トップ > テレメンタリー2018
ロゴ

テレビ朝日

テレメンタリー2018

この番組を

6166人が見たい!

みんなの感想 21

テレメンタリー2018「生きる思い~絶望から立ち上がった13年~」

2018年7月29日(日)  4時30分~5時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年7月29日(日)

次の放送>

最終更新日:2018年7月24日(火)  11時43分

画像

2005年のJR福知山線事故で夫を亡くしたピアノ講師の原口佳代さんは絶望の淵にあって周囲の仲間と音楽に救われた。事故から13年、自らの経験を語り「生きる思い」を伝える

◇番組内容

2005年に起きたJR福知山線脱線事故で夫を亡くしたピアノ講師の原口佳代さん。直後からずっと支えてくれた母・淳子さんも事故から4年後、がんで亡くなった。自殺も考えたこともあったが、絶望の淵にあって母親と聞いた曲と、周囲の仲間たちが、心を軽くしてくれたという。失意の自分を救ってくれたことに感謝しつつ、今度は「自分が音楽を通じて、自分の経験を語って人に寄り添えることができるのであれば」と前に進み始めている。 事故から13年、必ず前を向ける日が来る。しかし、それに気づくまでの時間は短いものではない・・・原口さんは「生きる思い」を伝える。

◇ナレーター

三代澤康司(ABCテレビアナウンサー)

◇制作

    朝日放送テレビ  

  • プロデューサー
  • 藤田貴久 
  • ディレクター
  • 吉原宏史

◇おしらせ

☆番組HP  http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

その他

<前の放送

2018年7月29日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

テレメンタリー2018

レギュラー放送:日曜 4時30分~5時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表