2018年03月28日
住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:瀬戸欣哉)は、このたび、LIXILが手掛ける充填付加断熱工法「スーパーウォール デュアル」を用いた「デュアル+制震」パッケージが、省エネルギー住宅のトップランナーを選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2017」(主催:一般財団法人 日本地域開発センター)において、『優秀賞※』を受賞しました。
※国が定めた次世代省エネルギー基準の「地域区分4・6地域」において受賞しています。
あわせて、前身となる「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック」の第1回目から数えて10年連続で受賞となります。さらに、昨年から設置された「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を5年以上連続受賞した企業に授与される『特別優秀企業賞』も2年連続で受賞しました。
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」は、省エネルギーやCO2削減等へ貢献する住宅の普及と質的向上の促進を目的に、建物外皮と設備を一体とした省エネルギー性と、販売実績や設計・施工における標準化といった普及性を評価し、優れた住宅を表彰する制度です。
具体的には、(1)外皮・設備の省エネルギー性能値、(2)多様な省エネルギー手法の導入および健康・快適性などの取り組み、(3)省エネルギー住宅の普及への取り組みの3つの視点を基準に評価し、優秀と認められた住宅が表彰されます。
充填付加断熱工法「スーパーウォール デュアル」は、LIXILが1995年に開発した高気密・高断熱・高耐震構造のスーパーウォール(SW)工法に、硬質ウレタンフォームによる付加断熱を組み合わせる「充填付加断熱」を採用することで、断熱性能を向上させ、国内トップクラスの断熱推奨水準「HEAT20 G2」を実現する工法です。さらに、地震対策への安心を高めるため、揺れを抑える機能を取り入れた仕様の「デュアル+制震」パッケージを新たに加え、「安心・安全で健康・快適に暮らせる住まいの実現」に向けてラインアップを拡充しています。
昨年に続き、パネルの高性能化に加え、設計・施工手法をマニュアル化した「テクニカルガイドブック」や、技術研修、施工指導という地域工務店へのサポートなど、高性能住宅づくりに関するノウハウを提供するサービスや、性能報告書や長期アフターメンテナンスで施主に安心を提供するサービスを合わせて提供している点で評価されました。
また今回、SW加盟店さまやSW加盟店さまで組織するSW会のお客さま18社6団体も、SW工法を採用した住宅で『特別優秀賞』および『優秀賞』を受賞しました。
LIXILでは今後も、省エネルギー住宅のさらなる普及のため、全国のSW加盟店さま約10,200社(2018年3月現在)と共に、SW工法ならびに「スーパーウォール デュアル」の普及促進を図ることで、日本の住宅の高性能化を促進し、豊かで快適な住生活の未来に貢献していきます。
<参考資料>
充填付加断熱工法「スーパーウォール デュアル」は、既存の充填断熱(SW工法)の外側に、さらに50mmの硬質ウレタンフォームによる付加断熱を組み合わせることで、「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会(通称:HEAT20)」の提唱するゼロ・エネルギー住宅の基準値「HEAT20 G2」をクリアすべく、従来の約2倍、国内でもトップクラスの断熱性能※を実現します。
さらに断熱だけでなく、建物の耐久性を左右する防露性能もあわせて向上します。
※代表モデルでの当社調べ:断熱性能=Q値(熱損失係数)
従来品:Q値=2.09(SW T65、サーモスⅡ-H、けいざい君) /
新工法:Q値=1.09(SW DUAL 100EX、サーモスX、エコエア90)
SWパネルの外側に50 mmの硬質ウレタンフォームで付加断熱をする「100EX(イーエックス)」と、内側に石膏ボード9.5mmと硬質ウレタンフォーム30mmが一体になったパネルを組み合わせた「100IN(アイエヌ)」をラインアップしています。「100IN」は外壁側に付加断熱施工が困難な狭小地に対しても施工が可能です。
「テクニカルガイドブック」
本商品はSW工法を熟知した全国約10,200店(2018年3月現在)のSW加盟店ビルダーさまのみの取り扱いとなり、高性能住宅づくりの技術ノウハウ提供として、加盟店ビルダーさまへ「テクニカルガイドブック」の設計編、施工編と住宅プランの参考となる「コンセプト住宅モデル」をご用意しています。
「テクニカルガイドブック(設計編)」では、「スーパーウォール デュアル」における住宅基本性能を高める設計手法や自然エネルギーを活用した設計手法をマニュアル化しております。「テクニカルガイドブック(施工編)」では、基礎工事から内装工事までの一連の施工方法を標準化しており、特殊な施工技術を用いなくとも施工が可能となっています。
【特別優秀賞】(2社1団体)※1社2件受賞
株式会社 五十嵐工匠「工匠ゼロ・エネの家」/4地域
くらしこく(省エネルギー住宅推進協議会 四国支部)「四国採暖採涼設計の家2017」/6-7地域
株式会社 三和住建「ecoHA from SANWAHAUS」/6地域
株式会社 三和住建「ジェントルハウス+e」/6地域
【優秀賞】(16社5団体)※1社2件受賞
株式会社 アイケーホーム「アイケーホーム 魔法びんの家ZERO」/6地域
愛知SW会「住めば住むほど好きになる家」/6地域
田舎もん(省エネルギー住宅推進協議会 山口支部)「四季を感じる田舎の暮らし」/6地域
榑林建設 株式会社「hinessZEROENE100」/6地域
さいたまダントツスーパーウォール会「彩(Irodori)」/5地域
櫻井建設 株式会社「SAKURA ZERO MODEL」/5地域
株式会社 佐々木工務店「MSプロジェクトZEHハウス」/5地域
SARA HOME 株式会社 桜建築事務所「い・え・ら・ぼ」withシリーズ/6地域
山京建設 株式会社「ヒトハコノイエ」/6地域
セイズ 株式会社「zero-e Plus」/6地域
セイズ株式会社「zero-e」/6地域
チームゼロ山梨「信玄の家まもり」/5地域
有限会社 寺田建築「T's zero-ene-home」/6地域
株式会社 寺田工務店「駿河色T100」/6地域
東京スーパーウォール会「毎日エコくらすの家」/6地域
株式会社 中島工務店「ZIMA・ZERO」/5地域
名古路建築 株式会社「ZEROの家」/5地域
株式会社 ネダテ住建「あんしん」/6地域
株式会社 ファンデザインワークス「fan-ZERO-style」/6地域
株式会社 みつぐはうす工房「MITSUGU-ZERO 2」/5地域
南九州不動産グループ 株式会社ARK HOME「エコッタ」/7地域
山登土地開発 株式会社「ゼロエネラボONE」/5地域