アニメーション研究のための
論文と書籍のデータベースサイト

This Item in English

ポストヒューマンと後退するオートピアへの抵抗:ワンダー・キディーの韓国SFアニメの物語を探る

この記事では、ポストヒューマン社会のモデルを提示し、この想像上の世界に対する文字の認識を実証しようとする、韓国の最初のアニメーションSFフィクションテレビシリーズ、2020年ワンダー・キディの物語を分析する。この研究は、将来の社会を構成する可能性のある方法を提案する、いわゆる「オートピア(oughtopia)」モデルについての洞察を提供する。人間、エイリアン、あらゆる種類のロボットが一つの社会的生物として共存するワンダー・キディの共同体を描くことによって、著者は未来の技術文明を判断し、現代人の技術恐怖に関連する問題を分析する。第一の関心事は、インテリジェントな機械が、人間社会に典型的な統治原理を模倣する自己進化の独自のルールに従って生きることができるという恐怖である。第二に、ワンダー・キディは、現代人類の崩壊と人類の死の恐怖と、それに続くポストヒューマン社会への移行を反映している。第三に、それは、技術文明のスピードと方向感が損なわれた場合、人間の霊的豊かさの本質的要素である神話的価値がどのように崩壊するかという懸念を提示する。最後に、それは線形時間の概念に支えられている人間の歴史的進歩についての信念に疑問を投げかけている。一方、ワンダー・キディは、すべての生態学的、自然的、景観的価値を維持するための理想的なソリューションのモデルを提示している。これは、ワンダー・キディのオートピアが現実的なモデルとして計画されていないが、一般的な環境主義論理の単純な結果を象徴するように設計されているという見解に有力さを加えている。

  • タイトル(英語)
Resistance to a Posthuman and Retrograde Oughtopia: Exploring the Narrative of South Korea’s Sci-Fi Animation, Wonder Kiddy
  • 発表年
2017年
  • 著者
  • 関連作品
  • 掲載誌
Animation: An Interdisciplinary Journal
  • 掲載誌巻号
12(1)
  • 掲載誌ページ
45–61
  • 掲載誌ウェブページ
http://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/1746847716686544
  • DOI
10.1177/1746847716686544
  • キーワード

関連する一覧