某グループ会社の管理職が集まるBBSで、
[なんで全員にリーダーシップを求めるの?]という日記が話題になっていました。
これは、『組織を動かして成果を出すことがどれほど大変か、実体験で学んでいない人がチームにいると恐ろしく非効率なことになる』という意見で、詳しい内容は上記リンクのChikirinさんの日記を読んで下さい。
これ・・・、基本的な部分で私もものすごく言ってることに共感出来るんですよね。
ちょっとでも『人に指示をして何かをさせるという仕事』についたことがある人なら、これは身につまされると思います。
ただ・・・
『リーダーの体験を学んでいない人がチームにいると恐ろしく非効率なことになる』というのは確かにある意味正しいんですけど・・・
じゃあ『全員がリーダーの体験を学んでいれば非効率なことにならない』とは言えないのが辛いところなんですよねぇ。orz
私の知ってる方で、いつも耳障りの良い理想論を展開しながら会社を立ち上げ、倒産しては「早すぎた」「○○の陰謀に巻き込まれた」と原因を世間や悪の秘密結社のせいにして、借金を増やすことを繰り返している人がいます。
リーダーの体験はものすごくありますが、人の話はまったく聞かないし、明らかに自分の力量を客観的に見れてませんし、もしこの人と同じチームになったら、確実に組織は崩壊してしまうことでしょう。
『リーダーの体験をした』ということと、『リーダーたる資質を持っている』ということは、まったく別なんですよね。
ぶっちゃけ、アレな性格の人ほど、リーダーの体験って多いんじゃないですかねぇ?
正直、あまり『リーダーシップの経験があるかないか』ということに意味はないように私は思います。
まぁ無いよりはあった方が良いかなぁ程度で、人事管理上、あまり重要視しすぎるのはかえって危険なんじゃないでしょうか。
スポンサーサイト