亡くなったはずの猫がご飯を食べに来ます。
2015/4/2912:50:07
亡くなったはずの猫がご飯を食べに来ます。
先日交通事故で、頭を踏まれて(おそらく)即死だったうちのねこがご飯を食べに来ます。
寂しさ故に猫のご飯茶碗にキャットフードと大好きな菜っ葉、別容器に牛乳をよそり
猫が出入りできるよういつも通りお風呂の窓を開けておくと、お椀が空っぽになっていることが何度かありました。
野良猫の仕業かと疑いましたが、どうもそうではなさそうです。もう少し説明が必要でしたら書き足す次第ですが、この場合、猫が自分の死に気付かず普段通り生活しているという事でいいのでしょうか…?
親としては、嬉しいようで困った事になったという感じです。
ようやく気持ちの整理もついたので、ちゃんと供養してあげたいです。そのために、どうやって猫に自分が死んでしまったことを教えればいいのか思い悩んでいます。
ご飯を与えず、いないつもりで接して自然と理解させるべきなのでしょうか。どうも、そのやり方だと猫を一人ぼっちにさせてしまっているようでとても心苦しいです。もう少し優しい方法が欲しいのですが、一番はあの子がちゃんと天に旅立つ事です。
どうか皆様の知恵をお借りしたくて投稿しました。よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2015/4/2913:19:56
質問者様ご自身が猫の死を受け入れきれてないように思えて心配です。
ですが、死後もご飯を食べにくる、というのはなんとなくわかります。
うちの猫は老衰ですが、瀬戸物を出せるごみの日まで台所に水飲み皿を出しておきました。
猫は火葬にして骨になって私の部屋にあって、水飲みカップもお花もお線香もおいてありましたが、台所から鈴と瀬戸物がぶつかる音が聞こえました。
お風呂に入っている時もちりちりと鈴の音が聞こえる時がありました。出待ちする猫でしたので、「ああ、まだいるんだ」と思いました。
お皿を処分する頃には聞こえなくなりました。
と、いうか意識しないことにしました。
私が落ち込んでいたり寂しがっていたりすると、いつまでもちゃんと旅立てないのではと思ったからです。
死の間際も思わず「やだよお、頑張ってよお」と泣き出したら、横になっていた猫が立ち上がろうとしたからです。慌てて「ごめんね頑張らないで良いよ」と言ったらまたぺしゃんと伏せました。
昔から私が泣いてると足元ぐるぐるして慰めようとする子だったので、私がちゃんとしないとダメ!と思ったのです。
質問者様の猫も、毎日ご飯を用意してくれてるから「食べないと。残すと心配する。残したら落ち込む」と思っているのかも知れません。
まずはきちんと質問者様がけじめをつけて、御飯もださない、夜もお風呂開けておかないことです。
あなたがいなくても私はちゃんとやれている。そういう姿を見せれば猫も安心するのではないかと思います。
小さくても良いので祭壇作って好きなおやつやおもちゃだけ供えて、お骨はお墓に入れて、ちゃんとお坊さんに供養してもらいましょう。
うちではたまたま菩提寺に合同動物慰霊碑があったので入れてもらって、最初のお彼岸の時に卒塔婆も出して法要会でお経あげてもらいました。
悲しい時は思い切り悲しんで良いです。でもそれがひとしきり終わったら今度は死者のためにもけじめをつけてあげてください。
今でも時々死んだ猫の夢を見ます。
夢の中で私はその猫が死んでいるのがわかっていて、火葬にした記憶もあります。
でも目の前で猫は肉と体温を持って、やわらかい毛皮の手触りもしっかり持っているのです。
それでも良いから抱っこして、買い物したり出かけたり、かわいいハーネス試着してつけたり、生前には出来なかったことを互いに楽しんでいます。
ビビりで通院も大変だったのに、一緒にお出かけなんて、死んで何もビビることがなくなったからかな、と。
お出かけ楽しむために猫が夢の中で会いに来てくれてるのかな、と思っています。
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2015/4/2917:38:03
2015/4/2915:08:56
2015/4/2914:23:03
2015/4/2913:48:49
2015/4/2913:27:24
あわせて知りたい
- 子猫、殺しちゃった 三週間前に、しっぽが卵でびっしりの子猫を拾ったんですけど...
- 子猫を飼い始めてから、我が家では怪現象が起こるようになってきました。 私がト...
- 「ペット(犬や猫)のお骨を家にずっと置かない方がいい。四つ足だから」と聞いたので...
- 離し飼いしている猫が帰ってこなくなった次の日に、 こんなものが隣人との境界の...
- 生後1ヶ月の息子の事で至急お願いします。 箇条書きで経過を書き出します ・生...
- うちの猫(雄)と犬(雌)がエッチしているのを確認し数日後、犬に子供が産まれました...
- 故人を悪く言いたくないですが… 川島なお美さんは、すごく臭ったらしいですね...
- 亡くなった家内の残していったインド風カレーが冷凍してあります。妻の得意料理で...
- 朝起きら、なぜかベットの横にいました 毛におわれていて、体長は10センチある...
- 子猫を拾いました… ですが…これ…
- 【至急お助け下さい】 -猫のお風呂について- つい先程私が帰宅したら、庭に変わ...
- これは一体なんですか? 自宅のコンクリート部分に出現し、日に日に増えてます。 ...
- 獣医さんに質問です。 「この猫ちゃん、飼い主からいっぱい愛されてるんだなぁ」...
- ノミが大量発生してしまいました。猫についたノミが家中に発生しており大変なこと...
- ディズニーシーでの心ない一言について。昨日12日にディズニーシーに行きました。...
- 猫の世話、もう限界 疲れました 19歳猫の痴呆、物にぶつかり、ぐるぐると徘徊 発...
- 《緊急!教えて下さい》 先ほど庭でキューキュー高い声で鳴く声がしたので出て...
- 残酷な話ですが、今日猫が出産しました。 出産直後、他の猫が子猫を食べ始め、続...
- 我が家のにゃんこさんの耳に変なのがいっぱいついてます。外飼いのにゃんこさんな...
- 閲覧注意 朝起きたらダックス♀3歳のゲージがちまみれになっていました! まだ...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 実家で飼ってる猫の目が、瞑って開けてすぐは左右の目が反対を向いてしまっている...
- Pam Bassett's は 日本語だと 何ネコになりますか?
- マルカンペット用オートフィーダーct397 を先日購入し現在使っています。 こち...
- ラグドールとラガマフィンって性格全然違いますか?
- 多頭崩壊して自分を挑発し、頭がおかしいと言ってきた奴の家には多数の白色の猫と...
- ねこちゃんの事で質問です。 溶血性貧血と腎性貧血の場合、赤血球に違いはありま...
- 動物撃退器を買いましたが使い方がわからないです。 sensitiveのつまみはどのあ...
- 7歳位の猫で1か月前糖尿猫でインスリン投与してます(1年前から初期の慢性腎不全...
- はじめまして。 猫大好きな男性です。 私は3匹の猫を飼っています。 三毛猫6歳雌...
- 猫を飼っているのですが 毛づくろいの時に1箇所だけ必要以上に舐めてしまって 毛...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 岡崎市の、猫好きの方に お願いです。 東公園の、山奥に、小呂池という 綺麗な...
- 猫がいなくなって三日目探してて今日近くの一軒家のお家の周りに野良猫?2匹を見...
- 18歳の老猫と暮らしてます こないだまで私に くっついて寝てました 朝は顔面踏ん...
- 猫を飼ってます。この時期ノミがひどくて部屋中や布団にダニアースやら消毒エタノ...
- 猫の頭突きについて YouTubeで猫が口げんかしている動画が可愛くて見ていたら、飼...
- 猫について質問です。 うちには1年前に譲り受けた猫(2歳♀避妊済み)と最近飼い始め...
- どなたか教えてください。 今子供と旦那と私と3人で寝室で寝てるのですが 猫...
- 今日7/14に知り合いの人の知人から生後2ヶ月の子猫2匹を引き取りました。 1匹は...
- 生後1ヶ月たった子猫の健康診断は、だいたいいくらくらいかかりますか? まだ1度...
- お宅の猫ちゃんは懐きますか? ミヌエットというオス猫(去勢すみ)を飼って1年半...
専門家が解決した質問
-
猫のリンパ腫/抗がん剤治療について質問です。 ※以下我が家の猫の治療過程です。 ■雄猫・現在1歳10ヶ月 ■生後まもなく白血病に感染。 ■半年前(1歳3ヶ月...
アレス動物医療センターの沖田と申します。 なかなか難しいところで,本人の状態や体型などにもよるのですが,もし私が飼っている猫だ...
- 沖田 将人
- 獣医
-
猫のご飯の回数。 5歳の猫を飼っています。 1日2回ご飯をあげています。 今まではちょこちょこ食べて次のご飯交換までに完食って感じでしたが、今はご飯を置...
こんにちは。 私は猫10匹と同居していますが、我が家も朝晩2回です。 同じようにガツガツ食べて、残すことはないですね。 大切なのは...
- 下部 陽一
- メンタルヘルスコンサルタント
気になる人がいます
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
みんなのお悩み相談室
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。