こんにちは。Androidエンジニアの @shanonim です。今日は全社的にリモートワークの日なので、アプリエンジニア3人で会社の外に集まって作業することにしました。
作業場所を探していたところ、たまたまノハナ社の方から「Work From Sentoしませんか??」とお誘いを頂いたので、みんなでエンジニア合同WFSをしています。
ノハナ社のWFSブログはこちら。 blog.nohana.co.jp
様子をエンジニア3人のリアルタイム更新でお送りします。
(10:00 @shanonim)
武蔵小杉駅からRAKU SPA 鶴見へのシャトルバスに乗ります。ノハナ社のエンジニアメンバーとも偶然合流。
(10:10 @shanonim)
さっそく移動中にcommitを始める @taikai_m
(10:50 @shanonim)
デスク環境。塾の自習室とかそんな感じの雰囲気。WiFi速くて快適。
(11:30 @shanonim)
各社集中モード。
(11:50 @taikai_m)
突然のデータ抽出にOracle SQL Developerの準備してなく反省中。
(11:55 @taikai_m)
リモートでのやりとりは顔合わさない分、すれ違いが起きないような言葉選びが大変難しい。。。
(12:00 @shanonim)
デイリーの進捗mtgにリモート参加します。(そういえば3人とも館内着おそろい)
(12:30 @shanonim)
ランチ!開放感のある館内レストラン。
会社の先輩に「RAKU SPAのうどん美味しいよ」とおすすめされたので食べてみた。細麺で五島うどんっぽい感じ。美味い。
(13:30 @shanonim)
昼休みの1時間で温泉→サウナ→水風呂をやった。最高。
(13:35 @kariad)
今の所、支障が全くない。社内より静かでいい。
(13:50 @shanonim)
(13:55 @taikai_m)
なんか眠気が来そうなのでgo to 風呂
(14:15 @shanonim)
社内mtg(その2)に参加。
(14:20 @taikai_m)
完全復活。かなり気分転換になるから、もし職場に温泉あっていつでも入れるなら煙草やめるわ。
【リアルタイム更新中】