2018-07-30

何か一つを最後までやり遂げることが出来ない

からそうだった。

ピアノ

英語教室

ダイエット

おしゃれも

勉強

お絵描き

全部そうだった。

強いて言えば、ゲームクリアやりこみ要素は度外視して)することのみ。

中学生になったら

高校生になったら

大学生になったら

社会人になったら

結婚したら

全部、変わることはなかった。

最近では趣味ゲームですら最後までクリアすることができなくなってしまった。

このどうしようもない飽き性なくせに、何かににのめり込みたいと思う。

他の事を忘れるほどのめり込んだのは、大学時代にハマった某対人ゲームくらいだった。

あの頃は何するにもそれが優先だったけれど、ものすごく密度が高くて楽しい時間を過ごした。

またそういう経験がしたい。

死ぬまでの目標

自分が望む絵をかけるようになること

ダイエット成功してオシャレできるようになること

ゲーム作曲で何か残せるものを作ること

これがしたい。

でもどっかで結局何も成せず何者にもなれぬまま死んでいくんだろうなって思ってる

  • anond:20180730135901

    ゲームで残すってなんだ 世界記録でも狙うのか? 簡単だからやってみろ 俺もゲームなら世界記録持ってる

  • anond:20180730135901

    これ単に自意識過剰なんだろうなあ。 ゲームなんてツクールでもなんでも画面の左から歩いて右までいけばOKそれでおわり!ってやっても良いわけじゃない。 音楽なら適当な和音でぷー...

  • anond:20180730135901

    俺も同じ。理由は分かってる。理想が高すぎるんだ。 跳び箱1段も飛べないのに、16段飛びたい!と言い出し練習するも 3段目くらいで「あ、遠いな」と思って挫折しちゃうんだよ。 もっ...

  • anond:20180730135901

    完成なんてない

  • anond:20180730135901

    なんだお前 俺かよ やり遂げられないっつーかさ、技術がないんだよね多分…。

  • anond:20180730135901

    オナニー始めたら絶対フィニッシュしてるじゃ無いか

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん