2018年7月27日(金)
Niantic, Inc.とポケモンが配信するiOS/Android用アプリ『ポケモン GO』が、7月22日に国内配信2周年を迎えました。今回は2年目の軌跡を紹介します。
1年目の軌跡については、昨年掲載した“『ポケモンGO』1周年企画で世界中を熱狂させた軌跡をたどる。限定ピカチュウも一挙紹介”を御覧ください。
『ポケットモンスター 金・銀』に登場した伝説のポケモン“ライコウ”、“エンテイ”、“スイクン”がレイドバトルに登場するように。日本はスイクンから登場し、1カ月ごとに残りの2匹が交代して登場しました。
フィールドテストで実験的に行われていた、日時と場所指定の招待制レイドバトル“EXレイド”が正式実装され、ミュウツーとバトルできるようになりました。
『ポケットモンスター 金・銀』に登場した伝説のポケモン“ホウオウ”がレイドバトルに登場するようになりました。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場したポケモンの追加が決定し、数週間かけて順次追加されるようになりました。
フィールドの天気が、現実世界の世界にリンクして変わる“天気機能”が実装され、天気によって出現するポケモンのタイプやわざの威力などが変更されるようになりました。
ポケモンジムやレイドバトルをする際の“バトルパーティ”を保存できるようになりました。5パーティまで保存できるので、パーティ構成の手間がなくなり、スピーディにバトルを始めることができるようになりました。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場した伝説のポケモン“グラードン”がレイドバトルに登場するようになりました。
新機能“Pokemon GO AR+”が実装され、ポケモンが現実世界に現れたようなリアルな演出でポケモンを捕まえられるように。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場した伝説のポケモン“カイオーガ”が実装され、仲間にできるようになりました。
毎月定期的に開催されるイベント“Pokemon GO コミュニティ・デイ”がスタートしました。月に1度特定のポケモンが大量発生するイベントで、毎月盛況となっています。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』の舞台であるホウエン地方のポケモン23匹が新たに追加されました。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場した伝説のポケモン“レックウザ”が追加され、レイドボスとして登場するようになりました。
また、ホウエン地方に登場するひこうタイプやドラゴンタイプのポケモンが追加されました。
タスクを達成するとどうぐやポケモンが入手できる新機能“ポケモンリサーチ”が実装されました。
すべてのタスクを達成すれば、現在レイドボスとして出現していない伝説のポケモンや、幻のポケモン“ミュウ”と出会うことができます。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場した伝説のポケモン“ラティアス”と“ラティオス”が追加されました。日本では4月3日~5月8日はラティアス、5月9日~6月5日はラティオスが出現していました。
実はこれはエイプリルフール企画で、ポケモンずかんや手持ちのポケモンの姿がドット絵になっていました。
Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』の発売決定を祝って、『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場したアローラのすがたのナッシーが追加されました。以降、続々とアローラのすがたのポケモンが追加されています。
新機能の“フレンド機能”が実装され、フレンドとポケモンを交換したり、ギフトを送り合うことができるようになりました。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場した伝説のポケモン“レジアイス”が追加され、レイドボスとして登場するようになりました。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場した伝説のポケモン“レジスチル”が追加され、レイドボスとして登場するようになりました。
2周年を記念したサマースタイルのピカチュウが7月31日まで期間限定で出現しています。仲間にして一緒に2周年をお祝いしましょう!
『ポケモンGO』も配信から2年が経ちましたが、ポケモンの交換など新たな機能を実装し、まだまだ進化し続けています。プレイしたことない方も、長く遊べるアプリなので、プレイしてみてはいかがでしょうか? 今後も『ポケモンGO』情報を掲載していくので、ぜひチェックしてください!
※画像はゲーム画面をキャプチャしたもの。
※データは編集部調べによるもので、記事掲載時のもの。アップデートなどで変更になる可能性がある。
(C)2018 Niantic, Inc.
(C)2018 Pokemon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
[集計期間2018年 07月20日~07月26日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW 『D×2』で第2回“AR悪魔フォトコンテスト”が開催中。鬼神トールをAR撮影して応募しよう!
7/25更新 簡単なルールで奥深い駆け引きが楽しめる『ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ』を特集!
7/25更新 18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
7/25更新 ハイスピードロボットチームバトル『BORDER BREAK』がPS4でテイクオフ。最新情報や特別企画をまとめてチェック!
7/24更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
7/24更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
7/23更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
7/23更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
7/23更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事では『影牢 ~刻命館 真章~』をピックアップ。
7/23更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
7/20更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
7/19更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
7/19更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
7/19更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
7/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
7/15更新 『チェインクロニクル』5周年を記念して、“ドラマチックバディ人気投票”と“所属別キャラクター人気票”を開催。結果発表はユグド祭で!
7/7更新 電撃スタッフがお気に入りのアニソン・ゲーム曲を紹介。7月は“七夕に聴きたい曲”を特集!
7/7更新 『SAO インテグラル・ファクター』ギルドイベントの楽しみ方を竹内Pが伝授!
7/1更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
6/22更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
PS4とアプリで展開するゲーム『グランクレスト戦記』の魅力や最新情報、生放送はこちらから。
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』