのが始まりでした(笑い)。

 「菩薩とは十界の衆生の本有の慈悲なり、此の菩薩に本法の妙法蓮華経を付属せんが為に従地涌出するなり」(御義口伝799㌻)と仰せです。


 

日本国の”岐路”正念場?

 投稿者:鉄砲玉  投稿日:2018年 7月31日(火)15時20分45秒
  自民党総裁選⇒明年の参院選を概観するに、
残念ながら、安倍三選の可能性は高い。自民党の中では、主だった派閥、細田派(安倍所属)麻生派、二階派、それに意気地なしの岸田派が、安倍支持を表明。竹下派(旧経世会)だけが、意地を見せて石破さんを支持出来るか否かという状況。

ひかりさんご指摘のように、良識ある自民党員の票が、反安倍ということで、石破さんに流れることを期待したい。あと、若手の期待の星、小泉進次郎が“男気”を見せられるかどうか。安倍VS石破と、一騎打ちの構図になったことで、思わぬ展開になることはないだろうか・・(諸天に祈るのみ??)親父の小泉純一郎も福田元総理も、国家主義に走る安倍政権の継続を“良し”とはしていない様に、小生には見受けられる。

自民党の党則を変えての、3期9年までの総裁任期。安倍が勝てば、自民党結党以来の長期政権となる。
しかし、願望を込めての予測をすると、もし、3期目の総裁(総理)になったとしても、その途端に、次の総裁は無い立場。潜在的なレイムダック(死に体)の存在になる事も事実。
そして迎える明年の参院選。頼りない野党の戦略・結束次第ともいえるが、迎合ばかりの国民ではないと信じたい。

2013年参院選結果:自民65 公明11 民主17 みん8 維新8 共産8 社民1 生活0など
2016年参院選結果:自民56 公明14 民進32 共産6 お維7 社民1 生活1など
(明年2019年の参院選は、6年前の2013年の改選となる。)

2013年の参院選は、2012年の政権交代直後の国政選挙。民主党への失望がまだまだ顕著だった頃の結果である。定数が6増となったとはいえ、自民が65を維持するのは簡単ではないと見る。もしも10位減らしてくれれば、再び単独過半数を失う事になる。

そこで、公明党のプレゼンス(存在感)が、またしても強くなってしまう事は、別の議論として、国政に於ける、自民党の一党多弱が崩れる屈折点になるのではないか?

1999年、一旦終わっている自民党に“死に水“を与えた公明党・創価学会。
50歩譲って、バブル崩壊後の日本の危機。日本初の世界恐慌さへ懸念されていた局面。
安定政権によって日本国民を救うのだ!この過去は認めたとしよう。
だが、ここもとの、迎合に次ぐ迎合。既に実際は、自民党も公明党も終わった政党なのかも知れない。碌な野党が無いのも日本国の悲しい現実。

本来は、ここで、理念・哲学を持つ1割勢力が日本を良い方向に導いて行くはずなのだが・・・
 

逆F取り

 投稿者:うーこメール  投稿日:2018年 7月31日(火)14時56分26秒
  昨日、いつも使用している化粧品会社から電話がありました。そろそろ品物もなくなってきたのと、なかなか注文忘れてしまうので申し込みました。通販だから、私の担当も知りませんでした。この機会にもうこの方と話す機会がないと思い、来年の選挙与党に入れないようにお願いしました。社交辞令だと思いますが良い返事を頂きました。緊急事態条項の話をしました。理解してもらったかはわかりませんが、チャンスがあったら又逆F取りします。  

祈!自公ボロ負け

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 7月31日(火)12時58分11秒
  昨日の「報道ステーション」。最初の数分は見逃したが、日本の政治関係のニュース、やってたか??

少なくとも私の観ていた時間帯では皆無だった。

さすが、チーフプロデューサーが変わるとスゴイな。(呆・失笑)
桐永洋氏。アベ友早河会長の子飼いらしいが、ただの会社員だな。

出世至上主義の俗物なのか? これではとてもジャーナリストとは言えないだろう。
「報ステ」の伝統に泥を塗っている。
既に「報捨」と揶揄する声が上がっているが、その通りだと私も思う。今まさに、報道を捨てようとしている。
次は、後藤謙次氏をクビにするのではないか? 注視せねば。


29日、カンボジアの下院選挙があったのだが、与党が全議席を獲得する見込みらしい。
2月の上院選挙でも、既に与党が全議席を獲得しており、これでフン・セン首相率いる人民党の独裁体制が完成だ。

しかし選挙に先立って、最大野党が解党させられているので、与党が独り勝ちするのは当たり前だ。
敵対勢力を権力で潰すというのは、ナチスのやり方と同じだ。
こんなものが民主主義であるはずもなく、世界中から厳しい批判が寄せられているが、日本政府はどうするのだ?

多分アベ政府は何も言わないだろう。何故なら同類だからだ。(笑)
今のままだと、いずれ日本もカンボジアの様になるのが見え見えだ。

一旦独裁政権が成立すると、大戦争で負けるまで、その体制は変えられないのだ。
それでも自公を応援すると言うなら、それなりの覚悟はしておくべきだ。

40過ぎのニート・パラサイトシングルのネトウヨなど、真っ先に徴兵され最前線に送られるに決まっているではないか。「杉田水脈」理論によれば、ネトウヨは差別する側ではなくて、差別される側の最右翼なのだ。


30日、最新鋭イージス艦「まや」が進水式。
7隻目のイージス艦で、1隻約1700億円だ。

エアコンが買えず、熱中症で命の危険にさらされている生活保護世帯を尻目に、いい気なものだ。
アベ自公の政策優先順序は、つくづくデタラメもいいところだと思う。

また「イージス・アショア」の値段がどうのこうのと言っているが、世論で騒がれたので、どうせまた安い目の値段を発表して、ごまかそうとしているのだろう。

「イージス・アショア」に搭載される「SM3ブロック2A」というミサイルは、1発3~40億円だ。
それを何十発かずつ持つのだから、それだけでも相当な金額になる。
やはり諸経費合わせれば「イージス・アショア」2基で5~6000億円というのが妥当な線だろう。


前回都議選の頃、自民党は「戦車」の様に強くて、対抗手段は、地雷を抱えてキャタピラに自爆攻撃をかけるぐらいしかないだろうと思っていたが、実際フタを開けてみると、自民党は、いったいどこまで負けるのだというほどのボロ負け!(笑)

選挙はやってみないと分からないと言うのは本当だ。
大した根拠はないが、次の選挙は自公がボロ負けしそうな気がする。(笑)










 

宗教は金がかかる?

 投稿者:広布第二章の指針  投稿日:2018年 7月31日(火)10時29分28秒
編集済
  なんでもお金換算すると、そのようになりますね。
でも、それは宗教に限らず、全ての事象に当てはまります。公共のインフラ総額がいくらになるか、分かりますか?100兆円を超えます。数字のマジックで驚く事ではありません。人が動き日夜活動していれば、そんな金額になるのです。正本堂建立、そして取り壊し。莫大な費用とエネルギーを消費したことになります。

さて、宗教は、本来、信者に心の拠り所、安心・安定をもたらすものでなければならない。
そして宗教者(学会で言えば供養で生活する職員)は、清貧・奉仕を基本にしなければならない。それは、対社会に対しても社会的責任があり、正しい行いをしなければ、信者は不信感を募らせて二度と供養をしなくなるでしょう。
一般社会の治世産業を営み生活する信者は、宗教者の社会的責任、社会的役割に期待して供養をしているのです。

ところが、今の創価学会は、自然災害に眼もくれずに、被災地で会員を大結集させて無理な総会を開催、よせばいいのに、それを翌日の新聞一面に掲載している。そして、一週間以上経ってからドヤ顔の写真を撮るために義援金をわざわざ手渡しする。

新聞紙面では「寄り添う」とか「誰も置き去りにしない」とか言葉を盛んに掲載していても、行動が無いのです。義援金手渡す写真を見るかがり、「カネメだろ?」みたいな雰囲気を出しているだけだと或る外部購読者が述べていました。

私が、昭和48年~昭和53年までの指導を引用しているのは、池田原理主義だとかノスタルジーに浸るために、行なっているのではありません。
一つは、この時代の流れを正確に掴むために、敢えてスピーチに隠されている背景を知ること。
二つ目には、信仰者、宗教者の役割を明確にするためです。
この時代に指導を受けた未来部、青年部の多くは、今の学会職員ならびに大幹部になっています。忘れてしまい、悪さをしているかも知れませんが、再度、あの時代にはしっかりと指導を受けていた事を思い出させるために、投稿しているのです。

私が直にお会いして話をした古参の大幹部の方々も、深く反省された方も居れば、忘れた、または忘れてしまいたい?と述べる方もいました(笑

三世の縁であり、三世の生命の中で我々は、今を生きています。想起させることを目的に、年代を整理しているのです。そして螺髪さんの投稿通り、人の道を外すような生き方をしてはいけません。老いて死に、学会の墓苑に入居して恨みをかって墓を暴かれることを怖れるような生き方をしてはならないのです。

正しい人、正しい生き方、正しい死に方とは?宗教の本義に関わる視点を学んでいきましょう!
 

宗教は金が掛かるね~。なぜ?

 投稿者:日大(日曜大工)  投稿日:2018年 7月31日(火)09時12分7秒
  私は福士です、学会二世。
1979年の池田先生失脚も子供のときながら
よく覚えています。
何しろ昨日の友は今日の敵になった人も覚えています。
飛翔こそ蘇生さんのコメントを読んで改めて
創価もゼニが掛かる宗教だな~。
つくずく思いました。
信仰になんでデカイ金が必要なんだろうか?
そのカラクリの裏でワル共が手ぐすね引いて待っているのは
何処の娑婆も同じだけれど
しかしながら宗教は確かに儲かる商売です。
 

【保存用文証】人間革命 第12巻:聖教ワイド文庫における、師の言葉の削除。

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 7月31日(火)09時00分49秒
編集済
  【人間革命 第12巻 涼風 P.15~16(原本)】

だが、『立正安国論』の原理のうえから、正法が途絶えようとするときには、台風や地震、日照りなど、自然界にも異変が生じ、政治も乱れ、戦災や疫病など、さまざまな形で、民衆が苦悩の辛酸をなめる結果になることは間違いない。日蓮大聖人は、そのことを教えて下さっているのだ。
しかし、現代人は、この生命の法則に耳を傾けようとせず、自然災害は偶然か、さもなければ、人間とは無関係な、自然界のなかだけの因果関係だけでとらえようとする。
人間と大宇宙を貫く、生命の大法に眼を開かなければ、人間が自然災害を克服していくことはできないのだがね。
(1993年4月2日初版、1993年4月20日第17刷)

~~~~~~~~

池田先生が人間革命に書き残された、戸田先生の重要な確信のお言葉です。

自然災害の原因を『立正安国論』の原理のうえから、『正法が途絶えようとするとき』とご発言されています。
この重要な言葉を、聖教ワイド文庫では削除しています。

具体的な文証を添付しますので、ご確認ください。


【添付資料】

① 聖教ワイド文庫 人間革命第12巻 P.15(2013年12月2日 第二版)
② 原本 人間革命第12巻 P.11(1993年4月2日 初版)
③ 原本 人間革命第12巻 P.16(1993年4月2日 初版)

■聖教ワイド文庫 人間革命 第12巻
P.15、5行目~10行目

■原本 人間革命 第12巻
P.11、11行目~P.16、2行目


 

♪いろいろなグラス

 投稿者:JACK  投稿日:2018年 7月31日(火)07時53分9秒
  友人が歌ったひと節から、下記のような歌詞ができました。

メロディーラインは、メモリーグラスが合います。

お目汚しで失礼致しますが、笑い飛ばして頂ければ幸いです。

---------------------------------------------------------------------------------------

♪いろいろなグラス

愛人をくださーい
欲望の数だーけー
いつでもー思いきりー
女を口説くのーさ

2号3号いーるよー
カネも力もあーるよー
ないのはーただひーとつー
師ー弟不ー二だーけさー

ユーミコゆらめーいた!
“そうよー彼は会長!”
“彼にーついていくー”
“どこへーでもーどーこまーでも!”

ねェ…ベタベタといちゃつくー
その姿はー
いくつもーひんしゅーくかうのよー

水割りをくださーい
欲望の数だーけー
秋谷なんか
八尋なんか
谷川なんか
飲み干してやーるさー


水割りをくださーい
財務の数だーけ
自分の振り込みはー
5口までーと決ーめー
下には3桁(みけた)以上ー
勧めるとしたならばー
少しはーふところもー
あーたたかーくなーるさー

ゆーらりうごめーいた
あーれは守銭奴ーの秋谷さ!
痛む家計でも秋谷なら
容赦しない!

ほら・・ギラギラと輝く秋谷の目に
いくつもー札束ー映るよー
水割りをくださーい
欲望の数だーけ
原田なんか
原田なんか
原田なんか
飲み干してやるさー


八ー尋ほくそー笑む
そうさーあいつーらダンシングドール!
踊り疲れたら次の役者がいーるさ!

ねェ…本物の弟子たちー
声をあげよう?
師匠のこーころを受け継ぎー

戦いがはじまーる
弟子たちの数だーけー
原田だろうが
秋谷だろうが
天魔だろうが
勝利していーこう!!
 

うすら汚れた★外道&邪道権力の面々(一部)

 投稿者:斬り捨て御免!  投稿日:2018年 7月31日(火)07時27分5秒
  なぜこのタイミングで一斉処刑に踏み切ったか?

については回答を差し控えるだと~!?
要するに不都合で言えないだけだろ?

テメェ~らの利害のためには
利用できるもんは何でも利用し

どんな汚い手段を使ってでも強行突破が
アベ邪道~政治のうす汚ないやり方だ!

それに上手く利用されている(いた)のが
この大量一斉処刑前夜の酒飲みババアだ!

さすがは黒い★邪道政治に連なる単なる召し使いだな?
お前ごときはこの時の為にあらかじめ仕込まれていた

『単なる処刑要員』に過ぎんだろ?愚か者めが!

そしてその頭領が情感のないことで有名なアベ
(あの井筒監督が怒りの断言!)

なるほどこのタイミング(歴史的大水害警報)で
取り巻き集めてわざわざ?これ見よがしに

アホヅラの手下に拡散アップ!させるだけのことはある(大爆笑☆)

創価公明ともどもこんなゲス連中~の眷属★
に連なっている時点で未来の凋落は決定済みだ!


https://6027.teacup.com/situation/bbs/86658
 

54年以降、組織は・・・

 投稿者:飛翔こそ蘇生  投稿日:2018年 7月31日(火)03時02分9秒
  1965年 正本堂の建設資金
僧俗からの供養合わせて
355億3600万4309円と1円単位まで明確。

1979年(昭和54年)池田先生辞任
あの昭和54年当時のことを本部職員を円満退職された古老の或る方と面談した際、このような話をされました。
「池田先生は大功労者、でももう要らない。あとは我々執行部(戸田門下)が指揮を執る。ここまで出来た組織だ、盤石だ。第一、こんな酷い職員(本部職員)待遇では皆んなヘトヘトで成り手がいなくなる。安給料、24時間勤務、会館管理人までさせられてプライベート無し。朝から晩まで365日フルにこき使われる。」(回顧有り)

昭和55年には創価学会員の大量脱会(20万~30万人)
財務(供養)の急激な激減、昭和58~59年に池田指導として特別財務を実施

再び池田名誉会長を表舞台に出すが組織運営の権限は無し

1991年(平成3年) 創価学会とSGIが日蓮正宗と決別

(会長)秋谷 栄之助
平成5年度 5580万円 (納税額 1842万円)
平成6年度 5500万円 (納税額 1810万円)
(理事長)森田 一哉
平成5年度 4442万円 (納税額 1387万円)
平成6年度 4850万円 (納税額 1550万円)
(副会長)八尋 頼雄
平成5年度 5377万円 (納税額 1761万円)
平成6年度 3812万円 (納税額 1135万円)

週休二日制?日曜・祝日等に行われる会合等への参加は代休?
秋谷の財務は五口!

1999年 「随筆 新・人間革命」79 嵐の4.24 断じて忘るな! 学会精神を
    池田先生、本部からも会員からも、やんわりと隔離される??
    自公連立政権発足

2002年 会則を変更「三代会長」を「永遠の指導者」と規定

2007年 人間 池田大作
「『僧侶が上、信徒が下』『創価学会では会長が上、会員が下』-そんな考え方はとんでもない間違いです。本末転倒です。もし学会がそうなったとしたら、創価学会も邪教です!」

2008年、池田先生「悪い奴、悪い議員は学会から追い出せ!この1点を今日、決議したい!」
(学会内で発信しても「今日見たことは組織で言わないように」の箝口令)

原田会長、アメリカ大使館に「婦人部および青年部は平和構築を強く信奉している一方で、平和主義が国際的な平和 建設と平 和維持への取り組みに真に貢献する方法として最適でないことも知っている」と返答。

2010年 池田先生、5月の本部幹部会以降、公式行事を全て欠席

2014年以降 池田家の反撃無しと見るや平和思想も信仰も会員への奉仕もなし崩し

2016年 我らは仏意仏勅の教団大法弘通の「創価学会仏」
宗教的独自性一段と明らかに「三代会長」の敬称を「先生」と明記

2017年 「創価学会会憲」を制定

2018年3月11日 青年部総会
「青は藍より出でて藍より青し」を前面

現在の池田先生のメッセージや執筆が全て代筆なのは周知の事実。
お元気な池田先生に成果を届けていこうと言い続ける。

要するに「永遠の指導者」の指導をどう使うかは
会則・会憲によって「創価学会仏」の実権を一手に握っている
藍より青い(代を経て純粋性の増した?)会長の一存次第だというのが
一段と明らかになった宗教的独自性であり

会長の意、会長の号令が三代会長の築いた「創価学会仏」の仏意仏勅。

それにそぐわない三代会長の指導の使い方で
活動方針に従わないのは処分の対象。

こんな会長ワントップな体制では、会長が間違えば全体が間違うし
会長が上、会員が下になっていること自体が邪宗。

はとバスの経営V字回復の事をテレビでやっていたけど
現場の最前線を「末端」と言う意識を改革、現場の人間の地位を向上
トップが現場に出向いて情報を収集
現場の不満の声(本来、声を発さず離れていっていた客も含む)
を智慧を働かせて一つ一つ丁寧に聞いて改革。

もう原田さんには期待しないから
任期延長なしで、次の会長にはそういう人をお願いします。

谷川ダメ、ゼッタイ。

旅人よ いずこより来り いずこへ往かんとするか
月は 沈みぬ日 いまだ昇らず
夜明け前の混沌に光 もとめてわれ 進みゆく
心の 暗雲をはらわんと嵐に動かぬ大樹求めて
われ 地より湧き出でんとするか
 

人生の座標から~

 投稿者:うーこメール  投稿日:2018年 7月31日(火)01時12分39秒
  ソクラテスの青年への感化力を、世人がシビレエイのようだと評したのに対し、彼がシビレエイは自分がシビれているからこそ、他人をシビれさせることができるのだと応じたという話があります。これは、教育力というものを考える際の万古変わらぬ、そして変えてはならない王道であります。人間の心を動かすものは、人間の心以外にありません。  

もと、創価職員への素朴な質問

 投稿者:ゲマインシャフト  投稿日:2018年 7月31日(火)01時01分27秒
  野口、滝川、小平三氏の本も以前にさらっと読みました。
確実に我々会員と幹部職員のずれの大きさも矢張りそうかと
納得しました。
夏期賞与の季節です。
聖教の職員がボーナス支給受けていたのはどうもかく方面で知っていた話の様です。
彼ら宗教法人職員は福利厚生の面でどの様な特典があったのか
本には記されていません。
我々を指導監督する立場だったのだから当然公表すべきであると思います。
非生産的非労働の職員が財務基金で禄を得ているのだから当然公表すべきです。
あちこちで池田先生の弟子として、しなのまちのクソ連中にサボタージュも良いが
先ずは私達会員へ職員の職務全容を公表すべきだ。
いい子ぶりは通らないぜ。
 

切捨て御免様へ

 投稿者:越後屋でございます  投稿日:2018年 7月31日(火)00時45分14秒
  ご返答有難うございます。
遅くなり済みませんでした。
丁々発止大いに歓迎です。

 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2018年 7月30日(月)23時55分23秒
  今晩は皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
池田先生に面従腹背の会長、副会長が真面になります様に
お金集めに熱心な会長、副会長職員が真面になります様に
おやすみなさい
 

偉くねえ~お人よ。

 投稿者:スリーダイヤ商事の谷川係長  投稿日:2018年 7月30日(月)23時25分25秒
  あのー。
挙式は中国で挙げています。但し
新郎の親類はいない、自分一人だけ。
親父もお袋には当然事前報告。おまんらの好きにすりゃええ。
仲のいい親類、友人に報告も前後しちゃったけれどもね。
新婦の関係者は100人超。
君は本当に日本人か?の連発でした。

自分がみんなに問う創価のおかしな七不思議
また始めますので各位ご意見よろしく。

第3の質問は前回うやむやになりましたが
活動家に安息日はないのか?
基督者は労働は罪と言う。

我ら創価会員は1年300日以上は活動している。
具合悪く病気になる人もいる。
若い時は無理が効く、壮年になりゃそうは行かない。
いや厳冬期座談会の帰り脳梗塞で亡くなった婦人部員の
奥さんの笑顔の顔も忘れられない。
休みなく信仰の従事する事の是が非はどうなのだろうか?
 

知らな~い

 投稿者:おいらはちっとも偉くねえんだ  投稿日:2018年 7月30日(月)22時52分44秒
  現役男子部の彼に靖国提灯の件知っている?
質問すると
彼、全く知りません。
彼女ともう4年もラブラブ。
まあ本人達のプライベートのことだから良いけどさ、
いつまでもご祝儀ねえぞなんて
田舎のお笑い話。
自分も彼女も結婚式を挙げなかった。
ごく少数の有志とか仲間しか呼びたくないから、考えた末こうなった。
俺も創価じゃなきゃいけない、彼女も自分の信仰に造反した
ああじゃいけない、こうじゃいけないのを見事ぶち破った。
幹部の可笑しな不文律をこの足で踏みつけたからね。
これも谷川係長さんと同じ末端会員だから出来る道かな。


 

同盟題目は23時に開始致します。

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2018年 7月30日(月)22時50分11秒
  池田先生と奥様のご健康、ご長寿を祈ります。
よろしくお願いいたします。
 

夏の自由研究(訂正)

 投稿者:やっほー  投稿日:2018年 7月30日(月)21時24分30秒
  きのう投稿した文章に誤りが見つかったので、ここで訂正します。

 

遠藤文書

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 7月30日(月)21時16分2秒
  新報最新号でまたイカサマ!
よく注意しなければならないのは、時々で「(創価)学会」という言葉が違った意味で使われていることです。「この場合は何を意味するのか?」一球一球、見極めなければなりません。

もう一度『遠藤文書』に戻りましょう。《基準》は何か?
《基準》が池田先生で、学会という言葉が池田先生を意味するなら、反逆・破和合僧は失効部だ!

九州、中国が祟られているのか、ふと思ったのですが、日本会議系混迷議員の選挙区ですか?
 

嵐の4.24

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 7月30日(月)21時04分33秒
編集済
  会長辞任からちょうど20年後の1999年4月27日に聖教新聞に掲載された「随筆新人間革命79 嵐の4.24」の中で、先生は、会長辞任当日の夜に詠まれた句を披露された。

あまりにも
悔しき この日を
忘れまじ
夕闇せまりて
一人 歩むを

これが、先生の会長辞任当日のお気持ちだ。
「あまりにも悔しい」と。
宗門の圧力ではない。側近の最高幹部に裏切られたことが悔しかったのだ。守るどころか、師匠を辞任させたのだ。引退させたのだ。

新人間革命30巻「大山の章」では綴られなかった句。厳しい先生ならば、連載時、38年たったとしても許さないだろう。先生がお元気ならば、間違いなくこの句を書き残す。それが、無かったのだ。


明年の4.24で、辞任から40年。どうしてもその前に隠蔽したかったのだろう。

何度、師匠を裏切れば気がすむのか!
呆れるばかりだ!

 

ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2018年 7月30日(月)21時00分24秒
  「モバイルSTBの拡充」について、リアルなツイートがされています。
https://6027.teacup.com/situation/bbs/87614
>昨日の聖教新聞一面の最高会議での話の中に少々違和感が。「モバイルSTBの拡充」とあるが、モバイルSTB運動の拡充では無い。何を意味しているのか?歯止めがきかない減部の聖教新聞や売れない書籍に代わる収入源にする気なのか?信濃町界隈は又々何か企んでいますね<
>個人に売る気ですかね? 機器なのか。それともコンテンツなのか。<
>もしやるとなれば、販売ではなくコンテンツ込みの機器レンタルでしょうね(笑)販売してしまうとそれっきりで継続収入にはならないし転売される可能性もありますから。外郭のシナノ企画のDVDも売れない。何より聖教新聞や書籍に代わる収入減確保が目的になるのでは<

たぶん当たり! ただ、願わくば金に換えてジェニ儲けでしょうが、狙いはIPアドレスの収集では? 要するにネット対策(の対策さん、お元気ですか? 猛暑、ご自愛ください)なのではないでしょうか。『スノーデン』に訊いてみたいところです。

“秘密を知りたくない? 誰にも言わないと約束してくれるなら もっとこっちに来て”
“こっそり耳打ちしてあげるから”
『ドゥ・ユー・ウォント・トゥ・ノウ・ア・シークレット』ビートルズ
https://www.youtube.com/watch?v=n6ZNwD5R7i0

9月で聖教電子版有料もやめ! もう「池田先生からのお手紙」ではなく「ハラダからの手紙」! 信濃町愛の教団テーマ曲!
 

靖国神社への提灯奉納(献灯)問題

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2018年 7月30日(月)20時25分16秒
編集済
  靖国神社への提灯奉納問題が、想像以上に拡散している。
他宗から創価学会がバカにされ笑われている。

その最終責任は、原田会長と執行部にあるのは当然です。
何かしら、公式見解を述べるべきではないだろうか。


さて今後ですが、仏敵が『靖国神社への提灯奉納問題』をネタに脱会運動を強化してくるのが予想される。
あの写真を見せられたら、現場会員は何も言えないと思う。

かわいそうなのは現場会員だ。
いったい誰が現場会員を守るのだ(怒)

原田会長と執行部は、このまま黙認すればするほど『原田会長を中心とした、学会本部の思想・宗教の乱れ』を証明しているようなもの。

一日も早く、靖国神社への提灯奉納について、公式見解を述べるべきだと思います。



【人生問答① ■靖国法案について】
https://6027.teacup.com/situation/bbs/87606







 

日本ボクシング連盟の助成金不正疑惑

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2018年 7月30日(月)18時39分3秒
  栃木の久保田です。ヽ(^○^)ノ

スポーツ界の中で指導的立場にあるはずの古き悪しき者達による不正が止まらない。

今度は日本アマチュアボクシング連盟の助成金不正流用疑惑だ!

オリンピックの金メダリストで今はプロボクサーの世界チャンピョンの村田諒太選手がコメントを出した。

『古き悪しき連盟の人達、そろそろ潔く辞めましょう。新しい世代に交代して、これ以上、自分達の顔に泥を塗り続けることは避けるべきです』もうそんな時代ではない。と

その通りだ!

全国規模で会員を査問し除名、処分している原田稔会長、お前もそうだよ!早く執行部引き連れて居なくなれヽ(^○^)ノ

古き悪しきお前達を学会は必要としない。



 

靖国神社への提灯奉納の件

 投稿者:通行人  投稿日:2018年 7月30日(月)17時32分27秒
  いつになったら、大聖人の法理と先生のご指導のうえから、
会員が納得いく説明をしていただけるんですかね~?

待ってるんですが?
 

宿坊ほぼbotのトップツイートを発表!!

 投稿者:紺碧オフ会(^_^)/  投稿日:2018年 7月30日(月)15時43分41秒
  宿板のトレンドを読み解く一つのよすがになりますね!
https://twitter.com/Shukubo_hobo/status/1023424636317360129

「1位は、創価学会の靖国献灯事件(14854)!!

被災地の仮設女風呂の前に立つ変な男の写真を一気に5000

インプレッション以上もリード。

以下、

除名審査会、

股軽会の会長や女性部長、

親不孝本部職員

などの関連が続く。

注目は、

会長の弱み握る中村伸一郎関連!! 」
 

昭和52年11月17日 第217回11月度本部幹部会

 投稿者:広布第二章の指針  投稿日:2018年 7月30日(月)13時13分25秒
編集済
  昭和52年11月17日   第217回11月度本部幹部会

初代会長の獄中書簡を銘記

ごぞんじのように11月18日は、牧口初代のご命日であるとともに、創価学会の創立記念日でもあります。
十七日の今夕は、牧口先生のお逮夜の勤行会を、牧口家のご遺族、戸田家のご遺族をはじめ、弟子一同が参列して、このように盛大かつおごそかに読経、唱題、回向をしていただき、心から感謝申し上げるものでございます。ほんとうにありがとうございました。(大拍手)

さて、創価学会も創立四十七周年とはいえ、その内容の実績と歴史と行動は、数百年にも通ずるといってもよい、広宣流布の連続平和革命でありました。今日までご奮闘くださった多くの同志の方々に甚深の敬意を表するとともに、広宣流布途上、殉教なされた方方にも心から甚深の感謝の意を表するものであります。


思えば、初代会長牧口先生と第二代会長戸田先生とは、まことに深き縁で結ばれたお二方であります。戸田前会長は、牧口先生の七回忌法要にあたって、「私は四回も牧口先生のご難にお供しました」と、万感こめて述懐されているのであります。

その第一回は、西町小学校より左遷されたとき、二回目は、三笠小学校より左遷のとき、三回目は、芝の白金小学校から校長の座を追われたとき、そして四回目は、皆さんもごぞんじのとおり、あの軍部の弾圧によって、ともに巣鴨の東京拘置所にとらわれの身となられたときであります。その間、戸田先生は、身に影の添うがごとく、つねに牧口先生のおそばにあって、苦楽をともになされたわけです。

獄中にあっても戸田先生は、ご老体であられる牧口先生のご健康と、一日も早い出獄を祈り続けておられたようであります。しかしながら牧口先生は、死して獄を出られた。その牧口先生のお葬式に列席した者は、わずか数人にすぎなかったといわれております。

よいときは牧口先生、牧口先生といいながら、ひとたび法難に遭うや、その人たちは卑怯にも去り、また、それだけでなくして牧口先生、戸田先生を、さんざん非難する側に立ったのであります。ともかく、身をもって仏法に捧げ、社会に尽くしぬいた偉人を遇するの道が、かくのごとくであったのであります。

戸田先生は、それを聞いて"よし、この身でかならず法要をしてみせる"と深く自身に誓いを立てておられるのであります。そして、三回忌、七回忌法要を見事に営み、報恩の赤誠を尽くされたのであります。

牧口先生獄中に逝いて、早くも三十四年。恩師が寂光の宝サツに帰られてより、はや十九年。いま、私どもは、不肖の弟子ではありますが、こうして両先生のご遺徳を偲ぶことができることを無上の喜びとするものであります。とともに、霊山の両先生も、かならずや弟子一同の縦横無尽の広宣流布の活躍をご覧になり、心から賛嘆し、喜んでおられることを、私は深く確信するのであります。

皆さんのお力によって、宗門においても、正本堂をはじめ、世界的な仏法の中心地たるにふさわしい威容を整えることができました。また、学会においても、広宣流布のために、文化会館、研修道場の構築ができました。



難をのりこえる信心

次に私は、きょうの日の意義にふれまして、獄中の牧口先生が、ご家族の方に送られた一通の書簡を披露させていただきます。
それは、昭和十九年一月二十六日付の書簡でありますが、そのなかで牧口先生は「心一つで地獄にも楽しみがあります」と、たんたんと記されているのであります。この行は検閲で削除されてしまっているところでありますが、私はこのさりげない記述に深い意味をおぼえる一人であります。
同じ書簡の前の部分には「寒さの絶頂ですが、色色工夫して病気にかからずしのいで居ます」とあり、寒冷の暗き獄中の厳しさは、察するにあまりあります。そのなかで「心一つで地獄にも楽しみがあります」と、なんの気負いもなく述べておられる個所の、この一点の意味であります。

私は、この一文から、たとえ身は獄中につながれていようとも、牧口先生の心のなかには、信心の確信の炎が、いや増して赤々と燃えさかっておられたであろうと痛感するのであります。

まことに透徹された人生観であられますし、牧口先生は身命におよぶ大難のなかで信仰の極致を、私どもに教えてくださったわけであります。こうした牧口先生、そして戸田先生の、獄中での壮絶な戦いがあってはじめて、宗門を外護申し上げながら、今日の創価学会の大興隆があることを、私どもは生涯、いな、永遠に忘れてはならないと申し上げておきたいのであります。(大拍手)

ある世界的著名な文豪の著書のなかに、このような一節がある。「だれか、かつて流罪をたたえる歌をうたったものがいるだろうか?嵐のなかで人間を高め、きびしく強制された孤独のうちにあって、疲れた魂の力をさらに新たな秩序の中で集中させる、すなわち運命を創り出す力であるこの流罪を、うたったものがいるだろうか?」との一節であります。
まさしく、牧口、戸田両先生の獄中における壮絶な戦いは"運命を創り出す力"そのものであったといえるのであります。そして、宿命に生きぬく人間一人ひとりの、さらにまた一国の、そしてまたさらに、全世界の宿命転換をも可能にする偉大なる力を、後世の私ども弟子一同に残してくださったことを忘れてはならない、と申し上げておきたいのであります。
「四条金吾殿御返事」には「始中終すてずして大難をとをす人、如来の使なり」(1182)とございます。
始めも途中も最後も、ぜんぶ大難を通しきった人が真実の如来の使いであるとのご指南であり、まさにこの姿が牧口先生、戸田先生であられたわけであります。

ただし、牧口先生も、戸田先生も、私どもは、その遺徳を後世永遠に顕彰し、大切に尊敬申し上げるのは当然であります。しかし、牧口先生も、戸田先生も、また私たちも、ぜんぶ凡夫であり、南無=帰命すべきその根本は、唯一、御本尊であるということを忘れてはならない。すなわち、御本仏は日蓮大聖人御一人であるということであります。したがって私どもは、三宝を敬うことは当然であります。

ともかく、広宣流布という旅路には順風のときもある。しかし逆風のときのほうが多いということを、この御文をとおして知らなければならない。しかし、勝っても負けても、よいときも悪いときも、またなにがあっても、御本尊根本に、朗らかに悠々と、愉快に、自分自身の胸中は燦然たる凱歌をあげきっていける、信仰勝利の王者の生涯でありたいということを、ともどもに誓いあい、私のあいさつとさせていただきます。本日は、たいへんにありがとうございました。(大拍手)

東京・創価学会本部


--------------------------------


この指導が、昭和54年4月24日、池田先生を会長から引き摺り下ろした後、昭和56年まで組織内の指導で盛んに使われた「初代会長牧口先生は~」、「二代会長戸田先生は~」の原点になります。
昭和55年創価学会創立記念写真集「牧口先生」「戸田先生」、出版物もほとんど「牧口先生」「戸田先生」。新版戸田会長全集・新版牧口会長全集を発刊、創価教育学体系復刻発刊。
これで池田先生は単なる創価学会発展の「大功労者」であり、初代会長、二代会長の指導を元に創価学会組織の運営が出来ると思い込んでいたのでしよう。

現会長も池田門下でありながら、池田先生は禁句。この当時盛んに「初代会長は~」、「二代先生は~」と指導して歩き、現場会員から池田先生はどうしてらっしゃるのか?と聞かれると「お元気ですよ、大功労者ですから」(ニヤけて)と答えていたとの証言があります。



これが今も続いている裏切り行為なのです。

あの昭和54年当時のことを本部職員を円満退職された古老の或る方と面談した際、このような話をされました。
「池田先生は大功労者、でももう要らない。あとは我々執行部(戸田門下)が指揮を執る。ここまで出来た組織だ、盤石だ。第一、こんな酷い職員(本部職員)待遇では皆んなヘトヘトで成り手がいなくなる。安給料、24時間勤務、会館管理人までさせられてプライベート無し。朝から晩まで365日フルにこき使われる。」(回顧有り)


ところが、昭和48年来からの池田先生追い落としゴシップ個人攻撃が、宗門問題と重なり合って、昭和55年には創価学会員の大量脱会(20万~30万人)となって顕現化して、創価学会の組織が足元から揺らぎ始めた。ほぼ組織壊滅して寺へ下った学会組織まで現れてしまう。執行部は、予想も出来なかった事態へと追い込まれてしまう。※財務(供養)の急激な激減、昭和58~59年に池田指導として特別財務を実施※

秋谷会長以下の戸田門下、裏切り者の池田門下の執行部体制だけでの事態収拾が不可能となり、再び池田名誉会長を表舞台に出す算段を起こすことになり、今に至っているのです。組織運営は我々が!求心力だけ(つまり師弟)池田先生を利用すればよい。簡単な構図です。


恫喝、査問、除名などは、全て会の執行権限を持つ者(現会長)が行います。池田先生は全くの無関係であり、知り得ぬことです。

池田先生は、あの時(昭和54年)から、創価学会組織から追放されて、会内では何も権限の無い「名誉会長」ですから。この点を誤解してはなりません。
あの時から学会組織から、池田先生は追放されているのです。
何度も書きます、昭和54年4月24日から、現在に至るまで池田先生は、学会組織から追放されたままなのです。

組織とは無関係ですよ。
組織運営とは無関係です。師弟とか信心とかも学会組織とは無関係なのです。

今の学会組織は、単なる組織活動であり、信心でも師弟でもありません。行事をたくさん生み出して、選挙支援やって、忙しいフリする本部職員のための運営組織活動です。
池田先生のご意向?全然関係ありません、全くの無関係です。選挙支援も、聖教拡大も、財務も池田先生とは無関係です。

それから、よく「池田先生は、しっかりと弟子を育てられなかった」と言われる方が居ますが、これも間違っています。裏切り者、悪行をもって陰々と行う本部職員、全て見本となる弟子です。作用・反作用の法則で実証を示している。有能な弟子であり人材です。後継者は生まれませんが、会員の手本であり、「仏種は縁に従って起る」。「仏種は悪行によって断絶する」。

境涯を広げる縁なのか、同胞合い食む悪行悪縁なのか、それは弟子としての生成過程によります。青年部は、それをしっかり見届けなければならない。



「スリーダイヤ商事の谷川係長」さん、よく投稿されましたね。本意がやっと理解できました。手を触れるだけで相手の本性が分かる。それは人生経験があり、姿カツコウに騙されない資質です。

池田先生は、眼を観ただけでその会員の心の内を読む。さらには、会わなくとも来る者、去っていく者も分かると或る方から聞いたことがあります。

谷川が青年部長になった時に、池田先生が和歌を送り、それを受け取りに行かなかったこと。ここに全ての狂いが有ると私は思っています。
たしかに、創価学会の会長ではないし、会の執行権限者でもない。上下関係ではないというシンプルな考え方なのでしょう。だから関係ないと。

原田会長のように「大学を出ていない者が何で会長やっているんだ!?」「何で、そんな奴の下で、東大卒の俺がこき使われるのか?」
この感情も、その筋の方(官僚社会)たちでは当たり前の話です。ヤクザのシノギと変わらない。

未来にあって悪行を行う者は、その先を読まれたくない、観られたくないとの一念心が常にある。それは怖いことだからです。

かたや、見栄も肩書きも無い我々は、余計な縁も無いし、自由自在に信心ができるわけです。なにも困らないし、組織がどうであろうが関係ありません。創価学会組織が無くなっても生活困らないでしょ。
この視点を持つ者を駆除、追放して永遠不滅の組織体制を整えることが今の学会の目的なのですよ。
看板は「師弟」???なんのこっちやですね(笑笑
 

メディア支配に必死のアベ政権

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2018年 7月30日(月)12時59分48秒
  「リテラ」の最近の記事によると、この7月から「報道ステーション」のチーフプロデューサーが交代したそうだ。

そういえば「赤坂自民亭」や「杉田水脈」の問題も、「報道ステーション」では観た記憶がない。
もちろん、毎日欠かさず観ているわけではないから、見逃したのかも知れないが、政権批判をやめた「報ステ」など観る価値は無くなる。

テレ朝会長、早河洋氏が、アベ首相と頻繁に会食しているのは、かなり有名な話で、今回の交代も会長のサシガネか?!と言われている様だ。
新しいチーフプロデューサーの桐永氏は、早河会長の子飼いという噂もある。

しかし、大手メディアのトップが、政権に籠絡されているようでは話にならないのだ。

アベ首相との以前の会食では、早河会長だけでなく、篠塚浩報道局長や、伊井忠義政治部長、総理番のY記者まで同席しているそうだが、こうなるともう、まともな政権批判など期待する方がオメデタイと言うべきだ。

トップの早河会長以下テレ朝政治部は、元々アベ応援団的傾向が強いのだ。
テレ朝の反権力的姿勢は、「社会部」や、ワイドショーを管轄する「情報局」、「現場正統派社員」の頑張りによって、かろうじて保たれているようだ。

これには私も、思い当たる節が多々ある。
朝の羽鳥氏の番組に、政治部長だったか何だかはっきり覚えていないが、とにかく幹部社員っぽい人物が出て来て、アベ応援団丸出しのコメントをするのを何度も聞かされた。

田崎スシロー氏とほぼ同じ様な立ち位置だ。中立を装いながら実は、アベ政権を思いっきり応援しているのが丸見えだった。

こういう事を「株主総会」は、放って置いていいのかと疑問に思う。本来の朝日ファンを完全に裏切っている。一時的には良くても、いずれツケは回ってくるのだ。

戦時中に引き続き、大本営発表の大嘘をそのまま流すという大失態を、再び繰り返そうとしているとしか思えない。同じ失敗が、2度も許される事はないのだ。

2005~2012年の間、テレ朝社長、会長を務めた君和田氏も、メディアが「超えてはいけない一線を越えようとしている」と警告を発しているが、まさにその通りだ。

犬HK、3K、ゴミ売り、がアベ応援団なのは周知の事実だが、それに加えてテレ朝やTBSまでもがアベ応援団になれば、この国は確実に終わりだ。
更に、政狂、混迷という応援団メディアもあるのだ。

ただ今回の台風の被害が、思ったほどではなかったのは救いだ。
まだ戻ってくるかも知れないので油断は禁物だが、実際、床下浸水ぐらいは覚悟していたのに、ウチの方ではほとんど影響はなかった。

潮目が変わりつつあるのかも知れない。
この流れを強めて、前回都議選の様な、自民党大敗北の流れを作り出したいものだ。
日本と世界を再生させる第一歩だ。

前回、豊田氏や稲田氏が果たした役回りを、今回は、アベ首相の信頼厚い杉田水脈氏が果たしてくれるだろうと期待している。(笑)



 

昨日夜、対話をしてきました。

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2018年 7月30日(月)12時31分19秒
  栃木の久保田です。m(._.)m

宿坊の皆様、連日の猛暑のなかお疲れ様です。m(._.)m

西日本豪雨の被害に遭われた皆様大変な中で再びの台風襲来深くお見舞い申し上げます。m(._.)m

昨日元公明党の市議会議員さんで私も尊敬してきた方と対話をしてきました。

いろんな話が出たのですが、私が若い頃からよく知るお世話に成ってきた方と言うこともあり途中で激論に成りつつも敢えて刀??を抜くことなく、遅くならないように時間も考えて切り上げて帰りました。

話を要約すると・・・処分者が出ていることに対しては・・・?。

『批判すべき相手が居るならばデモンストレーションなどせずに本人に言うべきだ!』  3色旗などもってデモに出ていけば学会がやっていることになるではないか?と

また共産党と同列に思われるじゃないか?と

安保法案や共謀罪、ギャンブル法、沖縄の基地やヘリポートの問題、憲法の改正案、いろんな話をしましたが、『自民党は長い年月一党独裁でやって来た権力体質だ!公明党は暴走しないように良くやっている』と一点張りでした。

全体の対話を通して一言受けた印象を言葉にすれば、

『庶民は政治もわからないし素人なのだから黙ってろ!』といったところでしょうか?

少し残念な気持ちが残りましたが、辛抱強く対話を続けていこうと思います。

(^◇^)あっヽ(^○^)ノ靖国神社の提灯の事(^○^)

聞くの忘れたヽ(^○^)ノ

今度は聞こっと(^◇^)

 

夏の自由研究(その3)

 投稿者:やっほー  投稿日:2018年 7月30日(月)12時12分53秒
  こんにちは。

きのう投稿した文章の、補足説明です。

 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、各地でにぎやかにファミリー大会とのコトで、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2018年 7月30日(月)09時30分23秒
  おはようございます。原田怪鳥様、夏休みというコトもあってか、各地でにぎやかにファミリー大会とのコトで、誠にご苦労様で~す(笑)

「選挙」がナイ今だからこそ出来るコトデスねぇ~(笑)


ところで原田怪鳥様、またまた爆笑創作座談会で「人材育成が広布の流れを盤石に」などと性懲りもなく打ち出しされてマスが、

来年の今頃も同じコトをされているかどうか? とっても楽しみにしてまぁ~す(笑)

なにせ「選挙」があれば、すべての行事が選挙一色となる「そおかぁ~、『選挙』がっかりぃ~!」デスからねぇ~(笑)

来年の今頃は、「交流だっ!」「友好だっ!」と、遠距離を移動させないように祈ってまぁ~す(大爆)


また「今の未来部こそ『従藍而青』の本命の弟子」なんて持ち上げてマスが、ずいぶんと昔から同じようなコトが言われているワリには、

いつまでたっても、後期高齢者になっても、原田怪鳥様はじめ長谷川理事長様、執行部の皆さま方はトップに居座られていらっしゃいまぁ~す(大爆)

さっさと、後継に椅子を譲られたらいかがデスかぁ~(大爆)


また、山口未来部長さんが、「珍・人間革命」を日々、真剣に学び、なんて言われてマスが、逆の意味で、おおいに学んでくださぁ~い(大爆)

なにせ、「珍・人間革命」雌伏六十八で、先生自ら「私は書いていない」と裁判で証言された「恩師の二十三回忌に思う」を

堂々と山本伸一のものとして掲載されてるんデスからねぇ~(笑)

おまけに、それを指摘されると製本時には、しっかり省略されているという卑怯さ、姑息さをぜひ学んでくださぁ~い(大爆)

いかに、珍聞掲載時と製本時が異なるかを学んでいただくのも、勉強になると思いまぁ~す(大爆)


ともあれ原田怪鳥様ならびに執筆チーム方、今もタラタラと「事実」の垂れ流しばかりの「珍・人間革命」デスが、

少しは背景や心理描写等、山本伸一でなければ書けない「正史」とやらを描いて頂けマスように、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)




 

今週のことば 2018年7月30日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2018年 7月30日(月)09時30分0秒
  「仏種は縁に従って起る」
一つ一つ縁を大切にして
友情を深める夏に!
人材を伸ばす夏に!
共に境涯を広げる夏に!
 

普通に疑問?

 投稿者:コンペー  投稿日:2018年 7月30日(月)06時23分58秒
編集済
  各地の会合にあれだけメッセージや、伝言、書籍等々の激励をされていたのそれも触れない。全国、世界から先生のもとへ膨大なお手紙や、真心のお届けもの。それにたいしての先生の激励の様子。それにもふれず。

執筆Gの皆さん、先生ならば、そこは触れるでしょう。笑
わからなかったら、第一庶務のどなたかに聞いてみてください。

先生の歴史は書けても、先生の真心は描けません。
 

更に続編

 投稿者:スリーダイヤ商事の谷川係長  投稿日:2018年 7月30日(月)00時08分30秒
  苦労した人間を鉄砲玉にしてさ、
てめえらはのうのうと酒池肉林じゃさ、天道が許すかいな。

信濃町の乞食も少しは俺らの様に外で働いて見てはどうかいな。
ガキの時分から甘い汁くれれば当然糖尿病で脱疽、白痴になるのは当然さ。
谷川のあの肥満体見ればゴーストバスターズだぜ。
若い時握手した経験があるが、確実に労働者の手じゃない。マシュマロ、
重たいものは箸とお椀と鉛筆、それと一万円札かドル札の札束さ。

己の労働の結晶でね、例え道に反れても男なら女、女なら男を欲しい、ゼニ掛かるのはしょうがない、それが自然の道。
坊主でもなく素人の宗教屋 なんだから人間だから黙認するよ。
パチンコしたい、競輪したい、呑み食いしたい。やりゃいいさ、そりゃ分かるよ。
ただし自分がその立場にいることを常に忘れるなよな。

度をわきまえないから職員、幹部がバカにされるのよ。家が二軒あるとかさ、ベンツで会館ご登場、婦人部のおばやんとねんごろだとかさ。

ちったあ若い時は冒険しないと、
歳とって右往左往して老いらくの恋のドツボにはまるのよ。
いいとこ30まで、

アマチュアながら人 の幸不幸を左右する宗教家だろう。
未だ中国じゃ僧侶が酒池肉林すりゃ破戒坊主で追放だ。

銀座六丁目辺りで中国人観光客に中共批判している法輪功の会員は
本土に戻りゃ多分、処刑だろう。
それでもプロパガンダ活動している。

人間を別の観点から見るのもまた別の答えが出て面白いよ。

 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2018年 7月29日(日)23時48分23秒
  今晩は皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に
池田先生に面従腹背の会長、副会長が真面になります様に
人の顔容姿、意見の違いで人格攻撃する人が真面になります様に
おやすみなさい
 

その続編

 投稿者:スリーダイヤ商事の谷川係長  投稿日:2018年 7月29日(日)23時27分8秒
  主催者殿、改革者殿へ道がそれるがご容赦。
教育の根底には親の存在が必定。
しかし人により複雑な家庭環境の中で生きて来た諸兄諸氏に頭が下がる。
私の親父は未活動家、お袋は中間的な活動家。
親父は特にお袋の強烈な釈伏で入信した訳ではなく、昭和三十年代祖母が更年期障害で苦しんだ事から兄弟が入信。
お袋も女子部幹部の汚いやり口、私と結婚したければ入信しては全然無かった。
夜勤明けの大石寺の登山で嫌気がさして未活動。当然不規則勤務だから あの当時の軍隊式活動なんて無理だ。
昭和三十年代にエンコ近辺にいたから創価のことは良くご存知ですが、あまり話したがらない。
私がお子様の時に、おっかちゃんが婦人部の会合で参加すれば、帰宅が遅くなりゃ親父はお袋の腹に蹴り入れたのを思い出す。電電公社の黒電話に南京錠掛けて連絡不可にもした。
時はもう四十年を過ぎ、おっかちゃんはチョットボケの宇宙人、親父はあの筋の方も震えた人ながら紋助も入れず、
今じゃ孝行爺で我が嫁さんがお父さん昔浅草で何してたの?俺ドキドキ、親父
にっこり。
親父が少しの時間でもいないとクソババアがお父ちゃん何処のいるんだいと、このバカ息子に聞く、
そうだいね、オヤジさんは呼和浩特(内蒙古のフフホト)に石油堀に行っていりゃしねえか?
ありゃそうかいね。
おふくろは自分の親父さんが戦病死しているから顔を知らない。
母の手一つで育った。苦労人を絵に書いたおばやんさ。
夫婦だね。親父に男冥利に尽きるね~。憎い親父様なんてさ。
俺ももう生きたくないけれど、そうは問屋が下ろしてくれない。
中華の奥様残して行く訳には行かないのだ。
生まれて半世紀、努力して希望した職種についてその内病気。職場の創価学会員への冷酷な差別。
古参幹部のある方と会員のある人に助けられた。
更にこの阿呆たる私が筋曲げずなんとか生きて来たのは親父お袋、老婆,太太(北京語で妻の意)
のお陰なんですよ。
背中の荷は重いですよ。ねえ皆さん。
古い人間であるけれど、恩義は忘れていません。
無学ながら親の背中で人の道を覚えた。
 

輩と現証勝負!

 投稿者:記者CLUB  投稿日:2018年 7月29日(日)22時50分9秒
  東京審査員長が奥山義朗かい

近辺でよく、奥山見るぜ!

あの山友以上に裏で手をまわす、セコイ奥山がボスザルなら、魔窟本部が天魔の内部分裂を起こすぞw

不正の奥山など徹底的に攻めて攻めて攻め抜けばいい

除名のひとりを使って、他も操る輩だ
 

/1620