スレッド「日本の自衛隊をご覧ください」より。
引用:imgur
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
日本の自衛隊をご覧ください



これはステルス機
これはステルス機
2
万国アノニマスさん
最後の画像を見て笑ってしまった、こういうの良いね!
3
万国アノニマスさん
彼らでもタイヤをステルスにする方法を分かってないのかい?
↑
万国アノニマスさん
大金を注ぎ込んでステルスタイヤを作ろうとするのがアメリカ人
日本人はタイヤを格納できるようにするだけ
日本人はタイヤを格納できるようにするだけ
4
万国アノニマスさん
日本は本当に課金スキンが好きみたいだな
5
万国アノニマスさん
エリザベスがいるじゃないか!
↑
万国アノニマスさん
銀魂で笑いを堪えきれなかった
あの作品は大好きだ!
あの作品は大好きだ!
6
万国アノニマスさん
これがネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲か
↑
万国アノニマスさん
元ネタが何か分かってしまう俺
8
万国アノニマスさん
戦争は面白いビジネスになることもあるな
戦争は面白いビジネスになることもあるな
9
万国アノニマスさん
どうしてチョッパー(武装ヘリの俗語)にチョッパーの絵を描かないんだい?
どうしてチョッパー(武装ヘリの俗語)にチョッパーの絵を描かないんだい?
10
万国アノニマスさん
3枚目の画像でR2-D2に気づくまでしばらく時間がかかった自分が恥ずかしい
3枚目の画像でR2-D2に気づくまでしばらく時間がかかった自分が恥ずかしい
11
万国アノニマスさん
死に直結するようなものを全体的に明るくすることないのに
死に直結するようなものを全体的に明るくすることないのに
12
万国アノニマスさん
I love japan
I love japan
13
万国アノニマスさん
中国がこういう人達を脅かしてるということは忘れないでくれ
中国がこういう人達を脅かしてるということは忘れないでくれ
14
万国アノニマスさん
4枚目は横田基地で撮影されたものだね
4年間あの近くに住んでたよ(笑)
4枚目は横田基地で撮影されたものだね
4年間あの近くに住んでたよ(笑)
15
万国アノニマスさん
間抜けに見えるがアンパンマンに爆破された時のことを考えてみよう
もはや破壊の次元が違う間抜けに見えるがアンパンマンに爆破された時のことを考えてみよう
16
万国アノニマスさん
彼らは確実に戦争で勝ちそう
彼らは確実に戦争で勝ちそう
17
万国アノニマスさん
日本はアニメに飽きないのかな?
彼らの文化にかなり浸透している気がする
日本はアニメに飽きないのかな?
彼らの文化にかなり浸透している気がする
18
万国アノニマスさん
どれもアメリカの兵器を改造したものなんだな
どれもアメリカの兵器を改造したものなんだな
↑
万国アノニマスさん
日本はそんな大きな軍隊じゃないから兵器を買うだけなんだよ
どんな国でも少なくとも輸入された機材はある
どんな国でも少なくとも輸入された機材はある
19
万国アノニマスさん
どれも殺伐カワイイね!
どれも殺伐カワイイね!
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ふぁらお君というマスコットがいるのに!
こういう遊び心は大好きだ
そして上の人間も咎めたりしない風土が素晴らしい
日本の自衛隊は災害救助の方が主な仕事だからこれでいい
それに自衛隊はアニオタ多いから隊員にリラックスにもなるし変に堅い職業と思われにくくなるし
さすがに二次元嫁ヘリコプターは叱られて、翌年から中止になったぞ
被災地で人目に付かない場所で休んでいる姿には涙が出るわ。
自衛隊の福祉厚生を手厚くして欲しいけど、どうにかならないものか…。
「咎められない」は咎められないだけど、「咎められないものを選んでいる」だけで咎められるものはある(たぶん海外も今は大人のエロはフェミとかに咎められるとちゃうかなあ)
類似の機体で、水分を含んだ影が映っている奴もあるぞw
※6
それでも二度は看過されていて、三度目の時に一般の方から「どうなのか?」って苦情がでたり、ネットでの人気ゆえに看過できなくなって、中止命令出たとか。
一応、あのラッピングもコスプレ嬢も隊員たちの自腹によるものだったんだけどな。
基地祭で来場者に楽しんでもらいたい、自衛隊に親しみを持ってもらいたいとの願いからの行動だったんだけど、その来場者から一軒でも苦情が出れば、上は対応せねばならないという悲しさ。
そりゃ有事にはキチンと動けること前提だけども
もっとほかの絵にして
地元で自衛隊反対運動とか起こってしまったらまともに基地が機能しなくなるから
なるべく好感持たれるためにやってたりするし
クリスマスの時期にNORADがサンタを追っかけたりとかさ
飯屋だったかの本場の近づけるためにこっそり出向にだして怒られたとかあったんだっけ?(事実なら流石にそれは怒られろ)
アメリカだってこういう分野で媚び売ったり金儲けしたりするようになってる時点で軍隊の広報戦略でに有効手段なんだよなぁ。守るべき自国民の漁場で底引き網漁をやって金を稼ぐ恥知らずな軍隊よりは自衛隊の方針は素晴らしいよ。ましてや公海上で軍隊が違法操業とか・・・
本当に「一般の」方?
wwwwwww
やっぱり威厳って大事だからやり過ぎはダメ
アニメ使うのも出来るだけやめてほしい。
ステルスは面白かったけど後は空回りしてる気がする。
意図はわかるけどやり方が間違ってる気がする
だよな。
真の愛国者ならこういうことはやるべきではない。
これで喜ぶのは韓国人だけ。
あちゃ~、この手の話題はやっぱり変なのが沸いちゃうなぁ
人殺しの道具と揶揄するのは簡単だが、それは戦地や災害現場で隊員や現地民の命を守る道具にもなる
愛着を持って使ってる道具だよ、という証に施すペインティングをオタクっぽいとか不謹慎だとか安易な批判する方が思考止まってる気もするがな
表に見える部分は量産品(アメリカ製)でいいのよ
それに日本の技術がふんだんに使われてるから自衛隊は改造もできちゃうわけで
武装でなくてもヘリ全般を指して言うだろ
米国では警察や民間でもそう呼ぶ事は多い
戦車や軍事物に絵を描いたりなんて昔っからどこでも行われてることでそこに描いた題材がアニメだっただけなのに
え?ヘリコプターは…うん…。
空自がミニP3C(バイクに張りぼて)vs潜水艦のショーとか
陸自がプリキュア、海自が宇宙戦艦ヤマト演奏してくれたりとか
荒波の甲板でコスプレしながらヘビーローテーション踊ってくれる海保さんもいるよ!
原作者が生きてたら訴えられるぞ
この二つのコメントは同一人物かな?投稿間隔が短すぎるからね
それに「真の愛国者」なんてフレーズは日本人ならあまり使わないよね
現実世界に溶け込ませようとしているプロパガンダのようなもの
実際には人が死ぬものを茶化すのはいかがなものかと思う
というか殺伐としたもの扱ってるからこそゆとりが必要なんだろうに
イベント限定で一般の人に見せるからこそのお遊び(自腹)だぞ
殺伐としてるからこそどこかでバランスを取りたくなって来るもの
米軍のノーズアート然り、独軍のティーガーフィーベル然り
何より自衛隊や国民や国の気持ちに余裕があるから、こういう事が出来るんだよね。
酷い事しなければ、一般的な大多数からは苦情が来ない。
だから、この遊びが無くなった時が、ヤバい時。
基地祭とか年一度の数少ないチャンス
今年の岐阜航空祭では間違いなくF-15にまそたん描いてくるだろう
改造つうか、国内生産してるんだな。たしか。
だから世界一価格が高いwww
で、パヨクな新聞なんかはそれを利用して読者をミスリードするんだなこれが・・・
航空自衛隊のF15は百億円、F16にしておけば16億円だったのに、とか。選定時は60億と40億だった。採用されたF15は国内生産で100億円に値上がり、採用されなかったF16は円高で半額以下に・・・比較するのが間違ってるwww
旧軍は、この非常時にマンガなんてけしからん、と「のらくろ」を止めさせたそうな。国威発揚うんぬんという発想さえ否定されている。
キャラ成立の経緯を考えるとかなり下品だぞ
[自衛隊 戦闘機 アニメ]
[自衛隊 募集]
とかで
怖いイメージの払拭のために交流イベントでは気さくで親しみやすいように努力してるよ
ほんと…(涙)
こういうのとかダンスしてる動画見ると何か安心する
いつ通っても『攻めてるなぁ~』と思ってしまう。
タイプは海自のコかな。
余裕無いのは途上国の軍人
自国で開発できる能力がないと足元見られてとんでもない値段で買わされるハメになるぞ
それに国外へ出て行った金は戻ってこないので国内産業に金を回す必要もある
日本は軍を無くし、完全平和国家を目指すべき
その時初めて中韓は日本を許すだろう
は? バカですか? 旧社会党の様なお花畑って、ネットでもいるんだな
何言ってるんだか。仮にも自衛隊があるから廻りの国も大人しくしてるんだ。自衛隊が無く為れば猛獣の前のウサギ。其れよりもチョーセンは国軍は要らないだろう。攻められれば逃げ廻るだけのヘタレどもなんだから。ムダムダですね。
もはや破壊の次元が違う
まあ、見えるもんじゃないけど、でもアンパンマンでどっか~ん、とか
周りの戦意、ダダ下がりだなwww
※74
まず、お前の家の鍵というカギをすべて撤去して、自転車、バイク、自動車の鍵を指しっぱなしにして生活しろ。
そういう生活を成り立たせてから、言え。
ここの家に鍵はありませんってでっかい看板も建てなきゃな
話し合いで解決できなくて、どうあっても譲るとこのできない事態にたいしては
アンパンマンも武力を行使しています。
その認識は間違ってるよ
日常的に領空・領海侵犯受けて対応しているわけで
別にいいじゃん(´・ω・`)
敵のレーダーに萌え絵を映すチャフ開発してください
ウイグル、チベット民族浄化中の中国は、自衛隊がいても米軍さえいなくなれば、すぐ沖縄に侵攻してくるぞ
ソース(YouTube)
『沖縄・北海道が危ない!我々はどうすべきか?』
さすが韓国人のお前は韓国人について詳しいんだなw
普段は自衛隊なんかいらない!違憲!レOプされる!とかいってるくせに
災害時には我先に自衛隊に助けてもらってもらおうとするのが大多数のヘタレ活動家
海外の戦場に送り出すんですね。分かります
萌えコンテンツは、有る意味怖い心理的対人ウイルスになりえるか!?
銃口を向けられない兵士もありえるかと?
1941」での伊号潜水艦の副館長………「はりうっどぉぉー」が、こんどは、
「も、も、も、もエェェェ〜!」って涙を流す、人民解放軍兵士、某国海兵隊員、イメージしてみ?
こういうのは基本隊員の自費だぞ
こっちの方が脅威だし
海軍はヒーロー(helo)と言う
念のためだが
heroとheloはちゃうもんやで
F-104って時点で読む価値無しと思うが…
毎日スクランブル発進あるのにか?
外人は宇宙人が乗るような兵器作ってないと何でもアメリカ製に見えるんだよ
ま実際アメリカ製も多いのは確かなんだけど
原付アクロバットチームでも紹介したれやと思った
資源や人口や要衝があっても軍が置いてないなら絶対侵攻占領されない!とか主張してる
シミュレーションゲームやってる小学生が鼻で笑うクラスの無能だからな
平和主義者さんはみんな軍事について毛ほども知識ないから怒るんだよね
「上品なジョーク」は良いと思います。
木更津駐屯地だよね。確か、自衛隊の偉い人がこれ見て怒っちゃったっていう。
戦闘機のノーズアートも
整備員のコネで有名な漫画家やイラストレターに
原画を描いてもらい、整備員がマスキングを駆使して
描き上げた力作。
この時、日本帝国はなんて頭が固いんだろう、と思ったものだ。
左翼基地外ジジイが使ったから侮辱だと勘違いしてるヤツがいるが、「暴力装置」は社会学用語であって侮辱の意味などない
あたかも萌えが市民権を得ているかの如き風潮が嫌だわ
なかなか憲法改正出来ないわけだわ。幼稚過ぎんだよ。
これが不愉快なん?お前ら一体何様?
コメントする