ダークブラスト削除などについての考察する記事です。
はじめに
2017年10月25日に実装されたダークブラストですが、アークス内ではいろいろな意見があります。
そ こ で
いろいろな意見があるのでツッコんでいこうという記事です。
最初に言っておきますが僕はダークブラスト肯定派です。
クエスト関連
ダークブラストありきの難易度のクエストができる
最近はあまり言われてませんが、ダークブラスト実装前に良く言われていた事。ダークブラストが実装されてから1度としてダークブラストが無ければクリアできないクエストはありません。
逆にアンガさんでは耐性に関係なく戦えるので非常に戦いやすくなりました。
逆に簡単になり過ぎ、数多くあるクラスの否定
といった意見もあります。ですが発動時間はたった一分で ダークブラストを発動していない時間のほうが圧倒的に長いです。
クエスト中1回というのもいい調整だと思います。
みんなほぼ平等に強くなるシステムで、クエストが攻略しやすくなったので私は良いと思います。
みんなが発動すると敵がみにくいし、敵かどうかの判別がしにくい
幻惑の森の最後でオメガ・ヒューナルと戦う所なんてどのゴリラが敵か分からない事が多々ありました。カラー変更によって幾分か解消されたかもしれませんが、、、
透明化で完全解決を願うばかりです。
「なんでダークブラストを実装したのに、禁止にしたんですか?禁止にするのなら初めから実装しなければ良かったんじゃないですか?」
・幻惑の森 ※一定期間・EXクエスト「地球と幻創」「狂想と幻創」
このクエストにおいてダークブラストの使用が不可となりました。
この画像を見てもらえば分かるんですが。
ダークブラストの下に「スケープドール・ハーフドール使用禁止」とあります。
ほならね、スケープドールやハーフドールもなんで実装したんですか?と同じように言うのかって話でしょ?
私はそう言いたい。
ダークブラストを禁止したのは難易度調整です。
それ以外の目的は無いと思います。
キャラクリ関連
キャラクリがメインコンテンツであるこのゲームでキャラをゴリラにするとかふざけんな!
キャラクリの否定だ。
という意見。キャラクリの否定だ。
先程も言いましたが、クエスト中にたった1分変身するだけでそこまでなるのか、、、
常にゴリラになるのであれば完全にキャラクリ否定となりますが
少し大袈裟な気がします。
自分のキャラ設定を練っている人からすると、ゲッテムハルトの体を乗っ取りなど自キャラ設定が歪められた。 (例)現実的な日常風のかわいい女の子が禍々しいゴリラに変身する
どんなキャラ設定をされているかは分かりませんが、、、勝手に仮面(ペルソナ)にされたり、いつのまにかマトイが正妻感だしてきたり、ガーディアンだったり、いろいろ今更感があるようにも思えます。
塵が積もって爆発したのかもしれません。どの設定やストーリーが起爆剤となったかは、各々理由があるのかもしれませんね。
キャラクリは否定はまあいいとして、ダークブラストの見た目が嫌なので変身したくない。
という意見。その昔ダークブラストがGoogle先生にゴキブリ呼ばわりされるという事件もありました。
ゴキブリはあれですけど、ゴリラみたいな見た目になるのが嫌だ。
この意見は少し分かる気がします。
まあ、エルダーはともかくルーサーフォームはカッコイイのでこっちを使ってもらえばいいのでは
女性キャラが男っぽいゴリラに変身するのは納得がいかない。
女性っぽいゴリラも出すべきだ。
言い方があれですけど、多分こんな感じの意見もあったはず。女性っぽいゴリラも出すべきだ。
PSO2は女性のキャラを使っている方が多いのでこの意見は非常に大多数が思われることだと思います。
PSO2のストーリー的に、アプレンティスが出ることは確定的なので、女っぽいエルダーを出すのは少し違うのかなと。
そうなったらゲッテム女の子説みたいなことにもなりかねませんしね。
僕が個人的に思っている問題
実装されたダークブラストですが、当時、上記のような否定的な声が非常に大きかった事がありました。
それにあたって運営はカラー変更が実装され、現在ではダークブラストの透明化の開発を進めています。
カラー変更自体は、予想ですがもともと実装予定だったと考えられます。
ですが、透明化については本来実装するつもりがなかった機能だと思います。
もしダークブラストへの批判が無かったら、透明化の開発は無かったでしょう。
そこで
たださえ開発力が無いと言えるPSO2の開発を分散させてしまっていいのか
という事です。どんどん開発力を分散させることによって、どんどん開発が遅れ結果としては薄味のアップデートとなってしまうのです。
通常クラス強化を当然のようにアップデートといいますが、そこは違うだろうと
アークス達が文句を言うなとは言いません。
運営は大きい声のアークスの意見を聞きすぎてはいけないのではないかと思います。
さいごに
ダークブラストが生理的に受け付けないという方は、なんでダークブラスト開放してしまったんですかと言いたい。
ダークブラストを開放しなければ、妥協して言えばサブパレットにダークブラストを入れなければいいわけですし。
自キャラちゃん大好きでゴリラに変身したくない方はなぜ総統閣下のように厳格にダークブラストを避ける事が出来なかったのか。
非常に疑問ですね。
ただ、エキスパ開放のクエストがダークブラスト開放のクエストとなってしまったので、総統閣下のようなダークブラスト完全回避は一般アークスなら難しいかもしれません。
ですが、現在では「ダークブラストを使わなければ地雷」のような風潮もありませんし使わなければいいだけのようにも思えます。
開放すら生理的に無理となったら、、、
ここまでいろいろ言いましたが、ダークブラストが嫌いでPSO2を止めた方には何も言いません。
非常に良い判断だったと思いますよ。
僕はこれからもダークブラストを使いまくります!!
ということで以上です。ご閲覧ありがとうございました。
ぐんぐ
ーーーーーーーーーーー
ダークブラストの姿まで自キャラくらいキャラクリ出来るようになったら神ゲー。
ついでにA.I.Sもカスタマイズできるようにお願いします。
👇サポータズリンク投票よろしくお願いします!
👇ゲームブログランキングもクリック!クリック!
👇皆様のクリックで人気上昇中!ありがとー!
コメント
コメント一覧
自分は一切触れてないですよ~
だからなんにも知らないです
パレットにもセットしたことないからホントなんにも知らない
正直DBなんて実装するんだったらインフェニティ時代の種族ごとのブラスト復活してほしかった
キャストの一斉発射ブラストやデューマンの暴走能力覚醒とかめっちゃカッコ良かったな~
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1522808081/
コメントありがとうございます。
確かにクエスト攻略という意味ではダークブラストはごり押し感が否めないですね。
しかしPSO2のクエストで攻略というのは1周しただけで終わりで、そのあとは周回というのが現状です。周回が楽になる要素としてプラスになっているようにも思えます。周回してる時点でクエストには飽きてはいるんですがね、、、ダークブラストとの関連性は少ないのかなと
<<※52さん
僕もインフィニティブラストとかかっこよくて好きでした。でもPSO2はオンラインゲームなので種族間に差があると取り返しのつかない要素となるので厳しいかなと思います。
<<※53さん
ありがとうございます。
一応アフィでもないし、屑とも一言も言ってないんですが、、、ネットって怖いですね
ダークブラストの設定上の破綻についてですけども、確かにダークブラストには未知の部分はあるのでしょう。
ただ、EP3までではマトイを助けるために色々した挙げ句、ダーカー因子の浄化のためコールドスリープまでしてます。だというのにダークブラストでは見た目が変わり、自分はエルダーだとまで言ってる状態でも問題が無いと言う。「そのもので、逆に安定している」という推定のもと放置されてしまいます。これはいくらなんでも話が通りません。仮に後から説明されるのだとしても、分かっていない現状では流れとしておかしい。説得力を持ちません
そもそなんでいまさら見下し気味に蒸し返してるの?
このゲームの仕様が周回に依存している以上、効率や回数の向上は避けては通れない問題だと思っています。
その上でのDBはプラスだと、私も同感です。
しかしながら、そこに楽しさがあるのかと言われると今の私では、首を縦に振ることは出来ませんでした。
DBがクエストに絡む以上は、関連性も多かれ少なかれあると思っています。
楽しさを味わう目的が薄いと離れる前は思っていました。
クエスト自体が楽しいものであれば良かったのですが、似たり寄ったりと感じてしまったり、そのものの楽しさが見つけられないとDBが仮に優れているものであっても錆びてしまうのでは?と思っていましたね。
最後は記事に反してしまい、すみませんでした。
私が言いたかったのは、DBと分ける訳じゃなく、そのものが新鮮で楽しいものに昇華してその上で実装されていれば今でもプレイしていたと思いますし感想も変わっていたという事ですね。
ボクラガソン←普通の人はこんなこと言いません。コイツらが異常。
今にも4足歩行になりそうな前傾姿勢ですよね。
<<※56さん
逆に安定しているという事は、安定している理由があるという事ですよね。その答えが何かは僕は想像できませんが、そこに答えがあると思います。まだ分からないので破城しているというのは違うかなと。
<<※57さん
肯定派の意見は分かっているつもりになっているのかもしれませんね。でも否定派の方の意見は分からない所が多いですね。理屈的な所はまだ分かるのですが、感情的な部分は個人差がありすぎるので、、、
大半の人がNoでもYesの人も少なからずいるわけで、少ない方が意見を言ってはいけないなんてことはないと思い記事にしたという経緯です。
ぱっと思いついて記事にしたので、今更感はありますね。遅いから悪い訳でもないと思うのでご容赦下さい。
<<※58さん
こちらこそ有難うございます。
僕も周回については、楽しいとは言えないですね。同感です。しかしダークブラスト実装前の周回が楽しかったかと言われるとそうでもなかったなと。
そもそものクエスト達がより良いものであったなら変わっていたのかもしれませんね。
貴重なコメントありがとうございました。
運営が頼りないのは僕も分かりますよ。
<<※60さん
僕が自分の意見をばーっとかいただけなので、どう思うかはみなさん次第です。複合が強過ぎると判断されたから調整されたというよくあることかと。その調整が良かったのか悪かったのかは置いておきますけど。
TCG作ってないでゲーム本編を面白くしろってのは僕も同意見です。でも監修するだけでリソース割かないなら良いと僕は思いますよ。
<<※61さん
精神入ってくるのは多少嫌悪感はあるかもしれませんがよくある設定かなと。
ほならね理論は本来の使い方をしてないので大丈夫だと思います。
目玉だからといって禁止してはいけないなんて事は無いと思います。逆に禁止しなかったら無能だと僕は思います。
今後も進行型のボスは皆同じ姿で殴るだけとか笑えんわ
DBはリソースを割いてEP5に新たに実装されたもの
だからこその何故であってスケドハフドが同じ時期に実装されてたらそれに対しても禁止するなら何故わざわざ実装したのかってなってるよ
見た目としては2年前を上回る危機的状況にあるなか、ダークブラストに問題はない本当の理由をシャオ達は知っていて放置しているが、主人公には明かせない事情があり適当な理由で誤魔化した。2年前の当事者だった主人公はそれを疑問にも不安にも思わない。
そういった示唆は無かったようには思いますが、その可能性が否定しきれない以上設定的には破綻ではない、ということですね。それなら確かに破綻は言い過ぎでした、すみません
しかし、それはあまりに好意的な解釈で、納得は出来かねます。
否定することでしか自我を保てないゴミはゴミ箱へ。
でもみんなで一斉にゴリラ化してタコ殴りは本当に何も見えなくなるから酷い。透明化や遠距離攻撃メインのルーサー実装で何とかなればいいけど。
せっかく新しく出来たコンテンツを早速縛るって、運営何を考えてるんですかってことよ。
ハフド禁止と並べて語ることがおかしい。
でも、普段は「ストーリーとかスキップ安定だわww」とか言ってるくせに、プレイヤーに不都合な展開になった途端に嬉々として文句言い出す連中は理解不能。こういう奴らは批判したいだけなんだろうね。
アルチとか緊急とかで縛るならそういう文句出るのも分かるが、エキスパ条件のエクスにはゴリラの火力、死ににくさがふさわしくないってのは明らかだからなぁ。
それこそEP5でゴリラ縛るのなんて今回のエクスくらいだろうし、わざわざ騒ぐことじゃないと個人的には思う。
逆に聞くが「俺らがやめたら人口も減ってそれこそ終わりだぞ?」とか脅し文句垂れ流しながら、いつまでもだらだら粘着してる連中に「残っててほしい」なんて思うやつがいると本気で思ってるのか?
そりゃpそ2がクソゲーなのは確かだが「嫌ならやめろ」の真意くらい分かっとけ。
「ダークブラスト」と「上級職の一つ追加」でどっち選びますかっていうと自分も後者。開発が分散した結果出来たのがダークブラストってことがもうアカンって感じ。
だとしたら、ダークブラストに経験値集めのやりこみ要素つけたのは間違いだったかなと思う。
散々経験値稼ぎさせて、能力アップさせて遊び尽くしたあとに、やり込んだユーザーが辿り着く難易度高いクエストで縛られるのは何か違う気がする。
縛りをつけるコンテンツなら、ハナから一定の強さで実装すればいいじゃんっていう。
しかも自らぶち壊した穴を修復して回ってるだけなので、それで人手が足りないなどとぬかしたとしても同情の余地は全く無いです
嫌ならダークブラスト解放するなと言いますがオメガヒューナル倒したら勝手に解放されるのに何言ってるんですか?
大型アップデートの目玉として実装された新機能といち回復アイテムのドールを同列で語るのも無理があるとしか
今回の記事はダークブラスト削除までのことなので、楽しくないから削除は違うのではという記事です。そもそも僕はクエストが楽しかったことがあんまりないのでダークブラストで変わった感じはしませんでした。個人差ありますけどね~。ポリタンはずっと楽しかったです。
<<※65さん
僕個人としては実装前も実装後もクエストの楽しさはかわりません。周回が楽になったので肯定している形ですね。
<<※66さん
もう少し丁寧に説明すると。
リソースの差もあり目玉だからといって全部のクエストに実装しなきゃいけないなんてことはありませんよね?新EXはかなり難しい難易度のクエストとして実装しています。クラス称号なんかもありますし、1ステージだけでもダークブラストの強さでごり押しできてしまうので、難易度調整として禁止にしたのだと考えています。ハーフドールも難易度に関連するので同列と考えて差し支えないと判断したのでこう書きました。
<<※67さん
ダークブラストに問題がない本当の理由はどのキャラも分かっていません。突発的事象で解析()でも分からないからです。ストーリーが進むにつれて分かってくると思うので、破綻というよりただ分からないだけだと思います。
<<※68さん
運営をたたきたくなる気持ちは分からなくは無いのですが、過激すぎると今回の件で感じましたね。
<<※69さん
本当におっしゃる通りです。
DBじゃなくてAIS呼べるようにしてほしかったかな。
で、近接型、遠距離型、支援型とか色々タイプやらステータスやら、いじれるようにできたら面白いかな。
こういう切り札っぽいのは嫌いではないけど、現状DB自体にユーザーが色々カスタムできる要素が少ないのがな~。
新しいコンテンツだとしてもその難易度に相応しくないと感じたので禁止したまでだと思います。逆に放置するほうが問題だと思いますよ。
<<※73さん
PSO2のストーリーが素晴らしいものではないはよく分かります。スキップ安定と言っておきながらもちゃんと読んでるツンデレなんでしょうね、、、
<<※74さん
他のクエストで縛る意味がありませんもんね。森の時は難易度あげる代わりにレアブアップだったのでまた違う理由ですね。
<<※75さん
PSO2が現状だらしないのは事実ですが、どうゆう立場から発言しているのか分からない人はいますね~。まさに謎の勢力というか、、、
<<※76さん
ダークブラストか他の上級クラスと言われたら、僕も新しい上級クラスがいいと思います。ですがもうダークブラストは実装されてしまったわけで、嫌いだから削除しろというのは違うんじゃないかなと考えています。
<<※77さん
開発力の問題は本文に書いてあるように運営に対するメッセージが大きいです。あと過剰に非難する一部の人たち?ですかね。
ダークブラストがそこまで嫌な方はそりゃあもう生理的に受け付けないわけですから、何らかの行動は起こすと思うんですよね。具体的に言えばオメガヒューナルがいるクエストを調べて行かないとか。起こさないということはそこまで忌み嫌っている訳ではないのかなと。
最後は、新機能でも適切な難易度のクエストを維持するために禁止にしたと思っていて。難易度調整をする物として同列としてもいいのではと思います。新しいからと言って禁止にしてはいけないことはありませんしね。新しいけど半年も経ってるんですけどね
A.I.Sいいですね~。でもアイスでも設定がーとか言う人が必ず現れるのでなんとも
姿を変えてパワーアップするのは色んな作品で見られますが、現在のエルダーフォームと選択式で、DB使用時は種族や性別の制限無しに別のキャラクリに変えれるような、PSO2の目玉であるキャラクタークリエイトを行かして欲しかったと思います。
声高に削除を叫ぶ人は少々過敏過ぎる気がしますね
自キャラ愛の強い人は、キャラが汚されたという風に捉えるのも分かります。でも、結局他人が作ったゲームで遊んでいる以上思い通りになるなんて事は無いので、どうしても合わなくて苦しいのであれば辞めるしか無いかもしれませんね
脳内でキャラ設定を考えてる人なら、都合の良い脳内設定で上書きしてしまえば良いのではと思いますが
自分語りですが、私もDBは解放しましたが一回も使用せず、ストーリーもほぼスキップでNPCも興味が無いので、自キャラ愛はあるものの特にダメージはありません
気に入らないなら無視すれば良いと思います
そのくらい開き直ってプレイしないとこのゲームというかネトゲは色々と辛いかなと思ってます
方向は違えど似たようなものなのかもしれませんね。過激派の方のレベルには及びませんが、、、83さんのことではないですよ。
<<※85さん
PSO2の種族は取り返しのつかない要素ではあるのでそこで差をつけすぎてしまうといけないのかなと。ダークブラストもキャラクリできるのが理想ですけども難しいでしょうね。
<<※86さん
公式の設定やストーリーに関してもいろいろと矛盾のある所が多いので、自分の都合のいい設定を上書きするのはあるあるだと思います。ありすぎてもう慣れた方もいれば、そこの所不器用で出来ない方もいるのかもしれません。
86さんのプレイの仕方はとてもいいやり方だと思います。
結局Hr無双は変わらないだろ
これでバランス良くなったとか
冗談言うんじゃねぇよw
大人しく上級クラス三つでも作っとけば
良かったのにバランス崩壊させる
ようなHr作っておいて下位職の意味を
無くして他の上級職を作れるかもしれない
リソースをDBに割くそりゃあ炎上するわ
てかこの炎上の原因は結局は運営への
不満の爆発だろ?散々プレイヤーの神経
逆撫でして置いて次のコンテンツは
エルダーに強制変身です!とか言われれば
例え一分の変身でも不満溜まってる
プレイヤーのヘイトは上がるわ
で、存在削除を願う人ってのは、自分の描いたカッコ可愛いキャラちゃんに、第三者が『かっこいいだろーー!!かっこいいだろーー!!』ってヘドロを塗りたくってくるのが嫌なんだろうさ。
とにかく、ダークブラストが駄目じゃなくてそこに至るまでの過程が不愉快なんだろうに。嫌ならやめろ理論は不毛だし、解決にもならない。ここで必要なのは何故受けいられなかったのか、どうすればお互いが歩み寄れるかの姿勢を、を運営が少しでも見せてくれればいいのですがねぇ。
読みづらく、かつ長々と申し訳ない。
とか言っておいて色変更出来るように
したり(これは糞だが)表示されないように
するのを追加するのは個人的には最悪
だな「運営も受け入れられないのは
分かってたんじゃねぇの?」とか思って
しまうなぷそげの運営はプレイヤーの意見
は聞くがプレイヤーの心理は一切
理解しようとしないある意味一番たちが
悪い状態になってる気がするわ
こんな炎上するような物実装するよりは
各クラスに上級職作っておけば
良かったんだよ
都合よく好意的に解釈したとしても、反論に対し根拠としては偏りすぎていて、意見としては説得力に欠けていると思います。
多い現状なのを低脳信者は分からない
のかな?w
バランスよくなったとは一言も言ってませんよ。僕も他の上級クラスができたらのならそれが良いと思いますよ。ですが実際そうでなかったからといって僕はこれが欲しいからダークブラスト削除しろというのは違うという意見です。
<<※90さん
ゲッテムハルト様!?ルーサーお兄様!?っていうのは一瞬安藤にその面影をみただけであって自キャラ否定というのは話が飛びすぎている気がします。あたかも自キャラがゲッテムやルーサーにされたみたいな話が拡散されているので自キャラが否定されていると思っている人もいるでしょうが。
運営の印象が悪いのは僕も承知しています。だからといってダークブラストも悪いとは思えないのです。これから新たなフォームや透明化で解決してほしいものですが、、、
コメントありがとうございました。
<<※91さん
生放送で非常に弱気な発言をしていたので、本当に受け入れられると思って実装し、今はその問題を解決しようといろいろやってると思いますよ。各クラスの上級クラスを作ればよかったと思うのは僕も同じです。ですが理想を語り過ぎのような気もします。
<<※92さん
いろいろな場所から意見を見つけてきて、僕が個人的に思っている事をツッコンでいく記事だと冒頭で説明しているのでその解釈で間違いないですよ。僕が個人的に思っているだけなので否定的な意見がでるのは当然だと思います。
ハナから魚って決めつけてるから、そいつらが実際何を考えてそう言ったかってところまで頭が回らないんだろうな。
まず「嫌ならやめろ」は運営擁護じゃないからな?その時点で、自分がした批判への具体的な反論求めるってのがそもそも間違ってる。単純に文句だらだら言いながら粘着してる連中が鬱陶しいから出る発言なんだよ。
あと一応言っておくが俺は68じゃないぞ。
でオメガ基準のせいかデカすぎて狭いとこだと画面わけわかめ
そしてストーリーで望んでもないゲッテム憑依
これ肯定するって信者力高いな(棒)
運営擁護じゃないんですよね~。運営が酷いのは誰でも分かってます。
<<※99さん
12人ゴリラでみにくいとか、狭い所だと見にくいとかは是非とも早く解決してもらいたいです。
キャラが憑依してくるっていうのはよくある設定じゃないですかね?
<<※100さん
Hrを強化してくれとはいっていません。アップデートが欲しいと言ったんです。印象操作ですかね?EP5が終わるまでのあと2年くらいHrが何も変わらなくても良いというならいいですが。
<<※101さん
そういった意図の記事ではないので。
信者はどうとかアンチがどうとかただの甘えでしかない
ダークブラストが実装された結果売り上げが上がったなら成功だし、変わってないなら割いたリソース分損して失敗
ユーザーが減ったなら大失敗
ただそれだけでしょ
ゲームがどうとか以前に商売を舐めすぎじゃない?
売り上げが悪い→削除となるのではなく、売り上げが悪い→修正とした方がいいんじゃないかと思うんですよね。良い例かはわかりませんが、犯罪犯したら死刑みたいなものじゃないですかね。
そう、バスタークエストのような。
ナノブラストは僕も好きでした。まあナノブラストもゴリラみたいのもいましたけどねwキツネっぽいのはどっちも好きでした。種族限定はPSO2が種族変更が取り返しのつかない要素なので難しいかと思います。
<<※106さん
僕はバスタークエストあんまり好きじゃないんですけどね、、、ダークブラストが活かせるクエストを作ったとしても、他のダークブラストが活かせない、もしくはジャマなクエストを例にだして批判してくるので解決にはならないと思います。
<<※108さん
全ての信者?さんが言ってるとは思えませんね。中には言っている方もいるかもしれません。僕はどうしてもダークブラストが嫌で生理的に受け付けないのであれば、発動しないもしくは取得しなければ良いと思っています。
お金がかかっている物と同列にするのはおかしいという事ですか?できればでいいので、もう少し詳しくお願いします。ハーフドールは同列でもいいのでしょうか。
でも素直に喜べない...
ポータブルで惹かれてPSO2は初期からちょびちょびやってますけど、「なんかなー」って感じです。
運営人にPS好きがどれだけいるのだろうか...
運営には体制から見直して欲しいです。
PSO2は無理でも次に活かせばええんや....!
それを理解しててなお吠えてるなら構わないけどさ。
どこが嫌かはキャラクリの観点からです。
なぜならダークブラストはどうあがいてもスルーができないんです。
ダークブラスト自体は悪くないんじゃないかなとも思いますよ。悪役に変身、1クエ一回。かっこいいじゃないですか。なんなら、そういう職として出してくれるんなら専用のキャラを作りました。
でも違うんです。ただ、緊急に出ただけで、強制的に使えるようになってしまうんです。
ストーリーは(いいものかどうかという話は置いておいて)「自分には」楽しめないからスルーするという対処をしてました。
ペルソナにさせたくないってのもあります。
Hrがやたら強くて、追いつくのにもいっぱいいっぱいだけど、それでも好きな自分のキャラが好きな職で戦ってるのが好きなんです。
なのに、ただ緊急に出ただけで強制的にスキルを取らされました。それが苦痛なんです。緊急をスルーすればいいって、モデュレイター因子の武器を取りに行ける緊急をスルーしなきゃいけない意味がわかりません。
自分の愛キャラを、愛武器を強くするために行く緊急で、愛キャラが化け物になる力を手に入れてしまう。
使わなければいいんじゃないんです。使えてしまうところからキャラが崩壊してるんです。
「もしダークブラストへの批判が無ければダークブラスト修正へのリソースを割くことはなかった」
と言うのなら
「もしダークブラストがなければ批判もなかったし別の何かを作ることができた」とも言えるのではないでしょうか
だから削除して欲しいんです。
もしくは別の形にして欲しいんです。
AIS位の扱いで実装してればまだ被害(と言い切ってもいいでしょう)は少なかったと思います。
プレイヤー側が持つ「強さ」に介入するのは止めて個人的にはブラストに加えるかペットで実装程度にしといて欲しかったですね。
変身しなきゃいいとはいいますが、見た目嫌いだしマルチで他の人が変身してるのもイヤなんすよね・・・デカいし邪魔、今後の対応に期待・・・するなら削除してほしいっすね(笑)
といってもDB実装からしばらくしてほとんどログインしなくなったほぼ引退済みのプレイヤーです、場違いかとは思いますがお許しください。コメント自体削除していただいても構いません。
まず、過去作のナノブラストとよく比較されるDBですが、ナノブラストはビーストという種族が持つ一種の切り札であり、性別やナノブラ自体のタイプによって姿や特性も変わりますし、当たり前ですが種族が変われば切り札もSUVなど、また別の物へと切り替わります。
(ナノブラストは個人的に結構好きで、過去作でもよく使用しておりました)
こういった種族ごとの特色も含めて、キャラクリやRPを行うのも過去作の楽しみの一つであったと認識しています。
しかし、DBは完全な後付けであり、どんなプレイヤー、キャラ、種族性別だろうと関係なくみんなが同じ姿に変身できてしまいます、キャラの面影を一切残さない巨躯の姿にです。プレイヤーが選択できるのはせいぜい使うのか、使わないのかといった点くらいでしょう。
プレイヤーが時間をかけて様々な選択をして少しずつ構築してきたキャラクター像に突如一つの結果として現れたDBは個人的に不快でしかなく、しかもそれはプレイヤーに対し使用不使用以外の一切の選択の余地を与えないものでした。
自分が最後に参加した緊急はポリタン緊急でしたが実装直後かつスコアという一つの目標があるためか、DBは結構な使用率でした。
その結果、もはやプレイヤーも敵も区別はつかず画面は他のDBの巨体と派手なエフェクトで覆い尽くされていました。
これはあくまで一個人としての感想ですが、DBの存在はネトゲとして考えてもpsシリーズとして考えても、とても正気の沙汰とは思えません。pso2は嫌いではありませんでしたがDB実装にはプレイヤーとして一切の楽しみは感じられませんでした。
もし意図してないとしたらよくやるわ🐟
お前には、文句言いながらだらだら粘着してる連中が、信者でもなくアンチでもない第三者視点からどう見えるかなんて想像することもできないんだろうな(´・ω・`)
PSシリーズはだいたい6年続くので、そろそろ続編が来ても良い頃合いかもしれませんね~。とうの運営が10年やるみたいな事を言っていたのでどうなんでしょうね。PSO2でも続編でも失敗した事を次に活かす運営に期待したいですね。
<<※114さん
民主主義では少数派であっても権利を取り上げるなんてことは無いです。多数派が絶対に正しいというわけでは無いです。少しぐらい吠えさせてください!
<<※115さん
キャラの設定なんかは職も含めてキャラの設定っていうこともありますよね。事実僕はHrのキャラを作りました。好きなキャラで好きな職を遊ぶ楽しさは良く分かります。
ダークブラストについてですが、嫌な設定を徹底して避けていたが、ダークブラストにおいてはそれが避けられ無かったということですよね。他にも理由はあるのかもしれませんが、そこまで徹底していたのに、なぜモデュ因子欲しさにダークブラストを開放してしまったのは少し解せないというか、、、モデュ因子は他にもありますし、因子でなくてもできます。強くなる要素なのでいらないとは思いますが、キャラ設定を大事にしている方への配慮も必要だったかもしれませんね。
運営目線ですが、ダークブラストはすでに実装が決まっていたものです。憶測ですがPSO2の開発速度的に一年前以上前からダークブラストを作り始めていると思います。ダークブラストの透明化などはダークブラスト実装後の世論の影響で急遽やり始めた事だと思います。ダークブラストが無ければというそういった見方もできますが、運営が予め決めていた物とそうでない物を同列に考えるのは違うのかなと個人的には思っています。
ダークブラスト不評だったというのは結果論でしかないんですよね。なのでこうあったほうが良かったというのは理想でしかありません。他人のも見るのが嫌というのなら、他人の表示人数を減らしてはいかがでしょうか。
<<※117さん
ダークブラストを全種族対応にしたのは種族変更が取り返しのつかない要素であり、みな平等に強さを与えるためだと思います。オンラインゲームなので課金に関わるのでこれはしょうがない事だと認識しています。ダークブラストの巨体やエフェクトについては今後の課題といえるでしょうね。
<<※119さん
運営自体ここまで不評になるとは思っていなかったのでしょう。打射法の上級クラスというのは素晴らしいですが、いままでのPSO2からしてないでしょうし理想論の世界でしょうね。全ては運営の力不足と言えるでしょう。
FGOはPSO2と違って売り上げは凄いですよね。
<<※125さん
憑依というと「もう一人のボク」とかは有名じゃないでしょうか?あとは、呼んだこと無いですけど「ヒカルの碁」とか?まあ、よくあるから良いというわけでも無いでしょうが。
ダークブラストの風潮ですが今は使わないとだめみたいな事はないですね。そんなクエストや風潮が起こったらその時は叫んで良いと思います。今起こってもいないのにどうせなるからみたいな叩き方をするのは違うということですね。
「強くなる要素なのでいらないとは思いますが」
ここに意見の食い違いを感じます。
自分のキャラを、自分で作った設定の範囲内で、極限まで強くする。
これが楽しいんです。その設定には使う武器すらも入っています。
それはいわゆる趣味武器で、型落ちなので、現行の13や14には到底かないません。
もちろん野良にはそんな設定を押し付けるわけにはいきませんから、
現状の(比較的入手が安易な)強い武器をそろえて、それをもっていかせてました。
趣味武器の格好の遊び場はソロクエストです。独極も、ソロ花も、ファレグもその武器でクリアしました。
なんなら一昔前の12人緊急もその武器を持ってソロでいきました。
強い武器もそろえて、それもきっちり強化して。ユニットもきっちり強化して。
野良に入ってクエストクリアして素材集めて金策して
好きな武器も強化する。(別に強い武器、ユニットを強化すること自体は嫌ではないですが)
これのどこに別のモデュレイター因子を堀に行ったり、
そのまま素材でつけて使う余裕がありますか。
モデュコレクトが実装されてからだいぶ経ち、モデュの供給は十分であろうとされる今でも武器7sは5mします。
かたや因子は「pso2の最大の遊び場、メインコンテンツである緊急に通うだけ」で、手に入ります。
モデュ以外の選択もあったかもしれません。でも、自分にできる最善はモデュを使うことでした。
それでも45m(5m*9)出せと言えますか、湯水のごとくSG買ってT買って回してドロップ狙えと言えますか。メイン武器二つ+趣味武器一つ分ですよ。
僕はただ、好きな武器を好きなキャラで他人に迷惑をかけずに遊んでいたいだけなのに。
自分で選んだ遊び方すら満足して遊べないんですよ。他人に迷惑をかけたわけでもないのに。
僕はどうすればよかったんですか。モデュをとるのをやめればよかったんですか。またはこの遊び方をやめればよかったんですか。
自分の好きな古い武器一本もって野良の緊急にお邪魔してよかったんですか。そんなわけないですよね。迷惑がかかるもの。
でもそれって「いやならやめろ」ってことになりませんか。だって嫌なんだからやめるか我慢するかの二択じゃないですか。
だから我慢して自キャラが背負うことになったんです。ダークブラストを。
他の方法で、回避できる「比較的実現が楽な」方法で実装さえしてくれれば。せめてキャラ別に実装してくれればこんなことにはならなかったんです。
そのために別のキャラを育てて、そのキャラの装備を用意して、モデュ因子コレクトして、武器を強化できたらよかったのに。
それすらできませんでした。アカウント(同シップ?)共通で解放されました。
※ここまでは僕個人の遊び方としてはどうしようもなかったってだけの話です。
運営さんが人を呼ぶために新しい機能を実装しなければいけない理由はわかります。
ゲームを作るのもお仕事です。お客さんがいっぱいいて、お金を払ってくれなければ続かないのはわかります。
そのための集客にHrは向いてない(新規には敷居が高い)から
ダークブラスト(ストーリー進めるor緊急にでるだけでいい)を実装した(する予定を組んだ)んでしょう。
実際、キャラが育ってないうちからでも使えるダークブラストは楽です。簡単だし、強いし。やってること自体はかっこいいし。
しかし、その帳尻合わせで今までお金を払って楽しんでいた僕たちがお金を払いたくなくなってしまったら本末転倒じゃないですか。
だからせめて、少しでも形を変えてほしいし、事実カラバリやら透明化やらで変えてるんだろうけど、それが全然足りてない。
「運営目線で考える」のであれば「運営がどう儲けを得るか」を考えるべきだと思います。
そして、運営さんはその答えとして「客が減っても客単価が増えればいい」と発言してるんです。
なのに、これではキャラクリへのモチベが下がってキャラクリのためにスクにはたきこんでたお金がもったいないとさえ感じてしまいます。
言ってることとやった結果が真逆になってしまったんだからじゃあ次はどうするべきなの?って考えたら
実装してしまったものの方向転換や削除ですよね?まさしく現状です。
その方向転換にもお金はかかるんです。エンジニアはただじゃ動いてくれません。お仕事ですもの。
で、その方向転換は「お金儲け」につながりますか?つながってないから叩かれてるんじゃないでしょうか。
だったらとっとと削除しちゃって、人気がでて、「会社の利益」につながる
「ユーザーも運営さんも」満足する次の一手を考えたほうがよほど建設的じゃないですか。
実際どの程度の人がDBに肯定的で、否定的かは運営さんがユーザーの統計を取ったものを公表してくれないとわかることではありません。
しかし、憶測はできます。何しろ酒井さん本人が「信頼を失っている」と発言なさったからです。
「ユーザが減っても客単価が上がればいい」は裏を返せば「ユーザは実際に減っている」ということでしょう
ダークブラストに限った話での発言ではないですが、DB、Hrともに修正(HrはHr以外のクラスの修正ですが)していることを鑑みても、
「修正しなければいけないほど不評」ではあったのではないでしょうか。
唯一、統計をとれる側にいる運営さんが、修正するために「莫大な運営資金を払って」修正せざるを得ないアップデート。
それはいったいどれだけの人が反対して、どれだけの人が辞めていったのでしょうか。
統計が発表されてないので僕には知る由もありませんが。
大事なのは本当に「運営が決めていたことをその通りに実装すること」でしょうか
仮に大勢、DBやHrに反対する人がいたとして、その人たちが声も上げずにスッっといきなり辞めていったら本当に困るのは
その人たちの課金でゲームを運営し、利益を上げていた運営さんではないでしょうか
「運営があらかじめ決めていたこと」と「そうでないこと」を同列に考えることが違う理由はなぜでしょうか
どちらも、運営さんがゲームの運営を続け、ユーザーにお金を払わせ、利益を上げることにつながるからやってるのではないでしょうか。
115さんのダークブラストのどこが具体的に嫌いなのかが文章から見えてこないので、憶測で話をします。115さんは好きな武器があってそれでクエストに行くのが好きだと。モデが簡単にとれる因子で安く武器を作ろうと。
それだけ聞くと、「自分の好きな武器を作りたい」という気持ちが「ダークブラストが嫌い」という気持ちに勝っただけの話に思えます。自分の好きな武器を作るためならダークブラストなんて些細な事なのではないでしょうか?
ダークブラストを削除して本当に人が戻ってきて、売り上げが向上するならそれもいいかもしれませんね。僕はそうは思えません。
予めきめていた事というのが多分説明不足でしたね。
運営が何か開発するには、「予算」が必要です。あらかじめ予算を決めておくのです。ダークブラストの透明化などは予定していなかった事なので、本来あった予算を削る必要があると思います。そうゆう事です。
ダークブラストの周回についてですけども、他人が発動しているかというのはなかなか分かりにくいものです。パーティを組んでいればアイコンで分かりますがかなり意識していないと分かりません。ルーサーフォームに至っては飛んじゃってるのでさらに分かりずらいかと。わざわざダークブラストを使っていないからといって注意してくる人もいないとは思うので、結論としては「現状では、ダークブラストは使わなくてもいい」といった形になるのかなと思います。マルチの火力によっては普通に発動できない人もいますしね。
ペルソナの時はキャラごとという事だったので、今回もそうかと思いきやですね。EP5でストーリーがキャラごとではなくなったのでその弊害ですかね、、、
熱意あるコメントありがとうございました!僕も非常に勉強になりました!
って思われるんじゃないのこういう蒸し返しは
と思ったがPSO2って炎上芸得意だしこれもありなのか?
この記事だけコメが異常に多いのは炎上狙いのコメ稼ぎてわかるよな…w
一生懸命修正しても、売り上げが戻らなければ失敗だし開発費の無駄。
ブログ主視点で言えば、DB反対派に対しての説得という目的なのだろうと思うが、このコメ欄を読み返してみてその試みは成功したといえるのか?
嫌だ、やりたくないと感じた人に説得したとして、よしんば言い負かすことができたとしても、それでDBや今のPSO2を受け入れるようになれる人がどれだけいるのだろうな。
余計なお世話からかもしれんが、上記の理由で無駄だと思うぞこれ以上の議論は。
PSO2をやろうかどうかを迷って、いろいろ情報収集中だった第三者の意見な。
DB反対派の説得も少しはありますが、PSO2を潰したいだけの輩もいるのであまり期待はしていませんでした。
それよりかは、DBの肯定的な意見を言って置きたかったということですかね。否定的な意見が非常に多くあったので。
こんな偏狭な地までこられるとはなかなか熱心な方ですね。コメントありがとうございます。
少々自分のことについてお疑いのかもしれませんので一応詳細を語りますと、自分はddonユーザーですが、どうもこのゲームはユーザーが少なく過疎気味だという噂がありましたので、大手に乗り換えようかなとPSO2について調べてみたのがきっかけです。
でDB等に対する不満の意見を耳にしましたので、実際はどうなのかな、一部の意見だけなのかなと調べている最中にここに辿りついたというのが顛末です。
ちなみに他の大手オンゲーについても調べましたが、この手の話ってのはあるものですね。
ddonのがまだ平和だったんだなってのが感想です。
僕はDDONをやったことがないんですよね~。
他のゲームにも言えることですが、隣の芝は青くみえちゃうんですよね。
その芝本来の良い所を見るには、やはり手入れしてみるのが一番だと個人的には思っています。
いろいろなゲームの一長一短を感じて楽しめると良いですね~
成功かどうかは僕は分からないです。
否定派と肯定派の多さ少なさは関係ないです。ダークブラスト実装が理由でやめてしまった人は、もしダークブラスト削除されたとしても、思考停止で復帰とはならないと考えているからです。
ダークブラストが削除されるわけがないので、こんな議論は不毛ですが。
DBルーサ―強制の新レイド8人来るみたいですが?w
使いたくない人はどうすればいいわけですかね?w
透明化も同じくらいだと思いますが…PCのみで?w
…DB削除しろとは言いませんが、
強制はいいわけできないのでは?
嫌なら使わなければ理論は破綻しましたよ…
ダークブラストが死ぬほど嫌な人は緊急行かなければ良いと思いますよ。
超長文「ご理解をお願いします」
客単価が大幅に減るかどうかは否定派の人数に関わる数字なので、運営しか分かりません。客単価が減らないと想定できたから強制クエストを実装するのか、客単価が減ってもなんとも思わないのか、僕にはわかりません。
スキル開放の件ですが、スキル固定化どうかも実装されるまで僕には分かりません。ダークブラストはゆっくり育ててみたいなことを言っていたので、その言葉を信じるなら固定だと思います。もし固定でなかった場合、ダークブラストスキルMAX以外はただの下位互換となってしまうので、流石に固定だと信じたいです。
ダークブラストを開放していない人が参加できるのか、また変身中に一度だけしか使えないディフュージョン・レイの事を考慮しても、誰でも使えて新しいスキル構成のダークブラストが採用されると考えた方が自然だと僕は思います。
可哀想に…w
また裏切れましたね?w
哀れだね…
いいかげんにクソ運営信じるのやめたら?w
結局何がなんでもやらせたいようだね?w
DBをな…w
まあ…煽るのはこれくらいにしとくは…
正直まじで道化に見えて哀れだわ…
答えが実装前に出るとは予想外だがな…
クソ運営は自分たちのやりたいことしかしないのさ…
良くわかっただろう?
今回の問題はダークブラストの育成状況が反映され、全く育てていない人はクエストをまともに出来ないのではという問題です。
運営の発表ではダークブラストの育成状況が反映されるが、最低保証がつき、全く育てていない人も戦えるようにするとの事です。
何が裏切られたのか、僕には分からないです。それとも他の所でしょうか。
むしろ、ダークブラストをちゃんと育てている人にも配慮した、僕の案よりも非常に良いアイデアだと僕は思いました。
固定じゃない時点で育てるうんぬん関係ありじゃ下位互換にしかならないのでは?w
やっぱ頭魚信者は哀れだね…w
てかハゲと同じでポジ脳だわ…w
ニコラピ動画と同じだな…w
「全員が緊急で普通に遊べる事」と「効率を求めタイムを縮める事」は違うと思うのですが。
下位互換が嫌いな人は固定を組めばいいですし。
育てていない人でも遊べる位の最低保証と言っていたので、それで十分な人は野良でいいと思います。
そもそも下位互換であることは問題ではなくて、「クエストが楽しめなくなる」又は、「実力差が付き”過ぎる”こと」が問題だということです。