<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-5M48NC" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

セブン-イレブン・ジャパン

「100円ビール」泡に SNSで拡散、態勢整わず 市民団体「飲酒運転を助長」

ニューデイズで販売している生ビール=東京都品川区のニューデイズ大崎で2018年7月19日、今村茜撮影

 セブン-イレブン・ジャパンが17日に一部店舗で予定していた「100円生ビール」のテスト販売が波紋を呼んでいる。事前にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)でニュースとして広がり、予想を超える反響の大きさにセブンは「販売態勢が整えられない」と中止した。コンビニでサーバーから本格的な生ビールを販売するのは飲酒運転の増加につながるとの懸念もあり、実現の見通しは立っていない。【今村茜】

 全国に2万店を展開するセブンは通常、新商品の販売前に数店から数十店舗規模で売り上げ状況や、実際の業…

この記事は有料記事です。

残り1269文字(全文1515文字)

関連記事

武田双雲さんが語る健康への思い。「最初の小さな異変、肩こり」が大きな試練へ
Sponsored by オリンパス
毎日新聞のアカウント

話題の記事

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです