にゃんこの法則

主に映画、ゲーム、雑談をテーマに書いてます

約200円でできた!!小松菜と厚揚げの簡単レシピ(^^♪

こんにちは、はみ子です(^^♪

 

夏バテしないように・・・と言っていたのに

私がやられてしまいました(T_T)

息子のお迎え前に更新しようとパソコンに向かいたいのに頭痛がひどく、食欲も出ず、吐き気まではなかったですが、とても更新できる状態ではなく、横になる感じでした<(_ _)>

 

そんな状態でも食事の用意をしなきゃと冷蔵庫を確認したら

コレしかなかった(´゚д゚`)

f:id:nyankonohousoku:20180722105008j:plain

 

買い物に行く時間もなく、この2つで作れるものを検索。

さすがデリッシュキッチン様!!

この2つの食材でできるレシピがありました(^^♪

 

しょうがのアクセントがとってもよく、厚揚げが入るのでボリューム満点!!

食材も少なく、短時間でできたので、ご紹介します(^^)/

 

小松菜と厚揚げのしょうが炒め

 

f:id:nyankonohousoku:20180722105928j:plain

 

【材料】2人前

  • 小松菜 1袋(300g)
  • 厚揚げ 1枚(200g)
  • ごま油 大さじ1

 (調味料)

  • 酒 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • おろししょうが 大さじ1

 

では、作っていきます!!

 

①小松菜は一口大に切ります。

f:id:nyankonohousoku:20180722110107j:plain

 

②厚揚げは食べやすい大きさに切ります。

f:id:nyankonohousoku:20180722110204j:plain

 

③フライパンにごま油を入れて熱し、厚揚げを加えて、両面に焼き色がつくまで中火で炒めます。

f:id:nyankonohousoku:20180722110400j:plain

 

④焼き色がついたら、小松菜を加えて、しんなりするまで炒めます。

f:id:nyankonohousoku:20180722110528j:plain

 

⑤しんなりしたら、調味料の酒・しょうゆ・鶏ガラスープの素・おろししょうがを加えて、炒めたらできあがり~(#^.^#)

 

ごま油の香りが食欲をそそり、しょうがが効いてさっぱり食べれました!

 

ぜひお試しください(^^♪

 

それでは(^^)/~~~

 

 

www.nyankonohousoku.com

www.nyankonohousoku.com