なぜか甲子園ばかり槍玉に挙がるけど、攻撃中にこまめに休憩できて運動量も少ない野球ってかなり安全な部類だよな。
前近代的なカルチャー、軍靴の足音を思い起こさせせてしまうところ、女性を排除しているところに嫌悪感を持つはてサが多いようです。
女性を排除っていってもさあ そもそも女子マネージャーって存在がポリコレ的にアウトじゃん 何で高校生の部活に女の雑用係が必要なの?っていう 女子マネが学業を差し置いておにぎ...
女性を排除すれば殴り、入れたら入れたで扱いが気に食わないと文句を言う 所詮その場その場のお気持ちだけで動いているから、最終的にどうしたらいいのか全く見えてこない
あれじゃね?男女混合野球部にしてやればフェミもおとなしくなるんじゃね? 男女平等だしな。
ほんそれ フェミさんが女子マネの雑用範囲拡大を必死に訴えてるの意味がわからない
女子マネの範囲をだんだん拡大していって、最終的には「出場できないのは差別」まで持って行くつもりなのでは?
どうせ実力で女子が男子に勝てるわけないのはさすがのフェミさんもわかってるのでは・・?
どうせ「スタメンに女子が半分入ってないのは差別。アファーマティブアクションで50:50にすべき」と主張してくるのは目に見えてるのでは?
女子を出場可能にしたらナックル姫みたいにちょっと見た目の女の子を実力度外視でピッチャーに据えて話題作りする学校現れるだろうな 高校野球なら地方大会でもそれなりに話題にな...
「女子を話題性だけの道具にしてる!性的消費だ!搾取だ!」までがワンセット
もう女のピッチャーが1ストライク取ったら完全試合になるとこまで文句言い続けそうだな
「女のピッチャーがストライク取れないのは差別だ!アファーマティブアクションとして女性ピッチャーのストライクゾーンを50%増しにすべき!」とか 「女の選手が記録に残らないのは...
男子マネージャーも同数いれば問題なし。
野球の人数を偶数にして男女混合にしよう
だから真夏に大会が行われてきたんだよな