ITmedia NEWS > 企業・業界動向 > マイネット、不正アクセスで休止のゲーム再開完了 ...

マイネット、不正アクセスで休止のゲーム再開完了 問題発生から5カ月

» 2018年07月27日 11時45分 公開
[ITmedia]

 マイネットは7月26日、不正アクセス被害により、同社が運営するモバイルゲーム13タイトルでサービスを休止していた問題で、全タイトル・全プラットフォームのサービスを再開したと発表した。26日午後3時ごろ、dゲーム版「神魔×継承!ラグナブレイク」を再開。問題発生から5カ月弱で完全復旧にこぎ着けた。

画像 マイネットの告知

 同社が3月に発表した中間報告書によると、犯人は3月1日以降、同社サーバに複数回侵入。ログインなどに必要なID・パスワードを事前に入手してVPN経由でサーバに侵入し、一部データを削除したという。犯人は、サーバ上のデータを削除できる「特権ID」も事前に入手していたとみられている。

 サーバのID・パスワードは「不正にアクセスしたビジネスチャットツール上で窃取した可能性が高い」としているが、ビジネスチャットツールとVPNのID・パスワードの入手方法は「不明」という。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

広大な地域をカバーする老舗バス会社では、経営陣も移動が多く忙しい。離れた場所でもスムーズに経営判断できるよう会議を“IT化”したというが、一体どうやって?

コンパクトボディに3Kディスプレイや4スピーカーのサウンド・システムを備えた「HUAWEI MateBook X Pro」は、仕事だけでなくプライベートな映像視聴でも活躍する1台だ。

クレカ限度額や資金融資額――あなたの社会的信用はAIが評価する時代!?

竹中工務店が建設現場へのディープラーニング導入で目指すものとは――人手によらず、建設現場で撮影した写真の仕分け業務を自動化し、毎日2時間ほど作業がほぼ不要に。