iPhoneとiPadのバックアップ先をCドライブからDドライブに変更
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

iPhoneとiPadのバックアップ先をCドライブからDドライブに変更

2013-06-21 11:21
  • 15
  • 13
私のノートPCのCドライブには123Gしか入らないのに、iPhoneやiPadのバックアップ先はiTunesによってCドライブに指定されていて、しかも設定による変更ができないので容量が厳しくなってしまい、ほとほと困っておりました。
音楽ファイルは別のフォルダに設定できるのにね。

ネットで検索したところ、こちらのブログでやり方が書いてありました。
iphone バックアップ先を変更 windows7編
上記ブログ記事にそって無事バックアップ先を変更することができましたので、ちょっとプラスしながらご報告しようと思います。

バックアップファイルは以下のフォルダに入っています。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup
変更先のDドライブにiTunes Backupというフォルダを作って、元のフォルダをカット(切り取り)&ペースト。
コピペじゃない理由は、元のフォルダに同名のショートカット(に似たもの。シンボリックリンクというそうです)を作るため、同じ名前のフォルダが残っていてはいけないからです。
D:\iTunes Backup\Backup
Windowsのスタートメニューを押して「プログラムとファイルの検索」に「cmd」と入力して出てくる「cmd.exe」・・・コマンドプロンプトを起動します。


下記をコピペし、Enterキーを押したら出来上がり。
ユーザー名のところは各自書き換えてね。
mklink /d "C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup" "D:\iTunes Backup\Backup"



これでかなりすっきりしましたCドライブ。
しかし! iPhoneやiPadのアプリの保存先もCドライブに指定されており、地味に容量くってたのを思い出しました。ついでにこれも変更しちゃいましょう。

iPhoneたちのアプリはここに入っています。
C:\Users\ユーザー名\Music\iTunes\Mobile Applications
さっき作ったiTunesbackupフォルダの中に、カット&ペースト。
D:\iTunes Backup\Mobile Applications
そしてさきほど同様、コマンドプロンプトに以下の文章をコピペしてエンター!
mklink /d "C:\Users\ユーザー名\Music\iTunes\Mobile Applications" "D:\iTunes Backup\Mobile Applications"

あーーーーーーすっきり!
空きスペースが10G切ってたときもあったのでしばらく安心です。
ついでにDドライブに保存してあった動画ファイルもあらかた外付けに移動して、残りわずか30Gだったところを余裕の持てるところまでなんとか回復。
ほんとは内容を確認してしっかりデータベース化してから片付けたかったんですけど・・・まあいっか!(笑

2年近く合わせて240Gもありました。
チリツモってやつですね。




2014年7月21日追記

さて、最近またCドライブが圧迫されているな~と思ったら、iPad・iPhoneそれぞれのレストア用データが幅をきかせておりました!
既に要領を掴んでいる方々も多いと思いますが、Dドライブの所定の場所にフォルダをカット&ペーストして、コマンドプロンプトから以下を実行。
ユーザー名のところは各自書き換えてね。
mklink /d "C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPad Software Updates" "D:\iTunes Backup\iPad Software Updates"
mklink /d "C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\iTunes\iPhone Software Updates" "D:\iTunes Backup\iPhone Software Updates"
これでまたしばらくはいける・・・はず!(笑



2017年9月11日追記

調べ物をしておりましたら、上記シンボリックリンクを簡単に作ることが可能になるフリーソフトを発見いたしました。「Link Shell Extension」というものです!

上記の場合だと、
Dドライブの所定の場所にフォルダをカット&ペーストして、そのフォルダを右クリックで「リンク元として選択する」を選びます。


もともとそのフォルダがあったCドライブのウィンドウ(の何もない部分)に対して右クリックで「リンクを作成>シンボリックリンク」を選びます。
コマンドプロンプト不要で一瞬で終わっちゃうのです!


そんな便利な「Link Shell Extension」はこちらでダウンロードしてね⇒http://schinagl.priv.at/
広告
他5件のコメントを表示
×
はじめまして
私、この方法でCドライブから外付けHDDへのバックアップファイル変更を試みましたが
        バックアップが壊れているか、復元対象のiphoneと互換性がないためバックアップ
       を作成できませんでした
とエラー画面が出てしまいます。
 申し訳ありませんが元に戻す方法を教えていただけませんでしょうか?
48ヶ月前
×
こんにちは。
特にiPhoneに不具合(バックアップファイルを今すぐ利用しなくてはならない理由)が無いのであれば、シンボリックリンクおよびコピペ先のフォルダを削除してしまえば本来の場所にバックアップが作成されると思います。
48ヶ月前
×
コマンドプロンプトで、上記の文字をコピペし、ユーザー名をかえて実行すると、
”この操作を実行するのに十分な特権がありません。”とメッセージが出てしまいます。
何が原因でしょうか???
43ヶ月前
×
私は一人でPCを使っているのでただの推測ですが、もし家族との共有PCでしたら、管理者アカウントで再度行ってみてはいかがでしょうか?
43ヶ月前
×
管理者でコマンドプロンプトを実行したらうまくいきました。ありがとうございました!!!
43ヶ月前
×
yappi6992さんと同じく、コマンドプロンプトで、上記の文字をコピペし、ユーザー名をかえて実行すると、
”この操作を実行するのに十分な特権がありません。”とメッセージが出てしまいます。
管理者で操作してるのですが上手くいきません。どうしたらいいでしょうか?
41ヶ月前
×
大変お返事おそくなりました。
管理者と思っていたけど実は権限は別のアカウントが持っているということはありませんか?
39ヶ月前
×
バックアップを復元できないんですがどうしたらいいですか?
11ヶ月前
×
お返事大変おそくなりました。
復元を伴う作業はとくにないので、別ドライブへ設定したのを元に戻したいのであれば、作成したシンボリックリンクを削除して、別ドライブにコピーしたフォルダを元の場所に戻せば大丈夫です。
11ヶ月前
×
こんにちは記事を拝見させていただきCドライブの空き容量に困っていたので参考にさせていただいたのですが、windows10ですが、やはり「バックアップが壊れているか、復元対象のiphoneと互換性がないためバックアップを作成できませんでした」とエラーが出ます。
まずなぜこうなるのか?ということと、本当は戻したくないですが「作成したシンボリックリンクを削除」とは具体的にどのようにしたらよいでしょうか?
7ヶ月前
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。