加計疑惑の柳瀬氏退任 首相を守った褒美は退職金5000万円

「加計疑惑」で参考人招致された経産省の柳瀬唯夫審議官(57)の退任が決まった。24日、経産省が発表した。

 安倍首相を守るために、誰もが嘘と疑う苦しい説明を続けた柳瀬氏。ご褒美で事務方トップの事務次官への昇進もウワサされたが、さすがに安倍官邸も露骨な人事はやれなかった。

 しかし、安倍首相を守り通したことでバラ色の“セカンドライフ”が保証されているとみられている。

 財務省の佐川宣寿前国税庁長官や、福田淳一前次官のように退職金もカットされない。手にする退職金は巨額だ。

 国家公務員の退職手当は、「退職日の俸給月額」に「国家公務員退職手当支給率」をかけて、「調整額」を加えたもの。審議官だった柳瀬氏の俸給月額は、約110万7000円、勤続年数は34年だ。ざっと計算すると退職手当は5000万円以上となる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(TIME & SPACE by KDDI)
PR(Glocal Mission Times)
(2018年2月10日)
PR(LIKE-NEWS編集部)
(2017年3月1日)
PR(はぐくみプラス)
PR(rosemand)
PR(GLANd on DIET NAVI編集部)
PR(未来コトハジメ(日経BP))
PR(JAL on OnTrip JAL)
(2018年5月11日)
PR(インテル on 日経xTECH Special)
PR(GIRLS LOG編集部)
PR(ZUU online)
PR(STYLE)
PR(株式会社イングリッシュライフ)
(2018年4月21日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2017年7月4日)
PR(サライjp on サライjp)
PR(Style Me編集部)
(2017年12月30日)
(2017年1月23日)
(2018年5月6日)
(2017年12月6日)
PR(Concent編集委員会)
PR(REPLLY編集部)
(2017年2月28日)
(2016年5月28日)
(2018年5月14日)
(2018年3月17日)
PR(小林製薬 on MYLOHAS)
PR(Cartier)
(2016年9月28日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    舞妓さんもやっている 猛暑でも汗がピタリと引く裏ワザは

  2. 2

    安倍首相の誤算…岸田氏が出馬断念で「アンチ票一本化」も

  3. 3

    東京五輪開幕まで2年 “酷暑マラソン”に不参加続出の懸念

  4. 4

    補助金もらう立場にいながら…加計学園が愛媛県の要求無視

  5. 5

    ホリエモン“証拠写真”が反響 タクシー乗車拒否の境界線は

  6. 6

    「日本人は不憫」…北の機関紙が赤坂自民亭を猛口撃のワケ

  7. 7

    年俸500万円でDeNAへ 中後が語っていたマイナー時代の苦労

  8. 8

    自力V消滅の巨人 トドメを刺された広島・丸を本気で狙う

  9. 9

    過去のインスタ削除…剛力彩芽を謝罪に追い込んだ同調圧力

  10. 10

    不倫報道の華原朋美も…夢もカネもない芸能界は社会の縮図

もっと見る

リアルな高校野球ゲーム。
PR
続きを読む