本日と8/3の記事はいつもの記事とはまったく関係のない記事を公開いたしますので、いつもの記事を楽しみにされている方は申し訳ございませんが、ご了承願います。
【ココ氏100記事記念企画】プリウスの謎 予告変
シリアル界の永遠のライバル(友)である、ココブログ-新米パパの子育て奮闘記-のココ氏(id:koko2525)がこの度目出度く100記事を達成しました。御目出度い!
こちらを祝しまして、ココ氏が記事で残した謎を解き明かす企画「プリウスの謎」を実施することになりました。
プリウスの謎とは
プリウスの謎は、ココ氏がこちらの記事で残した名言に端を発します。
今やエコカーの代名詞ともなったトヨタプリウス。僕自身も3年前に貯めていた貯金を全て使って(当時付き合っていた彼女に振られたショックで頭がおかしくなって)購入しました。
貯金をすべて使って プリウスを買うほどに頭がおかしくなるショックとは一体!?
まあ、失恋というものは言いようのないほどに深刻なショックを伴うものですから、分からなくもないでもないからそんな「謎」というほどでもないのでは…?とお思いの方もいらっしゃるとは思いますが、私が「謎」というワードを使いたいために、あえて「謎」としている次第でございます。そこはご愛敬。
3人の有志
この謎を解き明かすために立ち上がったのが、「謎」が気になって気になって仕方ない、私を含めた3人の有志です。
1人目:森見さい彦氏
近頃、桃色図鑑を親に発見された男子中学生が感じる恐怖を彷彿とさせるサイコホラーを執筆する傍ら、ハートウォーミングな物語を間に挟むという高等技術を駆使し、新たな境地を切り開いたグーグルに選ばれし者。
私の冗談ツイートに対して冗談ツイートで返信したつもりが、
「冗談から駒」という諺の通り、企画を具現化させてしまうどこかのスイッチを踏んでしまったのでした。「まさに思考は現実化する」のですね。
2人目 :ひゃくさん氏
薬と役を掛け併せ、人の為に身を粉にしてまで記事を上梓する若頭。「粉は咽るから嫌なのよ」という文句にも屈せず笑顔で毒入シロップにして提供する仕事ぶりには脱帽。
時折、こちらの記事にあるような苛烈な言葉で牙を露わにすることもありますが、
見ないって押したやつだれだよ、ひどい人だな!!
一秒後には
でもアンケートに答えてくれてるってことは、実は優しい人なんだよね♪
と、ポジティブに捉え、相手を称賛することができるナイスガイでもあります。
ちなみに、「見ない」って押したのは私で、ブックマークでカミングアウトしたら、寛大な心をもってお赦しいただけました。しかし、私にはまだ彼カミングアウトしていないことをいくつも抱えているのです…それはまた別のお話。
自分のツイートのTLを泥足で荒らされたにもかかわらず、文句ひとつも言わず、あろうことか企画への参加も表明いただけた聖人です。
そもそもの事の発端はひゃくさんのこちらのツイートでした。
3人目:トニー
聖人君主のフリをして随所にブックマーク爆弾を投げるだけ投げてスルーする悪の黒幕、もといシリアルの虎こと私、トニーです。
私とココ氏の因縁(きずな)についてはこちらで
ルール
ココ氏が教えてくれた謎に関する3つのエピソードを盛り込んだ、「想像小説」を書きあげ、下記のルールに基づき記事を投稿します。
- 8/3(金) 12:00に予約投稿
- タイトルは自由
- 文字数は最大で4000字程度
■3つのエピソード
このルールに則って書かれた「想像小説」をココ氏が読み、史実にどれだけ忠実であるか?という観点で評価(10点満点)し、ブログ上で結果を発表していただきます。
優勝者にはココ・マイスターという
ココさんかココさんの奥さんか知らないけれど記事を読んでくれてがアフィリンクから何かしらをかってくれるとかなんとかいやそんなわけないんだけどというかじょうだんだけどじょうだんはぐげんかするしなあでも、ほんとうにじょうだんだからほんきにしちゃだめだよいううわさの
大変栄誉ある称号が授与されます。
まとめ
ということで、本日と8/3(金)の記事は少々毛色の異なる記事をアップするというお話でした。この企画、飛び入りも可能らしいですよ?
参加したいという奇特な方は、こちらのお題リンクからルールに則りご参加くださいませ!
以上、お知らせでした。