ここから本文です

書庫全体表示

ツイッターにて、イラストを投稿していたYas です。
この度、私の騒動についての釈明・謝罪及び、参考画像に関する
権利処理等の問題について、ご報告をさせていただきます。

私のイラストに関して著作権侵害をしているのではないかとご指摘をいただきました。
そちらのイラストについては、画像を参考にし、模写をしたことに間違いありません。(トレース、レタッチは一切行っておりません。)

《問題となった作品例》



参考元 (アマナイメージズ)トマト 断面
(※アマナイメージズ直接画像をリンクする許可を頂けなかった為 問題となったイラストのみ掲載)

イメージ 2



イメージ 1





※問題になったイラスト及び作品に関してはこの後全て消去致しました。


心苦しい言い訳ですが、ご指摘をいただくまで参考画像に著作権が発生するとは知らず
著作権者の許可なく作品の模写をし、参考元のクレジット表記を怠ってしまいました。

全て自身の勉強不足が招いたことであり、大変恥ずかしく思っております。

その後、大学の関係者及び弁護士に協力をいただき、参考に使用した全ての画像の著作権者に直接謝罪文を送らせていただきました。
著作権者と協議し、該当のイラストを消去することを条件に、お許しをいただき
双方円満に解決しました。
(企業権者側から、やりとりの公表は控えるよう要望がありましたので
メール等の公表は対応しかねますこと、何卒、ご了承ください)

(追記6/9)(訂正6/12)

『デザインのひきだしNo.34』の見本誌が届いた後に、私から津田さんへ著作権問題がある作品を一点入れてしまったと連絡をしました。そこで津田さんの方から、そのことについて権利元へ至急連絡を入れて欲しいと話があり、事後許諾ではありますが権利元と私が話し合ったところ、所定の手続き(アートリファレンス契約)をし著作権問題がクリアになったことを津田さんへ連絡しました。
(この作品については数年前の作品であり、今回の騒動があるまで著作権侵害をしていること知らずにいた為、誌面掲載前に対応・処置が出来なかったことをお詫び申し上げます。)

上記以外の『デザインのひきだしNo34』に掲載していただいたものに関しては写真をお借りして絵を描かせて頂きたい旨、SNSへのUPや誌面掲載等について事前にお伝えし、各サイト、各企業に許可を頂いた上で掲載させていただいております。

※アートリファレンス契約につきましては写真作家に写真を絵画化する2次利用許諾をアマナイメージズさんに申請いただくサービスであるため、写真を直接購入した訳ではなく、アートリファレンス料金の支払いのみの契約でしたので参考元の写真を掲載できかねますことをご了承ください。


(追記6/12)
個人名を消去した件について

個人名の記載をした際に、津田さんより「連絡や許可なく、個人名を出すのはやめてほしい。 また、この記述だと、何に合意したのかわかりかねる。」という連絡があったため、名前を消去させていただきました。



お許しいただけたものの、多くの方々にご迷惑をおかけしてしまったことに変わりはありません。
様々な方に不快な思いをさせてしまったこと、この場を借りて深くお詫び申し上げます。



追記 (6/9) : 弁護士(登録番号50766)


Yas(ヤス)

この記事に

  • 顔アイコン

    > nanaさん
    「誹謗中傷」ではなく、正確な説明を求めている方が殆どですよ。

    「他にも著作権侵害作品や、模写ではなくレタッチ作品があるのに、それについての説明がなく、時系列もハッキリしていない」
    「問題の作品が載っている雑誌を出版、販売しているにも関わらず、出版社から正式に本件について説明がない」為、
    本当に出版社や元写真の権利者と話がついているかも疑わしいので、まだ問題が収束していないのです。

    今回の問題について真摯に向き合い考えていらっしゃる方に対し「異常」だと「中傷」する前に、まず、皆さんのコメントをしっかりと読んでみては。 削除

    [ 他の方のコメントを読んだ上ですか? ]

    2018/6/22(金) 午後 9:34

    返信する
  • 説明を求めたり時系列に並べてくれって言ってるだけなのに誹謗中傷ガーって言ってる人達は一旦落ち着いてほしい。
    出版社とyasさんの間で問題なかろうと、他の沢山の人達にとって大問題が起きてる事も理解してほしい。
    擁護したい人達の気持ちもわかるけれども、悪い事をした後の説明の義務さえちゃんと果たせていない人を擁護するのは駄目ですよ。

    yasさん、せめて時系列で、正しく説明してください。お願いします。
    そしてその後で、ちゃんと「自分の絵で」戻って来てください。

    [ もちごめ ]

    2018/6/22(金) 午後 9:43

    返信する
  • 顔アイコン

    > セントバーナードさん
    そもそも「Yasさんの絵」とは何をもって言っているのでしょうか?
    プロが機材を揃え時間をかけお金をかけて撮った写真を、勝手にちょっと加工しただけのものをその人の絵と言えますか?
    Yasさんの場合、お金を払わないと写真が使えないように加工された写真(お金を払えば綺麗な写真が手に入る)を、加工部分に上から色を塗って誤魔化したものを絵として投稿しており、その証拠もでているんです。
    これは写真家さんの著作権を侵害する行為であり、写真家さんが本来得るはずだった報酬が得られなくなり困ることになるのはおわかりですか?
    自分が撮った写真を模写していただけならこんなに問題になっていないことを理解していただけると嬉しいです。 削除

    [ ]

    2018/6/22(金) 午後 10:56

    返信する
  • 顔アイコン

    Yasさんは美大に入るくらい絵が好きで、それを将来活かしていきたいんですよね?
    それなら今回のことをうやむやにせず、しっかり時系列で事実を説明し、著作権について知らなかったのなら今しっかり勉強して今後に活かしたらいいと思います。
    今逃げたら将来絶対に困ることになります。
    漫画家さんでも、盗作が発覚し連載取りやめや絶版になったりしましたが、その後しっかり反省して勉強した結果、今では大人気作家になっている人だっています。
    失敗は誰にでもあります。今はお辛いでしょうが、だからこそ今後同じ失敗をしないように今精一杯の誠意を尽くして対応してください。
    そして一回り成長した絵を見せてください。 削除

    [ Yasさんへ ]

    2018/6/22(金) 午後 11:09

    返信する
  • 顔アイコン

    ○さんへ
    加工部分に上から色を塗って誤魔化したものを絵として投稿し、証拠もでてきているみたいな言い方をしていますが、本当にそんなこと言っていいんですか?
    Yasさんの描き方をはじめから見ている人が、いますから!!あまり、憶測で物事をいわないほうがいいとおもいますが??? 削除

    [ ゆう ]

    2018/6/23(土) 午前 7:57

    返信する
  • 顔アイコン

    ◯さんではありませんが、証拠出てますよ。自らで、もっと色んな所を検索し真実を知ってみては?
    それともそういう釣りですか? 削除

    [ ゆうさん ]

    2018/6/23(土) 午前 8:41

    返信する
  • 顔アイコン

    もしかして、ここで擁護コメントされている方は、ヤスさんが発信される情報だけを見て、全て鵜呑みにし、判断されているのでしょうか?

    「正確な説明を」と言っている方は、それ以外の情報を得ている上だと思いますよ。 削除

    [ _ ]

    2018/6/23(土) 午前 9:26

    返信する
  • 私には専門的な事はわかりませんので、軽率になにかを言うことはできません。すみません。

    これからももっともっとがんばって絵を描き続けてください。

    [ nug***** ]

    2018/6/29(金) 午前 2:02

    返信する
  • 顔アイコン

    コメントにて指摘されている時系列や問題のあった作品が他にないかなどご説明されないままだと、作品を新たに発表してもまた同様の指摘コメントが繰り返されるだけだと思います。
    指摘されている時系列などは隠しても意味がないので全て明らかにして欲しいです。 削除

    [ デザインのひきだし読者 ]

    2018/6/29(金) 午後 6:01

    返信する
  • 顔アイコン

    こちらはスルーしてインスタで活動再開ですか。すごい神経してらっしゃいますね。
    ttps://www.instagram.com/oekaki_1221/ 削除

    [ mogmog ]

    2018/7/8(日) 午後 9:20

    返信する
  • 顔アイコン

    正しく、そして誠意のある説明をする為の準備期間なのだと思い、ただ静かに待っておりました…
    しかし、何事もなかったかのように、ツイッターやインスタへの投稿を再開されました。

    どなたに説明を求めれば今回の件について御回答頂けるのでしょうか?弁護士様でしょうか?デザインのひきだし関係者様でしょうか?その両方でしょうか?
    せめてその点だけ教えて頂けませんか。 削除

    [ どなたに説明を求めれば… ]

    2018/7/8(日) 午後 11:22

    返信する
  • 顔アイコン

    デザインのひきだしから謝罪がないのはどうしてですか? 削除

    [ k ]

    2018/7/9(月) 午前 1:20

    返信する
  • 顔アイコン

    h ttps://www65.atwiki.jp/yastamabi/pages/12.html
    こちらのサイトに載っていることが正しいのであればヤスさんは写真をレタッチしたものをご自分の作品としてアップしていた事になるのですがこちらについての言及は特にないのですか?
    ヤスさんのフォロワーとして作品を毎回楽しみにしていた身としては今回の騒動について本人から詳しく説明をしてほしいです。 削除

    [ ふふみん ]

    2018/7/9(月) 午前 8:38

    返信する
  • 顔アイコン

    > どなたに説明を求めれば…さん

    ヤスさんが答えられる質問すら回答せず沈黙を貫かれている以上、弁護士様かデザインのひきだし関係者様に確認をするしか疑問点を払拭はできないかと思います。
    弁護士様でしたら、この謝罪文は弁護士様監修のもと発表されているのかなどの質問は業務範囲内でしょうし回答いただけると思います。
    デザインのひきだし側は以前問い合わせされた方というのが本当であれば一度スルーされているようなので、ツイッターなどの見える形で事実関係(時系列や問題のあった作品が具体的にどれかなど)を問い合わせされる方がより確実かもしれません。

    回答くださるかどうかは企業の対応次第ではありますが...
    デザインのひきだしはとても好きな書籍なので一日も早く全ての疑問が解決することを祈っています。 削除

    [ 説明を求めるならば ]

    2018/7/9(月) 午前 11:22

    返信する
  • 顔アイコン

    いちいちインスタやってましたねとか人のツイートにいいねするんですねとか言ってるやつダルすぎそんなの人の自由だろストーカーかよ 削除

    [ [ ]

    2018/7/17(火) 午後 9:06

    返信する
  • 顔アイコン

    この人は、
    今までの流れを知らない人か、流れを知っててもヤスさんを擁護せざるを得ないヤスさんと同類のパクラーさんか、ただの無知な人だろうな 削除

    [ [さん ]

    2018/7/21(土) 午前 8:24

    返信する
  • 顔アイコン

    擁護とごっちゃにするのは変。
    いいね監視は普通に気持ち悪い。行動を逐一監視するのは本題から外れている。
    何かをやらかした人間は完膚なきまでに叩きのめして良いと感じてしまうのは日本人の悪癖やね。 削除

    [ ]

    2018/7/22(日) 午後 1:41

    返信する
  • 顔アイコン

    そりゃここでこんなに説明求めてる人がいるのに返事ひとつも来なかったら動き確認したい人もいるでしょ。日本人の悪癖やね(笑)とか言ってないで現実の問題をちゃんと見ようね

    [ もちごめ ]

    2018/7/22(日) 午後 4:34

    返信する
  • 顔アイコン

    > [さんさん
    なに擁護せざるを得ない人って?いつ擁護したんですかね?ストーカーみたいなことしてるやつがおかしいって言ってるだけですけど?いちいちそんなの確認しても返ってこない返事は返ってこねぇよ 削除

    [ ]

    2018/7/22(日) 午後 5:50

    返信する
  • 顔アイコン

    いい加減ちゃんとした対応してほしいんですがいつまで自演擁護してるんですか?そんなことしててもただただヘイトかうだけですよ。 削除

    [ ^^; ]

    2018/7/23(月) 午前 0:48

    返信する

顔アイコン

顔アイコン・表示画像の選択

絵文字
×
  • オリジナル
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
  • 名前
  • パスワード
  • ブログ
Yas
Yas
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について

最新の画像つき記事一覧

 
今日
全体
訪問者訪問者178370
ブログリンクブログリンク00
コメントコメント079
トラックバックトラックバック00
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​18​/6​/5​(火​)

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事