週末の料理は!桃の生ハム巻きに合わして何を作ろうかなと考えたら家でピザを作ることにしました!!そういえば最近作っていなかったので久しぶりのお家での生地から作るピザです!!
桃と生ハム巻き
たくさん頂いた桃を使って!生ハムで巻いて前菜にしました。桃の甘さと生ハムの塩気さがとても合いました!でも甘くてとてもおいしい桃でしたので毎朝美味しくいただいております!
トマトソース
この前買ったトマトが少し固くまだ熟されていなかったので、たくさんのトマトを使ってトマトソースを作りました!
- トマトは皮をむきハンドブレンダーで細かくします トマト3個
- 玉ねぎはみじん切りにします 玉ねぎ1/2
- ニンニクみじん切りにします
- バジルはみじん切りにします 5~6枚
- ローリエ1枚
- 赤ワイン 1/2カップ
- てんさい糖 小さじ2
- ケチャップ 小さじ2
- マデラ酒 大さじ1
- ニンニク・玉ねぎをいためていきます
- 細かくしたトマトをいれます
- ローリエをいれます
- 少し軽く煮込んでいきます
- 赤ワインを入れ30~40分くらい中火~弱火でゆっくり混ぜながら煮込んでいきます
- 途中味見をしてトマトが酸味が強いのでてんさい糖・ケチャップで味を調えます
- マデラ酒を入れて煮詰めていきます
トマトソースを混ぜるとき飛び跳ねるため気をつけてくださいね。ゆっくり優しく混ぜると飛び跳ねにくいです!
- 最後の仕上げにバジルを入れます
- 冷やして冷蔵庫においておきます
ピザ生地
今回はピザ生地はホームベーカリーで作りました
- 強力粉280g
- バター 15g
- てんさい糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
- 冷水 180g
- ドライイースト 2.8g
ホームベーカリーのピザ生地のボタンを押して45分で出来上がります!
- 生地を4等分にしておきます
ピザ焼き
ピザは主人がとても上手です!!ピザ生地を広げるときに空中に浮かしてクルクル職人さんのように回していくのがすごいです!!わたしも挑戦してみましたがダメで回らないしキャッチできないのです・・主人は何でもできますね~
下ごしらえまで私がして、ピザ焼きは職人の主人にお任せです!!いつも美味しく焼き上げてくれます!!
- まずは薄めの生地にしてクリスピーにしました。具材はトマトソースとジェノベーゼソースをあわせました。生ハムとチーズの大人な味のピザです
- そして、厚めの生地にはトマトソースにソーセージ・コーン・バジル・チーズをのせました。
デロンギのオーブン&トースターを使っていて付属でピザを焼くためのピザストーンが付いています。ピザストーンを焼く前にしっかり温めておくとピザ生地がパリッと美味しく焼きあがります!
デロンギ ディスティンタコレクション オーブン&トースター スタイルコッパー EOI406J-CP
- 出版社/メーカー: DeLonghi (デロンギ)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
今回もとても美味しいピザでした!ピザ作りは楽しいです!そして久しぶりに作ったトマトソースが美味しくて、残ったトマトソースはお昼にあっさり素麺に絡ませていただきました!さっぱりして旨みも素晴らしく美味しかったです!
トマトソースを使った料理もいろいろ作りたくなりました!夏野菜のトマトですのでたくさん買ってトマトソースを作りおきにして作ろうと思います!!