NO FOOTY NO LIFE



【海外の反応】「日本のシアラーだ」武藤嘉紀のゴール集を見た現地ニューカッスルサポーター

武藤嘉紀

Yoshinori_Muto_vs_Borussia_Dortmund_goal.jpg

武藤嘉紀のゴール集(YOUTUBE)】 【動画

コメント欄などから海外の反応をまとめました

・両足でのシュートがいけるみたいだな



・これだと彼が左利きなのか右利きなのか分からないな 😅



・彼は本当に素早いな。これはニューカッスルに長い間なかったものだよ。



・体格の割には空中戦がとても強いように見える



ゴール前で狡猾に点を取る選手のようだな



・ペナルティーボックス内で生き生きしていてスペースを見つけている



・抜け目がなくて優秀に見えるね・・・素早くてゴールの奪い方を知っている


   
・足元の技術はなかなか良くて、トラップも上手いな



・今までに彼のプレーを見たことがあると嘘は言えない
 でもハイライト動画を見た限りでは、彼は正しい所に走り込めているようだ



・ちゃんとしたゴールゲッターみたいだな
 そもそもうちがボールをそこまで運べるかが心配だ



・チチャリートみたいな動き出し、ポジション、フィニッシュをする。
 ケチな(※オーナーの)アシュリーの管理下で、ラファ(監督)が
 時間をかけて武藤の追いかけていたのなら、彼は凄いものを
 持っているに違いない。彼にはイングランドで活躍して欲しい。



・この動画を見た後だと来季40ゴール以上期待しちゃうよ



・ワールドクラスだと思う



・日本のシアラー



 ※アラン・シアラー・・・ニューカッスルのレジェンド
  Alan Shearer statue



・彼は要するにメッシだよね?



・彼にプレッシャーとかをかけたくないが
 ぶっちゃけ、俺が見てきた中でも最高の選手かもしれない



・実のところ、かなりがっかりなんだが 😂



・ほぼ全てのゴールでキーパーとディフェンスが酷い。
 うちにいるフォワードよりも上には見えないね



 ・まぐれのゴールが何回かあるな



 ・うちにいるどのフォワードよりも上だよ 笑



・彼は本当にミトロヴィッチやゲイルよりも本当にずっと上なのか?
 1000万ポンド(約15億円)近い移籍金で?俺なら獲得しないね
 少なくともこの二人はプレミアリーグでゴールを決めている
 武藤にはプレミアでの実績がなくブンデスリーガでのゴール数もあんまりだ
 
 ラファ(監督)が獲得と求めた中で武藤は何番目だったのか知りたいね
 絶対にトップ3には入っていなかっただろう



・チャンスを与える前から選手を叩く典型的なニューカッスルのファンだわ



・俺は全力で彼を応援するけど、ハイライト動画の彼は
 うちが契約する前のアルベルト・ルケみたいなんだが 😂



 ※ルケはニューカッスルで移籍金に見合った活躍が出来ませんでした



・まだ契約していないが、これまでのホセルよりも仕事をしているぞ



・もし彼がうちでこれだけハードワークしてくれたら
 見ていてとてもワクワクさせるだろうな



 ・彼のオン・ザ・ボールとオフ・ザ・ボールの動きは見事だ
  ゴールも奪ってくれることを願おう



・彼のオフ・ザ・ボールの動きにはとても感心したわ
 試合の中で良いポジションに入っていくだろう
 ゴール前での自信を少しつけさせれば、ちゃんとした戦力になるかもな



・なかなか良さげだ。でもチームメイトがボックス内に
 ボールを供給する必要がある。彼はボールを受けれれば、
 興奮させる活躍をすると思う



・幾つかのゴールは本当にパピス・シセみたいだよね?
 適切なタイミングで適切なポジションにいる
 武藤がもう少し機動力を備えていることを願おう…



・プレミアリーグのディフェンダーの方がずっとタフだから
 最初は苦戦するかもしれない。様子を見てみよう。
 ラファが見込んでいるんだ。成功を祈るよ。
 もう一人ストライカーを獲得できたら、俺はもっと嬉しい。



・韓国と日本でスポーツダイレクトを展開するために
 選手を獲得したと思えてならない!!!



 ※スポーツダイレクト・・・英国の大手スポーツ用品店
  ニューカッスルのオーナー、マイク・アシュリーがスポーツダイレクトの経営者
  sports direct mark ashley


・マインツで3試合に1ゴールを決めていた。どうなるか見てみよう。
 移籍が正式に決定したら、うちで活躍して欲しいね。



・彼は左足の方が好むみたいだな、でも両足や頭でも
 ゴールをかなり決めているから期待できるね。
 ボールのないところでの動きも良さげだ。
 
 しかしながら、酷い選手でも動画内で良く見えるのは
 これまでに何度もあった。とにかく彼の実力が十分であることを願おう👍🏼



・ゴール後の彼を笑顔を見ると幸せな気分になる :)



・この子は大当たりしてファンのお気に入りの選手になると思う


サッカーダイジェスト 2018/8/9号
日本スポーツ企画出版社 (2018-07-26)

@GeordieFalthful@sportingminute@KevBella79@Ethan_Bambrough@daveyontheg
@WilliamJTait@elliotbarnett96@atk_robert@Conor9Brumwell@RobertKxnedy
@xNUFCx4xLIFEx@Top_Shelv@PikeMr@rogie91@MartinJS27@J_92__@danazz09
@MightyShearer@karan_tejwani26@ShaunGrey22@johnbhepburn@TonyBongeordie
@DZ1892@ClarkCoulson@bdope43.https://goo.gl/NemYtm


オススメのサイトの最新記事

Comments

358614

半信半疑だったけど、この前のジュワスラで10キロ痩せれた!
マジ感動!泣きそう(T_T)
毎日鏡見るのが楽しすぎるよ💕

ダイエットで悩んでる方はジュワスラで検索してみてください。
マジびびりますwww
358616

大迫より決定力がある
パスさえ来れば割と決めてくれる
358618

ラファが獲得希望したというのは何気に凄いな
怪我がちなのを克服できれば7点ぐらいとれそう
358626

よっちがんばえー!
358627

決まる前は色々ネガティブな発言したけど
決まったからには日本人として応援しますよ!
この状況でごちゃごちゃ言ってもただの批判廚のヘイターでしかないからね
358628

武藤頑張れ!!!
358630

代表にはいらんけどな!向こうで日本の評価を高めといてくれや
358632

チャンスに絡む能力は高いんだけど
近年怪我が多くてちょこちょこ試合が遠のくから今一つ安定しないね
コンスタントに試合に出れたらシュートの頻度も精度も修正出来るとは思うんだけど
358633

ベニテスじゃなきゃ普通に降格してたろ
ほんとよく残留させたわ
358634

いや、大学卒業して22、3歳でブンデスへ行って最初のシーズンの前半戦だけで7ゴールもしたんだから日本人ではトップクラスの活躍だよ。
ただシーズン途中で膝の靭帯損傷で手術、3、4ヶ月後にまだ痛いのに無理に復帰してすぐまた同じ靭帯を痛めて離脱。
2シーズン目は、シーズン最初のELの試合で相手DFに乗られて潰される危険なファールでまた膝を痛めて離脱。シーズン後半から復帰。途中出場ばかり。
3シーズン目で何度かケガで離脱しながら初めてフルシーズン出場。
大きなケガを3度もしながらこれだけ結果を出したのはすごいとしか言いようがない。
ただ3度も膝の大ケガをしたらケガをする前の状態にはもう戻らないかもしれないけどね。
358636

点がとれないポストプレーしかできな大迫なんて比較にならほどすごいストライカーだよ
大迫はブンデス1部ではワントップを任されたこともないしね、ストライカーじゃないから

ドイツ・ブンデスリーガ2017/18シーズン
    総xG ゴール数 総xGとの差  選手名
**9位  *4.97  *8  +3.03   武藤嘉紀
*52位  *4.47 *5  +0.53   香川真司
*91位  *4.60 *4   -0.60   大迫勇也
358637

代表戦で日本とイギリスを行ったり来たりすると疲れるだけだから、武藤はプレミアに専念してほしいよね。
代表は若手やJリーガーに任せればいいし、ワントップもセネガル戦でJリーガーでも入れられるクロスを空振りして戦.犯、本田がピタリと合わせたヘッド以外のシュートを全部外した大迫にでも任せればいいのでは
358638

※358636

総xG って何?
358639

大迫はケルンでアシストや起点が多いんじゃないか?

358640

ムトシン vs サコシンの抗争勃発
358641

プレミアは当たりと日程きついから武藤の膝がどれだけ耐えれるかだな
まだ冬休み導入前だしな
スリマニはレスターに帰るけどそういやメリーノはまだ残ってるんだな
358642

怪我さえしなきゃ化ける可能性あるけどすぐ怪我する
宮市パターンですねこれは
358643

※358638
>総xG って何?

■決定力の新指標
Optaが去年「xGゴール期待値」というデータを新たに公開。
xGゴール期待値とは、世界25を超えるリーグや大会で打たれた30万本以上のシュートを統計的に分析し、シュートごとに決まる確率を弾き出した数値。
「シュートの距離・角度」、ヘディングやボレーなど「シュートの種類」(ヘディング・右足・左足)、 周囲にいる「ディフェンダーの位置と数」、「ゴールキーパーの位置」などのデータを基に細かく計算。

Optaの「xGゴール期待値」は、NHK-BS1で放送の「スポーツ イノベーション『2018FIFAワールドカップ 日本はどう戦うのか』」でも特集
ttps://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20180527-11-20092

武藤嘉紀を除く日本人選手の「総xGとの差」を見たパトリック・ハーラン
「これがちょっと悲しい数字ですよねえ」
向井一弘「実は日本にも1人、凄い選手がいるんですねえ」
山本昌邦「(武藤嘉紀は)アジア予選ではほとんど出場機会は無かったが、このデータを見れば、どれだけ優れたストライカーで、 世界と戦う時に相手のディフェンスの能力が高くなるんで、難しいシュートをどれだけ決めるかというところで言うと、期待値は凄い高いということですね」
358644

※358643
サンキュー
そんなのあるんだな


358645

武藤の事実だけ見たとき、大学卒業時にチェルシーからオファーが来たことは事実(マンUもオファーしたらしい)
でも、レンタルは嫌なのであえてマインツを選んだ

ブンデス1年目の途中までで7点とって再度、マインツにマンUから正式なオファーが来たことも事実だよ

だから大学卒業時のオファーは、チェルシーとマンUだったのに
3年後には、ニューカッスルとウエストハムだから価値は暴落したよね
358646

358641
なんでスリマニ帰るって知っててメリーノが移籍したことしらねーんだよw
スペイン帰ったぞ
358647

ゴール数がほんのちょっと多くて、スペ体質で、ワールドカップで試合出てもエゴ丸出しでチャンスを潰す武藤選手、頑張ってください!
ゴール数は言うほど多くないが、日本人にはなかなかいない貴重なポストプレーのできる選手で、ワールドカップでも大活躍して日本のファンが選ぶ絶対的なFWの大迫が日本代表のCFですが、武藤選手もベンチで頑張って応援しましょう!
358648

怪我してもある程度活躍できるのは
ポジショニングと駆け引きが上手い選手である証拠だし
それによってヘディングで結構決めてるんだよね
358649

怪我してもある程度活躍できるのは
ポジショニングと駆け引きが上手い選手である証拠だし
それによってヘディングで結構決めてるんだよね
358650

そもそもビザは?
確定したの?
358651

ブンデスでワントップのレギュラーになるのはすごいことだぞ
ワントップだから決定力の他に当然、ポストプレーをしなければならないし、守備も上手いし運動量も豊富だから選ばれた 
日本人なのにデカくて強い選手ばかりのブンデスでワントップはすごいと、あの原口もリスペクトしてたしね
でもプレミアでは左サイドのウインガーが向いてるだろうしその方が結果がでると思う
358652

流れからヘディングでこんなに点取れる日本人FWは今までいなかったのでは?
358655

で岡崎みたいにトップ下で走って死んでる武藤誕生
358656

で岡崎みたいにトップ下で守備に奔走する役割だと思うよ。
358657

個人的には日本代表が欲しがっているワールドクラスのストライカーに一番近いと思う。(ワールドクラスは言い過ぎになるが)
タイプ的に単独で無理矢理点取るのは厳しいけど、日本のFWは武藤一択なくらいストライカーとしては頭抜けてる。

358658

日本のキャンサーだ
358659

怪我だけは気をつけないと、代表も鈴木優磨とか次世代に持ってかれて活躍の場を失うことにもなりかねない。ここからの4年が本番だね。
358660

まぁプレミアで試合出てみないことにはわからんよね
今の状況で絶対失敗すると思ってるのは悲観主義者か批判廚
逆に絶対成功すると思ってるのは楽観主義者か信/者

まぁ一日本人として失敗して欲しくないし成功出来るよう応援してます
358661

シアラーになってくれ
358662

武藤にはマジで期待してる。
怪我さえなきゃ二桁ペースだったしやれると信じてる。

あとはチームに上手く馴染める事を祈るのみや。
ボールこなきゃシュートもくそも無いからな。
358663

メッシってワロタ
というより武藤までボール運べなくてどの道終了
358665

ムトウは 得点率と 気の強さがあるから ケガしなければ必ず成功してファンのお気に入りになるだろう。
358666

大迫より点とれるってのは同意だがxGは当てにならん、香川入れたりポジション別で考慮してないからな
358667

武藤マインツでワントップなんて大してしてないんだけど、ツートップかサイドが基本でしょ?やたらマンセーして他日本人選手サゲてるのは試合見てたんだろうか?
358669

単独で無理矢理点とれる奴なんて現代ではいないだろ、ペレやマラドーナの時代で頭止まってんじゃねーの?
358670

※358667
はあ? 武藤はマインツでほとんどワントップだぞ
先発のメンバー表見ればわかるしそれが証拠
少しは欧州の試合見ろよ
結局、大迫上げて武藤下げてるのは代表しか見ないサッカーも理解できてないニワ.カなのがよくわかる
358671

大迫は昨シーズンたったの4点しかとってないしクラブを2部に降格させるしで散々だっただろ
武藤は2シーズン連続してクラブを1部に残留させる超貴重なゴールを決めてるのにね
358672

パトリックも山本もNHKもバ カだよな。
こいつらやxGうんたらの理論で話すならジルーより武藤の方が点とれることになるじゃん笑
それなら何処いっても大迫香川より必要とされるじゃん。
で武藤だけ点とれても他には取らせられなくてチームは負けるんだろ。
FC武藤か笑うわ〜。
358673

正直、日本人FWでは一番期待してる。
昨シーズンのマインツでは、本当にボールが来なくてシュートチャンス自体が少ないなか、良く得点してたと思う。
但しボール待ちで時々突っ立ってるだけの時があるから、ボールを呼び込む動きをもうちょっと考えて欲しいな。
358674

先発のメンバー表()
如何にも代表戦しか見ないニ、ワカが根拠に挙げそうなワードだな?
代表戦しか見ないのニ、ワカくんは知らないようだから教えてやるが「試合中にポジションチェンジするのが現代サッカー」なんだよ?分かったかな?
358675

>昨シーズンのマインツでは、本当にボールが来なくてシュートチャンス自体が少ないなか、良く得点してたと思う。
>但しボール待ちで時々突っ立ってるだけの時があるから、ボールを呼び込む動きをもうちょっと考えて欲しいな。

これが全て。更に言えば他の日本人選手あげて武藤アゲ他サゲしてる連中はタスクの違いぐらい理解してからコメントすべき。ゴールするだけがFWの仕事じゃないし点とれる武藤にもまだまだ足りないところはある
358676

プロの評価、世界の評価
大迫 5億9千万円でブレーメン

武藤 14億5千万円でプレミア(ニューカッスルとウエストハムの2チームからオファー)

すごい差が付いてるんだけどな
もちろん大迫にはブンデスしかオファー来ないしなw
いくら日本の情弱層がわめいてもどうにもならないことなので
358677

武藤は勝負強いし決定的なゴールを決めることはブンデスでも知られてる

動画の一番最初のゴールは2シーズ前、武藤が途中交代で出た1分後に1部残留を決めたゴール。だから興奮してユニフォームを脱いで観客席に向かって走ってる

昨シーズンもドルトムント戦で1部残留を決めるゴールを決めた
2シーズン連続して1部残留を決めるゴールを決めるなんてすごすぎるだろ
これがストライカーというものだよ情弱くんw
358679

なんか岡崎がDFWとして変に脚光浴びちゃったせいで
大迫もその部類に入れられちゃってるよな。

本来は点取ってなんぼのポジションなのに
あんなレスターの中でたまたま輝いたDFW像を
周りにも当てはめようとするのは良くない。

本来は大迫は点を取らないとダメなポジション。

武藤はちゃんとリーグでも点取ってるから
代表で活躍しなくてもステップアップ出来たんだよ。
358680

無糖は、日本の汚いカネ絡んでる
チーム低迷の要因だし
低い実力で代表ゴリ押されたのは、そういう事だったのかと
まあそれでも移籍すらできんのが2名ほどいるけれどね
358681

期待されてないほうが武藤としてはプレッシャーなく行けるからいいね(ロシアの日本代表みたいに)
358683

違います、以上。
358685

ワイはWカップで宇佐美にパスしなかった自己中プレイを忘れてへんぞ
358686
 
試合数で書いてる人が多いけど海外でも出場時間がちゃんとまとまってるサイト少ないの?
武藤は出場時間の割には得点数多いと思うが
まあホセルってのがブンデスで武藤より少ない出場時間で9得点だったのが
ニューカッスルで4点だったからブンデスの成績自体に懐疑的なのは分かるけど
358687

シアラーじゃありません、カニです
358688

※358685
ワイはWカップで宇佐美が中島や堂安に使えた枠を無駄にしたことを忘れてへんぞ
358689

カニではありません、シアラーです。,
358690

日本人には珍しいFWでフィジカル強い系なんでがんばって欲しい
武藤とか久保とか調子いい時にケガするし
358691

武藤はタックル受けても踏ん張ってしまうから心配だ
中田もそれで選手寿命短くなった
岡ちゃんまではいかなくとも、ある程度こけた方がいい
358692

あたまがアレな人たちは
今度は大迫と武藤で対立あおりをするのかね?
358693

※358686
ほい

マインツ武藤
15/16 1497分 7G 214分/G 0.42G/試合
16/17 1019分 5G 203分/G 0.44G/試合
17/18 1906分 8G 238分/G 0.38G/試合

マインツ岡崎
12/13 2788分 12G 232分/G 0.39G/試合
13/14 2715分 15G 181分/G 0.50G/試合

ちなみに昨シーズンの上位はこんな感じで、基本的に200分に1ゴールを切るペースは欲しいところ。ケガも物足りないし、出ている時間でも「エースになり切れない選手」レベルだな。

Petersen(Freiburg) 2240m 15G = 149m/G
Uth(Hoffenheim) 2177m 14G = 156m/G
Füllkrug(Hannover) 2389m 14G = 171m/G
Volland(Leverkusen) 2599m 14G = 185m/G
Kramaric(Hoffenheim) 2222m 13G = 170m/G
Werner(Leipzig) 2493m 13G = 191m/G
Gregoritsch(Augsburg) 2535m 13G = 195m/G
Kalou(Hertha Berlin) 2224m 12G = 185m/G
358694

マインツでのスコアは時間あたりにしても岡崎に届かなかった
358695

分断工作員が憑いたって事は期待できるって事じゃん。
活躍出来る奴をオチしつつ、対抗馬のファンの振りをして
分断するのがマニュアル通りの対応なんでしょ?www
358698

マジか!?
武藤と同列に語られるとかシアラーすげーな
358699

W杯ポーランド戦の、パスもシュートもせず
カニのようになぜかゴールから遠ざかっていく
横ドリブル動画を見せたら失望するだろうな
358700

大丈夫さ、だってムトゥだもん。
358702

ケガニ
358703

プレミアで武藤見れるとか興奮だな
358707

ボールが来ないのはマインツで慣れてます!
358708

工作員さんはどこ行っても、誰の話になっても同じ様な事しか言わないからすぐ分かる。
でもやっぱ鬱陶しい。それに乗せられる人も少なからずいるわけだから。“分断”になってるかと言うと、ただただ鬱陶しいだけ。
でも、なんか一周回ってお疲れ様
358710

シーズンノーゴールでプレミア移籍ワースト5に選出された香川よりは活躍できるだろ
香川が落としたプレミアでの日本人の評価を上げてくれることを願うわ
岡崎と同じ道を辿ってくれ
358713

香川叩きは、棒振り豚すごろくファンの高卒やきう豚の仕業
358730

武藤キュン超タイプ♡ 応援してる♪
358776

https://youtu.be/jeEPze6Pdks

この武藤の動画を見てると、プレミアムでも開幕とかで、得点出来たらチームメイトから信頼得て活躍出来そうな予感はするね。ロシアW杯では、初めてのW杯で緊張から実力が出せずに残念だったから、プレミアで結果出て欲しいですね。
358800

記録上、日本人が最初に観戦したプロサッカークラブがニューカッスルな模様。
ちなみに観戦した日本人は東郷平八郎
358809

フィジカルやゴール前での嗅覚、ポジショニングはプレミアでも通用すると思う。
問題は、戦術、起用法と怪我だけ。後、ベネズエラ代表のFWを武藤の倍額の移籍金で取るようだが、1トップ布陣だとポジション争いだな。
それと韓国の例のやつスタメンに入ったときにパスをちゃんと武藤に出すかどうか。
358813

なんにしてもベニテスが15億で欲しがったってのが凄いわ
得点力の高さは見抜いてるって事だろうな
358828

結局、ハリルが武藤を呼ばなかったのか理由が気になる。

西野監督になっても武藤のスタメン定着には至らなかったけど、代表メンバーには呼んだわけだから、視野には居続けたのは間違いないと思う。JFAのハリルに対する疑問の一つに、武藤の件もあったんじゃないかな。

武藤なら、時間さえあれば、日本代表のスタメンにはならずとも、控えの一番手くらいにはなっていたと思う。今回のW杯で、武藤に足りなかったのは、大迫や香川や柴崎や吉田など今回の代表選手の軸となった選手とのプレー時間の圧倒的少なさだと思う。

Wikipediaの武藤嘉紀 「日本代表」の項目
『2014年9月、キリンチャレンジカップ2014に臨む日本代表に招集され、5日のウルグアイ戦で国際Aマッチ初出場を果たし、同月9日のベネズエラ戦で初得点を決めた。

2015年1月開催のAFCアジアカップ2015においては、パレスチナ戦で相手プレーヤーの退場を誘発する働きを見せた他、ヨルダン戦では香川真司の得点をアシストした。3トップ全ての位置で起用され、スーパーサブとしての役割をこなした。しかし、準々決勝のUAE戦では決定機でシュートを外すなど精彩を欠きチームも敗退。個人としても大会を通じ無得点に終わった。

2018年6月、ロシアワールドカップのメンバーに選出され、第3節のポーランド戦でW杯初出場を果たした。』

といっても、メンバーに選ぶ選ばれるかは、他選手との相対評価で決まるわけだから、武藤より使いやすい選手がいればそちらが採用されるのは十分わかってるんだけどね。
358829

なんでこんなムトシン暴れてんの?
358831

武藤とかいう失望とロマンの塊
Jリーグ時代や代表デビュー戦、ブンデス1年目は日本人離れしたプレーで大絶賛されたのになぁ…
プレミアで覚醒してくれ








サッカーゲームキング 2018年 09月号 SOCCER GAME KING (サッカーゲームキング) 2018年 09 月号 [雑誌]




Ads by amazon
月刊サッカーマガジン 2018年 09 月号 特集:イニエスタがJにやって来た! サッカーダイジェスト 2018/8/9号
Number PLUS 永久保存版 ロシアW杯総集編 RUSSIA 2018 HISTORICAL MOMENT (Sports Graphic Number PLUS(スポーツ・グラフィック ナンバープラス)) 2018ロシアワールドカップ決算号 2018年 09 月号 [雑誌]: 月刊サッカーマガジン増刊
2018 FIFA WORLDCUP RUSSIA ロシアワールドカップ大会総集編 2018年 9/1 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト 増刊 ワールドサッカーダイジェスト 2018年 8/2 号 [雑誌]
【全64試合完全レビュー】footballista ロシアワールドカップ総集編 FIFA WORLD CUP RUSSIA 2018 Review (月刊フットボリスタ 2018年9月号増刊) Number(ナンバー)957号 World Cup Russia 2018 The Final (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
最新記事
【海外の反応】「やっとだ」U16イラク代表の年齢詐称発覚!監督と選手が永久追放!
【海外の反応】ドルトムント内部情報:香川の名は?クラブが放出を希望している選手が明らかに!?
【海外の反応】「日本のシアラーだ」武藤嘉紀のゴール集を見た現地ニューカッスルサポーター
【海外の反応】「男女差別だ」バルサがSNSで炎上、男女合同ツアーで男子のみビジネスクラス利用
【海外の反応】「恐れいった」イニエスタの神トラップに外国のファンも脱帽!
【海外の反応】「日本のヴァーディだ」19歳田川亨介がプレミア移籍!?レスターが今夏獲得検討!現地サポの反応は..
【海外の反応】「香川はベルカンプのようだった」2011年のドルトムントを振り返る世界のサッカーファン
カテゴリ
 
 
 
Amazon
 
アリミノ ピース フリーズキープワックス 80g

MTG(エムティージー) ReFa ACTIVE リファ アクティブ  ホワイト

MTG(エムティージー) Abs Fit(アブズフィット) TR-AM2015A-E ブラック

FIFA 19 Champions Edition 【限定版同梱物】•ジャンボプレミアムゴールドパック最大20個 •UEFA CHAMPIONS LEAGUE GOLD PLAYER PICK •7試合FUTレンタルアイテムのNeymar •7試合FUTレンタルアイテムのCristiano Ronaldo •FIFAサウンドトラックアーティストがデザインしたスペシャルエディションのFUTユニフォーム 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】チケットホルダー 付 - PS4

ウイニングイレブン2019 (【特典】myClub用DLC 同梱) - PS4
 
 
 
ランキング
 
 
 
QRコード
 
QR