メールのソースを表示しメールヘッダーを確認する

広告

メールの送受信に関連したトラブルがあった場合に、受信したメールのヘッダー情報を確認したい場合があります。今回はGmailで受信したメールのソースを表示してヘッダーを確認する方法について解説します。

受信トレイを表示して下さい。

p13-1

ソースを確認したいメールをクリックし、メールを表示して下さい。

p13-2

表示されたメールの右側にある下矢印▼をクリックして下さい。

p13-3

表示されたメニューの中から「メッセージのソースを表示」をクリックして下さい。

p13-4

メールのソースが表示されます。

p13-5

p13-6

メールのソースにはメールのヘッダーなどの情報が含まれています。何かトラブルがあった場合にヘッダーを確認したい場合は今回ご紹介した方法で確認されてみ下さい。

Gmailの使い方の他の記事を見てみる

( Written by Tatsuo Ikura )

関連記事 (一部広告含む)