-
No.60
開発に新人・中途で年30人採用…
2018/07/24 19:35
開発に新人・中途で年30人採用すると仮定して、500−358−90=52名、いさおはこのくらいの規模のM&Aかな。
いさお本体で250人位いるから5分の一、37億の売上で3.7億の利益だから、売上8億、利益8000万ぐらいか、
5年分ぐらいの利益で4億ぐらいの買い物になるか、適当。 -
No.51
業界で名の知れた人が結構NJに…
2018/07/24 08:50
-
No.46
ファンタシースターシリーズ30…
2018/07/23 22:23
ファンタシースターシリーズ30周年記念新作スマホゲーム
gumi板では、gumiの開発中超有名IP案件がこれではないかとの投稿が総攻撃を受けてました。
実際、どんな評価なんですかね。
私には良さそうな案件に思えるのですが。
既存ファンがいてある程度の初動は期待できるし、うまくすればPSO2から休止ユーザー取り込めるかもしれないし。
SEGAともパイプ強くなるし。でも、トライア信者ほど熱狂的ではないのかな?
オルトのアークザラッドと比べるとどっちが上なんでしょうかね。 -
No.32
さり気なくローカライズも入って…
2018/07/23 17:20
-
No.31
ISAOからしたら主要事業では…
2018/07/23 17:16
-
No.29
4月にイサオからウィットワンに…
2018/07/23 17:00
-
No.16
ツインエクリプスのクレジットに…
2018/07/23 12:05
-
No.14
PSゼロのPもしてたみたい。 …
2018/07/22 22:33
>>No. 13
PSゼロのPもしてたみたい。
でも、2017になってからNJ1に来たみたいだから、20170205大型の可能性も。同じ20周年記念のSOAが当たってEOEコラボもあって、SEGAとなんか距離が近づいた可能性もあるか。
20160811大型は、やっぱスクエニ案件な気がする。もしくはスパイクチュンとかドコモとかと同じような小さいパブリッシャー。イグアカ、ヘブイン、SO5で躓いてた時期だからセガとかバンナムとかからは仕事取れそうにないんじゃないのかな。
ってことで、今期は、大型2件、ヴァンガードゼロ、20170205中型の4本リリースの可能性あるかな。 -
No.1011
今日の出来高もすげーな。 わ…
2018/07/19 22:02
今日の出来高もすげーな。
わしの88倍か、
しかし、ちょっと前のジェットコースターで株主数600切ってんでねーのけ。 -
No.1010
トリモンの生放送チェック。 …
2018/07/19 21:57
トリモンの生放送チェック。
広報キャサリン、ええ感じになってきたなー。
ブシロードはいい協業先だな。 -
No.1008
コラボ発表したFFBEグローバ…
2018/07/19 20:09
コラボ発表したFFBEグローバルPが、SOAグローバルと言っていた。英語版ではなく。
つまり、まだ英語版はオープン戦みたいなもので、ヨーロッパ、アジア、中国と配信発表できた時にはじめて
「グローバル版、始めました」のIRが出るんじゃないだろうか。適当。 -
No.1007
ちなみに、2017は、SOAの…
2018/07/19 19:56
ちなみに、2017は、SOAのトライエース側の統括プロデューサーが出張してますね。
2018にも参加するみたいですね。 -
No.995
7月27日からだった、FFBE…
2018/07/18 07:34
7月27日からだった、FFBEコラボ。
配信が7/10、新イベントが7/17開始なんで英語版は火曜日が変更日なのか。
コラボが7/27金曜からなのは、金曜に英語版生放送みたいのやってるからなのかな? -
No.994
グローバル版は日本版ほどトライ…
2018/07/18 07:19
グローバル版は日本版ほどトライエース作品縛りがないと思うんで、日本版と異なるコラボが見られるかも。
スターウォーズとかスタートレックとか、FF本編とかオクトパストラベラーとか。 -
No.993
SOA中国簡体字の可能性は英語…
2018/07/18 07:05
SOA中国簡体字の可能性は英語版と同時並行的に探ってるでは?
市場性向が異なるので英語版が売れたから中国を検討するという時間軸ではない気がしますが、どうなんでしょう?
中国参入自体は現地企業との協業スタイルで実績積んでるんでスクエニにとってはさほど難しさはないと思いますが、SOAはトライエースありきのアプリなんで、現地企業との協業という難しさはあるし、SOA自体が中国で受け入れられるかの検討はするでしょうから、実際参入するかはわかりませんが。 -
No.992
日本だと配信1ヶ月半後にVPコ…
2018/07/17 23:26
日本だと配信1ヶ月半後にVPコラボ、英語版ではFFBEがその位置に来るのかな。8月中かな。
しかし、ナゾのFFBEコラボにこういう意味があったとは!!
ちゃんとした企業がやることだから、わしの妄想みたいに思いつきで動くことはそうそうないんだね。
今後は、SO1〜SO5イベント一巡して10月前半にニーアコラボで人増やしてからの後半ハロウィンで悪魔クレアのぶっこみだ。間違いない。 -
No.980
英語版FFBEとスタオーコラボ…
2018/07/17 13:23
英語版FFBEとスタオーコラボ。
アナムネシスの宣伝か?
FFBEとのコラボは201709だから、201708頃には海外配信も検討に入ってたのかもね。
CHINAJOYにトライエースが出張したのも同じ時期か。フムフム。
201903の予測で0.6億く…
2018/07/25 07:28
201903の予測で0.6億くらいのれん償却増えてるっぽいので、ブームでシェード並みの0.2億として、残り0.4億✕10年で4億、トライエース級1件か、シェード級2件のM&Aかな?設備投資で減価償却も増えるだろうから、シェード級1件くらいか?
以前考察したのを踏まえて、やっぱ3〜5億ぐらいの範囲だと思うな。