行橋 親子で給食に出る料理作り
行橋市で子どもたちが学校で食べている給食の人気メニューの料理を親子で作る教室が開かれました。
この教室は学校給食への理解を深めてもらおうと、市内の学校給食を作っている行橋市食育防災センターが開いたもので、27日は夏休み中の小学生とその保護者、およそ30人が参加しました。
27日作ったメニューはキムチご飯とアジの梅マヨネーズ焼き、切り干し大根とひじきのサラダなど、子どもたちに人気がある4品です。
子どもたちは栄養士や調理員の指導を受けながら、コメをといだり野菜を炒めたりしていました。
料理は1時間ほどで完成し、参加した人たちは給食の人気メニューを味わっていました。
参加した親子は「美味しかった。家でも食べたいです」とか「我が家の料理より美味しかったです。家のメニューに加えたいと思います」などと話していました。