きほんの
スピーカーキット
『ダカフェ日記』森友治さんと開発した、
じぶんで作れる本格的なスピーカー。
7月25日(水)午前11時に発売します。
ほぼ…
軽くて、柔らかくて、ボールみたい。
スマホをかざすとコンテンツが見れる。
全く新しい地球儀、好評発売中!
ほぼ…
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
日々さまざまな記事を更新中です!
〈O2〉BETTER THAN ONE
オリジナルTとFIROロングスリーブは
8月に再入荷予定です。
どちらも季節を問わず活躍しますよ。
手か…
ジンジャーエールに、シャンディガフ。
1つあるといろんな飲みものを作れる
ほぼ日オリジナルのシロップです。
ほぼ…
毎年好評の「ごちそう水だし茶」と
旅先でも1包ずつ手軽に飲める
「あたり茶ステイック」を販売中!
白いシャツをめぐる旅。
2018 コレクション
いろいろなブランドのかたがたと
探した「いま、着たいシャツ」。
お待たせしました、追加販売です!
CINE &…
雨の日が待ち遠しくなるような
そんな服をつくれないかな?
あたらしいシリーズ、できました。
仕上…
家のカレーをますますおいしくする
糸井重里考案のスパイスミックスです。
一袋あると、なにかと使えます。
YAECAとつくった服
LDKWARE
この秋、LDKWAREは
フェルメール展とコラボします。
ルリ色のアイテムも復活します。
日め…
2018年の半分を過ぎたので、
人気の日めくりカレンダーを
半額でご提供します。ぜひこの機会に!
やさ…
大橋歩さんと鹿児島睦さんの
かわいいイラストレーション。
春の「やさしいタオル」、できました。
飯島奈美さんの
SUPER LIFE MARKET
『LIFE』シリーズの書籍はもちろん、
木べらやスパイス、うめ酢など
毎日の生活で使いたい商品が並びます。
Hobonichi meets…
「ほぼ日」は、テディベアでおなじみの
ドイツのぬいぐるみメーカー
「シュタイフ」とコラボしました。
大橋…
イラストレーターの大橋歩さんの思いが
かたちになった「hobonichi + a.」。
2018年夏のコレクションをどうぞ。
ほぼ日ブックス
糸井重里の小さいことばシリーズ、飯島奈美さんのレシピ集『LIFE』シリーズなど、ほぼ日の本はこちらです。
tretre(トレ…
高知の仁淀川上流域の山あいでとれた
葉で作った日本のハーブティー。
ゆずやジンジャーのお茶をどうぞ。
なか…
全粒粉を使った「おやつミックス」と
ココアパウダーたっぷりの
「チョコおやつミックス」です。
CACUMA2018SS 渡邉良重さんの服
かわいらしいのに、おとなっぽい洋服。
あたらしい季節に着たい
春夏最新コレクションがとどきました!
ほぼ…
毎日のサブバッグに。サブだけでなく
メインにも使えるいろいろな素材の
ふくろもの作りました!
あた…
ひびのこづえさんによる新作や、
パワーアップしたunderシリーズなど
夏にうれしいハラマキができました。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽の福森道歩さんが考えた
「ほんとにだいじなカレー皿」
販売中です。
ほぼ…
時間と手間をかけて作った、
朝の時間がすこし嬉しくなるような
おいしいジャムを販売しています。
ドコ…
犬と猫と人間が仲良くなるための
アプリ「ドコノコ」。犬猫用の
グッズや、人用の物も販売中。
糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・10年先は、どうなっているでしょう。
5年先は、どんなことになっているのでしょう。
3年先は、どうでしょう。
そういう質問が、ひっきりなしに繰り返されている。
思えば、10年前にもあったし、5年前、3年前にもあった。
50年前にもそういう質問があったかどうか、
質問されることもなかったので、よく知らないが、
大人どうしの間では、あったんじゃないの?
変わっていることは、きっと変わっているだろう。
変えたほうがいいことについては、
じぶんでも積極的に変えるようにしていくのだろう。
そこらへんのことだけ言ってれば、まちがいはない。
しかし、どう変わっているのだということについては、
どう正確そうな予測をしたところで、
「まったくそのとおりだった」ということにはならない。
「当たる方法があるのなら、当てたい」と、
とても多くの人が考えていて、
未来を当てるために仕事をしている人もたくさんいる。
当たったら、なにかいいことがあるのか?
そこらへんのことは、あんまり語られていない。
「ある当り」の出はじめのときに、
多くの人は、これから「ある当り」は流行ると考えた。
そのなかから、そこでなにかをやればいいと思って、
「やりはじめた」人は、大なり小なりなにかができる。
口だけで予想の輪にいた人が
「やっぱり流行っただろう」と得意そうにしてても、
やった人が「ほら、うまくいっただろ」と胸を張っても、
そんなに意味があったのだろうか、という気もしない?
その「ある当り」についてたくさんの時間や、手間や、
調査や、お金や、期待が費やされたことは確かだが、
「ある当り」に関わらないまま生きてきたとしても、
それほどひどい目にあうということもなかったろう。
それよりは、「ずっと当り」のものごとを大事にする。
3年先5年先10年先にも、1000年前にも、
同じように求められたり大切な価値だったものを、
それを見定めて、やっていくほうが大事だと思うんだよ。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
菅原道真がインターネットを知らないからって、ダメか?
今日のメニュー
素粒子とノーベル賞と
宇宙の謎。
早野フェローの対談企画がスタート!
第1弾ゲストは、
ノーベル賞受賞者の小林誠先生です!
ほぼ日のアースボールに
油井亀美也宇宙飛行士が!
注目! ほぼ日のアースボールに
油井亀美也さんのスペシャルな
コンテンツが登場します!
weeksdays
ふ…
伊藤まさこさんと岸山沙代子さん、
ふたりの目から見た「saqui」の服の
解説、その後編をおとどけします。
きほ…
『ダカフェ日記』森友治さんと開発した、
じぶんで作れる本格的なスピーカー。
7月25日(水)午前11時に発売します。
大きいほうと小さいほう
58話
「ほぼ日マンガ大賞2012」の
大賞受賞者、秋元机さんのマンガです。
シュールな内容と書き込み量にご注目。
weeksdays
伊藤まさこさんと一緒にこんなお店を
つくりました。「weeksdays」です。
どうぞよろしくおねがいします。
ツレ…
揚げ物編のラストを飾るのは、
「青のりとチーズのゼッポリーネ」。
白ワインがいくらでもすすむ、らしい!
松本大洋 原画展と
ライブペインティング
水曜日から、はじまります。
ライブペインティングは入替制に。
貴重な5日間です。お忘れなく。
日め…
ほぼ日のなかに、ちょこんと置いた、
日めくりカレンダーのようなページ。
毎日かわいい雑貨があらわれますよ。
HARIOラ…
東京のTOBICHIでは本日からスタート!
職人手づくりのアクセサリーが
70種類以上ならびました。
写真で深呼吸。
海でこどもたちと遊んでいたら、海中に
大きなタコが、何匹か浮遊しているのを
発見!これは夏休みの研究になるね。
バブ…
サッカーW杯でフランス優勝!
大変な騒ぎだと日本のニュースでも
見たけど、ほんとでした!
ほぼ…
古典を学ぶ「ほぼ日の学校」に、新しく
オンライン・クラスが開講!古典の
おもしろさを、動画でお届けします。
ほぼ日のアースボール
軽くて、柔らかくて、ボールみたい。
スマホをかざすとコンテンツが見れる。
全く新しい地球儀、好評発売中!
ほぼ…
夏の恒例コンテンツ、投稿募集中です。
奮ってご応募ください。そして
震えて連載開始をお待ちください‥‥。
ほぼ…
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
日々さまざまな記事を更新中です!
〈O2〉BETTER THAN ONE
オリジナルTとFIROロングスリーブは
8月に再入荷予定です。
どちらも季節を問わず活躍しますよ。
TOBICHI東…
HARIOのアクセサリー、本日から!
松本大洋さんの催しは明日、水曜から!
TOBICHIは今週も、熱いです。
TOBICHI京…
ほぼ日のTOBICHIは京都にも。
たのしいスタッフがお待ちしています。
次の催しは金曜日から、二本立てで!
生活のたのしみ展in大阪
アルバイトスタッフ募集
9月に大阪・うめだ阪急で開催の
出張巡回展。接客のおしごとを中心に、
一緒にたのしみを作ってくれる方募集!
ほぼ…
毎年好評の「ごちそう水だし茶」と
旅先でも1包ずつ手軽に飲める
「あたり茶ステイック」を販売中!
YAECAと…
この秋、LDKWAREは
フェルメール展とコラボします。
ルリ色のアイテムも復活します。
なかしましほさんの
おやつミックス
全粒粉を使った「おやつミックス」と
ココアパウダーたっぷりの
「チョコおやつミックス」です。
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る
ほぼ日のアースボールに
油井亀美也宇宙飛行士が!
注目! ほぼ日のアースボールに
油井亀美也さんのスペシャルな
コンテンツが登場します!
weeksdays
ふ…
伊藤まさこさんと岸山沙代子さん、
ふたりの目から見た「saqui」の服の
解説、その後編をおとどけします。
大き…
「ほぼ日マンガ大賞2012」の
大賞受賞者、秋元机さんのマンガです。
シュールな内容と書き込み量にご注目。
ツレヅレハナコの
今夜のためのレシピ。
揚げ物編のラストを飾るのは、
「青のりとチーズのゼッポリーネ」。
白ワインがいくらでもすすむ、らしい!
松本…
水曜日から、はじまります。
ライブペインティングは入替制に。
貴重な5日間です。お忘れなく。
日め…
ほぼ日のなかに、ちょこんと置いた、
日めくりカレンダーのようなページ。
毎日かわいい雑貨があらわれますよ。
HARIOランプワークファクトリー
ガラスのアクセサリー
東京のTOBICHIでは本日からスタート!
職人手づくりのアクセサリーが
70種類以上ならびました。
写真…
海でこどもたちと遊んでいたら、海中に
大きなタコが、何匹か浮遊しているのを
発見!これは夏休みの研究になるね。
バブ…
サッカーW杯でフランス優勝!
大変な騒ぎだと日本のニュースでも
見たけど、ほんとでした!
ほぼ日の学校
オンライン・クラス開講!
古典を学ぶ「ほぼ日の学校」に、新しく
オンライン・クラスが開講!古典の
おもしろさを、動画でお届けします。
ほぼ…
夏の恒例コンテンツ、投稿募集中です。
奮ってご応募ください。そして
震えて連載開始をお待ちください‥‥。
郡山…
郡山の畑で夏野菜の収穫体験&
おいしいごはんツアーを開催!
開催日は8月26日(日)です。
8月26日(日)に
郡山のおいしいツアー開催!
郡山の「おいしい・楽しい・うれしい」
をたっぷり詰め込んだ日帰りツアー。
参加者の募集を開始しました。
TOBICHI東…
HARIOのアクセサリー、本日から!
松本大洋さんの催しは明日、水曜から!
TOBICHIは今週も、熱いです。
TOBICHI京…
ほぼ日のTOBICHIは京都にも。
たのしいスタッフがお待ちしています。
次の催しは金曜日から、二本立てで!
生活のたのしみ展in大阪
アルバイトスタッフ募集
9月に大阪・うめだ阪急で開催の
出張巡回展。接客のおしごとを中心に、
一緒にたのしみを作ってくれる方募集!
気仙沼のほぼ日
気仙沼に遊びにいこう!
この港町のたのしさを、お届けします。
漫画「沼のハナヨメ」もこのページに。