アイドルを育成、プロデュースするiOS / Android向けアイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム「
イベントには「ナナシス」に登場するナナスタシスターズのキャストである、篠田みなみ、
“敏腕ジャーマネ”である六咲コニーの影アナを経て、天井からつるされたモニタにキャラクターの紹介映像が流れていく。そして、床に青空を描いた正方形の巨大なステージの中心部分がせり上がっていき、円陣を組む777☆SISTERSのキャストたちが姿を見せた。今回のイベントビジュアルと同じ姿のキャスト陣に支配人たちは大歓声を送る。そして「また夏が来たよ、支配人さん!」という声から「僕らは青空になる」でライブは華々しく幕を開けた。「KILL☆ER☆TUNE☆R」「Cocoro Magical」を続けて披露したのち順番にキャストたちが自己紹介。支配人たちはメンバーカラーにあわせてペンライトの色を変え会場を盛り上げていった。
777☆SISTERSのキャストがはけたあとはLe☆S☆Caの出番に。胸にひまわりのコサージュを付け、タンポポを思わせるフリルのスコートという衣装に身を包んだ藤田茜、吉井彩実、植田ひかるが「YELLOW」「タンポポ」「ひまわりのストーリー」をキュートな声で歌い、甘いハーモニーを聴かせる。続けてナナスタシスターズ内ユニットであるWITCH NUMBER 4、SiSH、サンボンリボン、NI+CORAのキャストたちが、ゲーム内のキャラクターを思わせる衣装でTokyo 7th シスターズの3rdアルバム「THE STRAIGHT LIGHT」に収録されている新曲を次々と披露した。この日がCi+LUSとしてのお披露目ライブとなったキャストの山崎エリイと田中美海だったが、息の合った振り付けと堂々としたステージングで支配人たちをメロメロに。MCでは山崎が「マコト、来たよ、お姉ちゃん」と女性支配人たちに呼びかけ熱烈な歓声を浴びていた。Ci+LUSの初舞台のあとには、篠田みなみと高井舞香がはる☆ジカ(ちいさな)の「SHAKE!!~フリフリしちゃえ~」を歌い上げ、ジャケットと同じように顔を寄せ合うポーズを決めてみせる。サービス精神旺盛な演出に支配人たちは沸き立った。
その後、NI+CORA、SiSH、サンボンリボン、WITCH NUMBER 4が再びステージに上がり、今度は2ndアルバム「Are You Ready 7th-TYPES??」収録の楽曲をパフォーマンスしていく。ポップな楽曲が続く中、ナナスタ唯一のロックバンドであるThe QUEEN of PURPLEの出番になると会場は一気にライブハウスさながらの熱気に包まれる。ドラマーのM.MATSURIこと三森マツリのキャストである巽悠衣子が、ドラムセットを前に躍動感たっぷりのパフォーマンスを披露したことを機に、メンバーが楽器やマイクを持ちながらせり上がりで登場。未発表の新曲「Clash!!!」を含む3曲を畳み掛けて会場を熱狂の渦に巻き込んだ。
ライブの終盤前に挟み込まれた告知コーナーでは、The QUEEN of PURPLE「Clash!!!」の配信リリースをはじめ、KARAKURI、777☆SISTERSのリリース情報が一気に解禁され支配人たちは大興奮。ナナスタから4人組の新ユニットがデビューすることや、10月20、21日に千葉・幕張イベントホールでライブイベントが行われることがアナウンスされるとひと際大きな歓声が響いた。告知が終わると場内が暗くなり、篠田みなみが1人でステージ中央に姿を見せる。支配人たちは意外な演出に驚きの声を上げ、篠田が「またあした」を歌い出すと真剣にその声に耳を傾けた。間奏中にはライブのオープニングのように、777☆SISTERSのキャストたちが円陣を組みステージに登場。篠田がその輪に加わり「一緒に歌ってくれますか?」と呼びかけると、優しく大きな合唱が広がった。
武道館公演バージョンの「またあした」が終わると、キャストたちは弾けるような笑顔で「スタートライン」「FUNBARE☆RUNNER」「STAY☆GOLD」の3曲を熱唱。2時間半におよんだステージを完走したキャストたちは、支配人たちと向き合い深々とお辞儀をしてイベントを締めくくった。