Google、「Cloud Build」発表。ビルド/テスト/デプロイの実行をマネージドサービスで提供、1日あたり120時間まで無料。GitHubと提携も
Googleはクラウド上でソースコードのビルド、テスト、デプロイなどを自動的に実行してくれるマネージドサービス「Cloud Build」を発表。あわせてソースコードのリポジトリとしてGitHubとの提携も発表しました。
Cloud Buildは、クラウド上でDockerコンテナを利用してソースコードをビルドし、自動テストを行い、コンテナプラットフォームなどへデプロイするプロセスを自動的かつ高速に実行してくれるマネージドサービスです。
マネージドサービスのためセットアップや運用の手間はかからず、自動的にビルド処理がスケールアウトするため高速に実行されるなどの特長を備えています。
ソースコードのリポジトリとして、Google Cloud Source RepositoriesやGoogle Cloud Storageにアップロードしたソースコードなどを利用可能。GitHub Marketplaceで提供されている機能を利用することで、GitHubでソースコードの変更が行われると、それをトリガーにビルドプロセスが実行されるように設定することも可能です。
プログラミング言語に依存せずビルド可能で、一般的なビルドステップがあらかじめオープンソースとして公開されています(オフィシャルなビルドステップ、コミュニティから提供されているビルドプロセス)。もちろん、独自にカスタマイズしたビルドステップも定義可能で、maven、gradle、go、bazelなどによるビルドもサポート。
ビルドされたDockerイメージをリポジトリにプッシュできるほか、Google Kubernetes EngineやGoogle App Engine、Google Cloud Functionsへのデプロイ、オンプレミスへのデプロイ(アルファ版)などのデプロイ手段が用意されています。
Dloud Buildは、1日あたり120時間分、最大10並列処理まで無料枠が用意されています。
あわせてお読みください
- 国内PaaS市場、シェア1位はセールスフォース・ドットコム、2位Amazonクラウド、3位マイクロソフト。年平均30%以上の成長が続く。IDC Japan
- [速報]Amazon Aurora発表。MySQL互換で性能5倍、商用リレーショナルデータベースと同等の機能を提供するマネージドなデータベースサービス。AWS re:Invent 2014
- [速報]マイクロソフト、「.NET server framework」のLinuxとMacOS X用オフィシャルディストリビューションを発表。.NETアプリケーションのビルド、実行が可能に
- ノイジーネイバーを遮断する新型コンテナ「Hyper-V Container」をマイクロソフトが発表。Windows Server上の新しいコンテナ実装
Docker for Win/MacのKubernetes統合が正式版に。Stable Channelでリリース開始