みなさん、「はてなブログ」以外に何かSNSって、やってらっしゃいますか?
Facebookやインスタグラムが多いのかな?
でも、やっぱり多くの方に書いたブログを拡散するにはTwitterがいちばん有効なのではないでしょうか?
そうなんです。
僕は、昔からTwitter派なんですよね。
結構、いろいろなアカウントをフォローして見聞を広めてきた自負はあります。
今回、そんな数あるTwitterアカウントのなかで、秀逸なものを紹介させてもらおうかと考えたんですね。
ある理由で…。
「昭和スポット巡り」でレトロな時代を回顧してみる
その名も「昭和スポット巡り」。
まるで昭和の時代にタイムスリップしてしまったかのような写真の数々。
サイト管理者の昭和に対する並々ならぬ愛情を感じずにはいられません。
こういう感じの純喫茶って、今や貴重な存在。
恵比寿って、昔はこんな感じだったんですね。
場末な雰囲気が、もう文化そのものです。
サニーというネーミングにすべてが集約されています。
もはや重要文化財のレベル。文科省で保全に取り組まないと(笑)。
廃墟好きなアナタも、きっと満足♡
実際、廃墟かどうかは別として。
なんか、昭和の遺物って感じがして、良くないですか?
僕は、こういうのゾクゾクしちゃいますけど(笑)。
最後に
ああ、懐かしの時代。
まさしく、それは昭和ノスタルジー。
ちなみに、 「昭和スポット巡り」のサイトは、こちら。
showaspotmegri.cocolog-nifty.com
こういうサイトって、なかなか貴重だと思うんですけどね。
やっぱり一般受けはしないのかな?
でも、こういうサイトに、ついアンテナが反応してしまう方をひとり知っているんですよね。
ぜひ感想をお聞かせくださいな(笑)。
2018.7.29