中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 10月の記事一覧 > 記事
2016年10月27日 紙面から
中日の若手12投手による秋季キャンプが26日、沖縄・北谷球場で始まった。投手陣が沖縄の秋を迎えるのは2005年以来、11年ぶり。黄金時代を築いた地獄の体力強化メニューが復刻した。選手の半数以上が足などがつり、初日から悲鳴を上げた。ブルペン投球では鈴木翔太投手(21)を首脳陣が絶賛し、アピール一番乗りとなった。
投手陣が沖縄の秋を迎えるのは11年ぶり。練習メニューまで「復刻」されていた。グラウンド上は30度を超えた炎天下で、走る、走る、走る。2005年当時もトレーニングを担当していた勝崎チーフコンディショニングコーチは「あのころと同じメニューをやるよ」と言った。それを体験した選手はいないが、12人の投手の想像を絶していたことは間違いない。
午前中は走塁や投内連係、ノックとナゴヤ球場での秋季練習と変わらず。ただ、名古屋とは10度以上違う気温に、汗は噴き出し、下半身には乳酸が蓄積されていった。体力強化中心の午後に入ると限界を超え、苦しみ一色に染まっていった。
左翼と右翼のポール間を走りながらのアメリカンノックで1時間振り回され、休憩もそこそこに陸上競技場へ。体幹トレーニング後に待っていたのは5キロの持久走だった。スタート直後の100メートルで2年目の野村が集団から脱落。両脚がつり、立ち止まってストレッチ。それから鈴木、伊藤、阿知羅、福も急激にペースダウン。何度も立ち止まりながら何とか走り終えた。
この記事を印刷する
PR情報
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
スポーツの魅力発信イベントオアシス21で開催しました。
07月27日23時06分現在
セ・リーグ
パ・リーグ
横沢夏子 婚活本を出版、夫が読んで頭を抱えた
石原さとみ IT社長との交際質問に「ありがとうございます」
7月27日20時53分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
モネの魅力を再発見!7月14日から横浜美術館で開催
10月8日(月・祝)駒澤オリンピック公園で開催。参加者募集中!
10月27日(土)味の素スタジアムで開催。参加者募集中!
9月29日(土)日本プレスセンター10階ホールで開催。聴講者募集中
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
仕事と音楽を両立させている社会人バンド第6回大会出演バンド募集中!
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします