6日目を迎えた今日は、ぐっすり眠れて最高の寝起きでした☆
今回はバイキング付きのホテルだったので、朝から北海道名物に舌鼓を打つ。
とはいえ高級ホテルではないので悪しからず^^
午前中は函館観光をすると決めていたので、早速街へと繰り出します。
さてまず目指す場所は徒歩で行けちゃう場所です。
その場所とは…
お分かりですか?
はい、五稜郭ですね^^
幕末や新選組が好きな人には馴染み深い場所かもしれません。
ちなみ寄ってはいませんが、ここも北海道で有名なハンバーガ―屋さんです。
その名もラッキーピエロ☆
五稜郭は歩いているだけではどのようになっているか分かりにくいので、まずは五稜郭タワーに登ります。もちろん有料ですが^^;;
上から見た風景は…
じゃーん☆
天気も良く、緑が映えていますね。
…もっと綺麗に星型を撮れれば良かったんですが(;^_^A
これ、☆の形をしているので、かっこいいんですよ。
五稜郭タワーの中には、五稜郭が造られた経緯や、銅像などがあってなかなか見応えがありました。
逆光ですみません/(^o^)\
薄っぺらい知識で紹介してすみませんが、詳しくはWikipediaを見てください(笑)
さてその後はソフトクリームを食べ(笑)、ひととおり見てから移動します。
移動はやっぱり市電です。
市電を降りてからはしばらく歩き、目的地へとやってきました。
その場所は…
金森赤レンガ倉庫です☆
ここは情緒があり、風景が素晴らしいので函館観光の際にはぜひ\(^o^)/
いくつか写真載せますね。
歴史を感じます。
そしてなんか重厚感が…!!
船?ボート?も止まってます。
木の橋になっているので、なんだか海外へ来た気分♬
なんと、結婚式場まで併設されています。 w(°0°)w
その後も赤レンガ倉庫を出てぶらぶら函館の街を堪能します。
日本最古のコンクリート電柱だとか!
一応パチリ☆★
いかり!
観光客が結構写真撮ってました^^
こんな感じで3時間程、函館を堪能しました。
心残りは函館山に登れなかったことですが、夜じゃないし、カップルや団体客が多そうなので、まあいつかの機会に…ってことで(;・∀・)
そして函館駅へと戻り、駅弁を買ってホームで待ちます。
またしても18きっぱーの期待を裏切り、スーパー白鳥です!(;^ω^)
これも実は理由があるんですが…
それは次回判明します。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
…あっ、これスーパー白鳥の写真じゃないかも(・・;)
そんなわけで北海道はこれにて終了!
ずっと北上を続けていた日本一周旅行ですが、ここから南下していきます☆
またまた青森だ~
おしまい
★制覇した都道府県★
北海道・青森・岩手・宮城・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・
山梨・長野・岐阜・静岡・愛知