<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)海外凄腕ゲーマー『Fallout』シリーズ5本を"合計90分以内"にクリア!マウスにセーブ/ロードをアサインするテクニックも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外凄腕ゲーマー『Fallout』シリーズ5本を"合計90分以内"にクリア!マウスにセーブ/ロードをアサインするテクニックも

ゲーム文化 カルチャー


海外のRTAプレイヤーtomatoanusさんが、初代『Fallout』から『Fallout 4』までのナンバリングタイトル、およびスピンオフ『Fallout: New Vegas』を対象とした5作品のスピードランを合計90分以内でクリアしました。

Speedrun.comの『Fallout』シリーズスピードラン記録によると、tomatoanusさんは『Fallout』『Fallout 2』『Fallout 3』『Fallout: New Vegas』『Fallout 4』の計5作品を1時間29分47秒(インゲームタイム)というタイムでクリアしたとのこと。プラットフォームはPC版で、カテゴリーは「Any%」。グリッチも使用した「なんでもアリ」的なルールでのタイムとされています。


「Any%」と言えどゲームプレイをスムーズにするようなModは導入されておらず、『Fallout』および『Fallout 2』では「ドアを素早く開けるためにクイックセーブを使う」、『Fallout 3』ではクイックセーブとクイックロードで会話をスキップしたり壁を抜けたりするために「マウスボタンにセーブ/ロードを振り当てる」といったテクニックが使われていたのだとか。

詳しい攻略法やルール説明はこちらで公開中。ちなみに、『Fallout 76』にストーリーラインが存在すればスピードランに挑戦するつもりとのことです。
《キーボード打海》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 27 件

編集部おすすめの記事

今、あなたにオススメ

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『スカイリム』にあの破壊神が……ファンメイドの「ゴジラ」Modがリリース

    『スカイリム』にあの破壊神が……ファンメイドの「ゴジラ」Modがリリース

  2. 海外凄腕ゲーマー『Fallout』シリーズ5本を

    海外凄腕ゲーマー『Fallout』シリーズ5本を"合計90分以内"にクリア!マウスにセーブ/ロードをアサインするテクニックも

  3. アフリカ産の期待インディー『Semblance』スイッチ/PC版がまもなく国内配信―その色彩にも注目

    アフリカ産の期待インディー『Semblance』スイッチ/PC版がまもなく国内配信―その色彩にも注目

  4. 『Fallout 76』も登場! BethesdaがQuakeCon 2018のプランを明らかに

  5. 『オーバーウォッチ』日本代表とファンが交流!韓国強豪とも激突したFLASH OPS TOKYO 2018 SUMMER現地レポ

  6. ロシアW杯決勝戦でも『フォートナイト』エモートパフォーマンスが飛び出す―あのフランス選手が

  7. “死ね、死ね、死ね!”『オーバーウォッチ』よりリーパーの愛銃が「ナーフ」で発表!

  8. 「CoD: WWII プロ対抗戦」大激戦の第4回戦レポーTGS決勝進出が見えてきたチームは?

  9. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

  10. VTuber支援サービス『Vカツ』8月1日よりSteam早期アクセス開始―他外部サービスへのエクスポート機能も検討中か

アクセスランキングをもっと見る

page top