2018.07.28
どうも、おしょぶ~^^/です。
おしょぶ~はこのブログを、「はてなブログ」と言うブログサービスを使って書かせて頂いております。
はてなブログは、「はてなブックマーク」で有名な株式会社はてな(東証マザーズ上場3930)が運営しておりまして、読む側・使う側とも使い勝手の良いブログサービスです。
書く側目線でも、良い機能が沢山あるのですが、気に入っている機能の一つに、他のブロガーさんの記事が読みやすい事があります。読者登録しておけば、タイムライン的に気になるブロガーさんの記事が流れてきます。
まぁ読者登録している方の記事を、毎日全て読むわけではありません。自分の生活もありますし、自分の記事を書く時間も要りますからね(笑)。タイミングが合う時読むのですが、やはり更新頻度が多い方と縁が深くなります。
おしょぶ~がブログを始めて、直ぐにこの方のブログが目にとまりました。
田中啓之さんです。
◆IT社長・はてなブロガー、田中啓之さん
田中啓之=たなか ひろゆきさんと読みます。1980年生まれですから、人生ではわたしの方が先輩( ̄^ ̄)ですが、他のスペックは全て田中さんの方が上だと思います。(笑)…いやいやー_ー笑えない。
わたしが田中さんのブログに興味を持ったのは、IT社長だからではなくて料理の世界におられた方が書いているブログと言う事が大きいです。
おしょぶ~も長く料理の世界におりまして、専門?は居酒屋業態なんですが、一時6年ほど中食(総菜)の部門でも働いた経験がありまして、田中さんも総菜屋あがりなので親近感があります。
田中さんのブログをなんですが、20代に134キロまでなってしまった( ゚Д゚)ので、自炊ダイエットを始めて50キロ!痩せる事に成功…この経験・料理のレシピを日々紹介されています。
※田中さんのブログです↓
スポンサーリンク
◆田中啓之著「そろそろやせることにしました」
ちょっと前ふりが長くなりましたが、主役の本をご紹介します。
初めに見た印象は、田中さんは関係ないですが(笑)イラストがカワ(・∀・)イイ!!ですね。
タイプはハードではなくソフトカバーで、ちょっと薄く感じましたが、これはお料理のレシピと写真中心の構成だからだと思います。
さて、本編に入る前に田中さんの出版を支えた方々の仕事に注目して見ましょう。
●イラスト
まずわたしが第一印象で、可愛いな~と思ったイラストですが、主はイラストレーター白井 匠(しらい たくみ)さんです。
1983年生まれですから、田中さんよりもう一段お若いですね。サーモメーター株式会社でグラフィックデザイナーとして従事された後、「白井図画室」を設立しています。フリーランサーのイラストレーターですね。カッコいいですね^^
白井さんのエピソードをひとつ紹介しておきましょう。北条 久美子さんと言うブロガーさんがいるのですが、その方が「ビジネスマナーの解剖図鑑」と言う本を出版された時の話しです。
出版された後の打ち上げの場での話ですが、白井さんはこう言われたそうです。
「本当に大変だったけど終わっちゃうのが寂しかった」
北条さん曰く、白井さんにとって納期もギリギリで要望は多く、骨の折れる仕事だったと…
上の一言を聞いて北条さんは…
心を込めた人じゃないと上のセリフは出てこないと思うのです。
「やっと終わりましたね」とか、「いやぁー大変でした!」で終わりとか、終わったことに乾杯!みたいになっても良いところを 終わることを嬉しいではなく、寂しいと思ってもらえるほどイラストを描くことに心を込めてくれていたんだと感動しました。
https://ameblo.jp/kumiko-hojo/entry-12157665576.html
北条さんが白井さんの仕事ぶりに感じた5つ
・決して手を抜かない
・弱音を吐かない
・やりとりがスピーディー
・想像を超えるプラスαを探し続ける
・心を込めて作品と向き合う
https://ameblo.jp/kumiko-hojo/entry-12157665576.html
著者にここまで言わせるイラストレーター…素晴らしいですね。
田中さんは良いイラストレーターとご縁があったのではないでしょうか?
ね!カワ(・∀・)イイ!!でしょ(笑) これは、田中さんが野菜を面接(吟味)しているイメージでしょうね。田中さんとこの本をよく表していると思います。
スポンサーリンク
●帯
次の注目はやっぱり「帯」ですね。よくブログの記事でも、読まれるには「記事タイトルが大事だ!」なんて言われています。検索で表示されても、魅力的なタイトルじゃないとクリックしてもらえないと言うわけですね。
これ本で言うと、本のタイトルはもちろんなんですが、おしょぶ~は「帯かな!」と…
田中さんは出版界ではビックネームではないので、本屋さんがどこまで「平積み」してくれるか分かりませんが、おしょぶ~は平積みじゃなくても、帯はとても重要だと思っています。
みなさん、「帯」見ますよね(決めつけ)。まぁ、おしょぶ~のイメージを読者さんがどう思っているかわかりませんが(笑)、「ちょっとお茶目なダサおやじ」ぐらいでしょうか?…その通りなんですが(爆)。
ただ、読書は人生を通じて、かなり重ねて来ました。本への思い入れは強い方だと思います。本屋さんで買う場合、手に取るでしょ…そうすると表紙だけでなく、帯・裏・インデックス・著者プロフィール・前ふりぐらいは見てから購入しますね。
うん。やっぱりこの帯のインパクトは、太っている時の田中さんと今の田中さんの対比写真ですね^^。本の中で、田中さんは太っていた時のエピソードとして、仕事面では「キャラが立ちやすく、お客様に覚えてもらいやすい」…
うん。ご本人がどう思うかは別として、太っている時の写真、好印象ですけどね。すごく話しかけやすそうな感じで、お客さんに高評価だったのもうなづけます。
ただ、本人にしてみれば「健康面」や「モテない面」を考えると、解決したいところで、この帯の写真を見ればダイエットを考えている人は注目するでしょうね。
目線的には帯の左上が大事だと思うんですが、ここに「自炊だけで…」と入っていまして、これ非常に良いと思います。ライザップって流行っていますよね。でも30万円前後コストがかかるとか…
出せる人、そういませんよね^^;炭水化物ダイエットってあるじゃないですか?あれも外食でやると、すごくお金がかかります。でも、自炊でやるとなると「ノウハウ」が無いんですよね。だから、このキャッチ、なかなかイケてるとおもいます。
下の方に、知れっと台詞調で「揚げ物たべて良し」と入っているのも心をくすぐると思いますよ(笑)
帯の裏は、料理例が入っていますが、これもいいですね。ここまで読む人は、本購入まであと一歩まで来ているので、けっこうダイエット中にはなかなか食べる事の出来ないイメージ料理を、「田中レシピ」では食べれますよ!と背中を押す(笑)
帯はどなたが担当されたか?スタッフ欄を見ただけでは分からなかったので、お名前には触れておりませんが、良い帯だと思います。
●写真
いままでクドクド書いて来たのに、ひっくり返すようですが、ぶっちゃけレシピ本は料理の写真で決まると思う!
でね、この本のお料理の写真、きれいです。
写真を、又わたしのスマホで撮影しているので、綺麗さが全て表現出来ていませんが、もっと綺麗です。豆腐ハンバーグのレシピを紹介しているブログは数多あるでしょが、やっぱりこのレベルの写真が入ると違いますね。ここはやっぱり本やな~
やっぱり、プロは違いますね。撮影は梶原英輔さんで、申し訳ないのですがわたしはよく存じあけておりません。ただ、実績を調べさせて頂くと主婦の友社の「100円おかずの基本」などの撮影をしておられるので、お料理の撮影に定評のある方ではないかと、推察しています。
他にも、料理制作・スタイリング・栄養計算などなど、プロが多く関わって出来た本ですね^^一人でプロジェクトを成功させる人なんていません。本を出すと言う事は多くの人に支えてもらう事でもありますね。これも田中さんの徳と言う事でしょうね^^
スポンサーリンク
◆さぁじっくり読んで行きましょう!
まずは構成の話しから書きたいと思います。
本を開くと、最初に田中さん自身が書いた「はじめに」が書かれています。幼少期の事・体重が増えて行った背景・デブで社会生活をする上でのデメリット、そして最後に田中さんを奮い立たせたのは「結婚出来ないかも?」と言う不安であった事などが丁寧に書かれています。
「はじめに」にから「序章」に繋がります。ここでは、失敗を繰り返すうちにたどり着いた、ダイエット方法・基本の考え方・心の部分としての向き合い方などが書かれております。論理的な部分もありますし、精神の部分もあります。
意外だったのが、身長169㌢…(*‘ω‘ *)おしょと同じ(笑)。写真ではすごく大きいと思っていました。あと、初めからダイエットに成功したのではなく失敗を重ねて、この方法にたどり着いたと言うのは、読者対象の方には力強いのではないでしょうか?
※詳しくは、本編でお読みください^^
つぎ、インデックスなんですが、分かりやすい構成になっています。
まずは「お悩み別」ですね。項目だけご紹介します。
- やせたいのにごはんがやめられない!
- ダイエット中も肉が食べたい!
- 低カロリーでお腹がいっぱいになる食材を知りたい
- 夜おそい時間に夕食をとることがほとんど。食べても脂肪になりにくい食事が知りたい
- 糖質をなるべく減らしたい
- メインにも副菜にも使える低カロリー食材ってありますか?
- 肉より魚中心で食事をしたいけど、切ったり、下処理したりが面倒です
- 肉や魚のメインのおかず
- 野菜たっぷり副菜レシピ
- ダイエット版丼レシピ
- 低糖質麺レシピ
- 具だくさん主食スープ
(*‘ω‘ *)うん。知りたいのばかりですね。
※詳しくは、本編でお読みください^^
◆総評(まとめ)
結論から言って、買って損のない本だと思います。はてなブログの仲間だからお勧めすと言うのは、もちろん心情的にはありますが、それとは別に…
まず価格が1250円(税込み)なんですが、知らない人は使った事もない「ダイエットに工夫出来る食材」に出会えます。また、料理の基本面にもそんなに深くではないですが、触れてくれています。
そして何より、経験者は分かっていると思いますが、炭水化物(糖質)ダイエットはお金がかかります。ここを上手く解決出来るので、1250円の先行投資は回収出来ると思います。あとね、料理好きなら写真見るだけでも楽しいよ!ふふ
さて、最後まで読んで頂けた方がいたら感謝です。ありがとうございます。
出たばかりの本のレビューは難しいですね^^;わたしは本当にこの本を読んで、これなら「ポジティブレビュー」で記事をまとめても大丈夫だなと思いました。
ただ、出たばかりの本は中身を書きすぎると、逆に営業妨害的になる反面もあるので、書いていてブロガーとしても、ちょっと勉強の機会にもなりましたね(笑)。
田中式のダイエットの考え方はいくつかありますが、わたしが一番気に入っているのは、「満足感をあきらめない」と言う部分ですね。
自分も田中さんと同じで、料理人の過去を持ち・調理師でもあります。食と言うのは説明するまでもありませんが、睡眠欲・性欲・食欲と言われる人間の三大欲求のひとつです。
とても大切なんです。だから、痩せなければいけない時に、ただ「食べなければ良い」では成果が期待出来ません。全て、この本で解決するとは思いませんが、痩せたいけど、お小遣い少な目…なんて人の一助になることは間違いないと思います。
では、またお会いしましょう^^/チャオ!
スポンサーリンク